参院選の投票先に悩む

投票日が一週間後に迫った参院選の投票先に迷っています。神奈川選挙区には22人が立候補しているけど、進んで投票したい政党や人はいないなあと。

参院選2022神奈川選挙区
参院選2022神奈川選挙区の選挙ポスター

ちなみに私が望む政治は「進歩的な保守」です。何だか言葉が矛盾している気もするけど、要するに「中道でありつつ時代に沿った変革は進めよう」という。

例えばこんな感じ。

  • 選択的夫婦別性に賛成
  • 同性婚に賛成
  • 憲法改正に賛成
  • 防衛力強化に賛成
  • 外国人の権利については是々非々

その意味で、まず明らかな左の政党が外れます。立民、共産、社民、れいわ(神奈川には出てないけど)あたりですね。

また、変化を求めるため与党の自民と公明もなしです。

幸福実現党にもアレルギーを感じます。政策は知らないけど、基本的に信者のための政党ですよね。

もちろんイロモノで政治姿勢が迷走気味のN党に入れる気もなし。今回、4人も出てるなぁ。

そして右側にもシンパシーを感じるわけではありません。今年はウクライナ戦争のせいか、右の新興政党が多く見られます。第一、くにもり、そして参政。危機感を訴えて議席を取る絶好のチャンスと思ったのでしょう。

内、日本第一党と新党くにもりはいかにも泡沫政党っぽいし、いくぶん形が整っている参政党にしても武田邦彦氏が顔役をやっている点でパス。常々詭弁を弄するテレビタレント学者の彼は信用できません。おまけに神奈川の候補者は財政再建重視らしいし話にならんです。

ならば消去法で残っているのは維新と国民ぐらいか。どちらも信頼はしてないけど、よりマシなところに入れるしかないですよね。

願わくば「派遣労働者向けの最低賃金を設けて所得水準を底上げする」といった具体的な経済政策を掲げる政党が現れて欲しかったのだけど。何しろ派遣労働者が低賃金労働なために正社員の賃金も上がらなくなったのが、日本経済のここ20年の無成長の大きな原因だから。

それでいいのか?フィリピン

フィリピン大統領選、下馬評通りフェルディナンド・マルコス・ジュニア(通称ボンボン・マルコス)が当選確実となりました。何だかなぁ。

フェルディナンド・ボンボン・マルコス
ボンボン・マルコス氏(Getty image)

街頭インタビューで年配のフィリピン人男性が「マルコス時代は物価が安くてよかったけど、今は大変だ」などと答えていたけど、すっかり忘れちゃってるようで。そのマルコス政権時にフィリピン経済が破綻したことを。

何しろマルコスが大統領就任した19頃、フィリピンは日本に次ぐアジア第2位の経済と言われていたのに、21年後の亡命時はアジアの病人と揶揄されるまでになったという。通貨価値なんて実に1/5に下落しています。

フィリピン大統領選で独裁者の息子が有力なワケ

いや、もちろん父親と息子は別人格なのだけど、ボンボン次期大統領は選挙期間中、ディベートもすべてキャンセルしてたし、政治ポリシーすら不明確。大統領府にマルコスが戻ってきたからといって歴史を60年前に巻き戻せる訳じゃなし。

それで連想するのが中東の王国。代々世襲なものだから有能な皇太子が国王に就任すれば国は栄えるけど、そうでなければ国は停滞、低迷します。

ボンボンが奇跡的に絶妙な政治的なバランス感覚を持ち合わせていればいいけど、さすがに望み薄ではなかろうか。下手すると父マルコスの取り巻き一派がまた甘い汁を吸おうと寄ってたかって食い物にしかねないかと。

ただでさえ国内経済は厳しいのに、中国の拡張主義とも戦わなければならない難しい状況です。

よってボンボン、2年以内に大統領の職責に耐えられず、サラ・ドゥテルテ副大統領にバトンタッチするのでは、と私は踏んでいます。

ゲーム・オブ・スローンズの感想

この年末年始、Amazon Primeビデオでゲーム・オブ・スローンズを最初から見返しました。何しろテレビ番組のラインナップが総じてつまらなかったので。

以下、ネタバレ込みで感想を。これから見る人は読まない方がいいと思います。

ゲーム・オブ・スローンズ最終章

最終シーズン、以前は有料サービスだったので私は約3年遅れの今回が初視聴でした。なるほど賛否、好き嫌いが分かれるわけだ。

第7シーズンの最後、ブランとサムによりジョン・スノウの正体がエイゴン・ターガリエンだと明かされ、視聴者の多くは以下のどちらかの展開を期待したのではないかと。

  1. 信念のあまり暴走しがちなデナーリスをジョンが諌めるようにして二人でウェスタロスの統一国を平和に治めていく。近親婚もターガリエン家には珍しくない
  2. 本来なら継承権が上位のジョンがデナーリスの代わりに王位に就く。彼には出生記録がなく王家の血筋の立証は困難だが、ドラゴンを従えることでターガリエンの末裔であることが承認される

でも、物語の結末はご存知の通り。王都包囲戦で案の定暴走し、奇しくも父と同様に市民までをも虐殺するマッド・クイーンと化したデナーリスをジョンが刺殺。怒るドラゴンもターガリエンであるジョンは攻撃できず、初代のエイゴン・ターガリエンが造らせた玉座を焼き払うと彼女の亡骸を持って彼方に消え去りました。そうしてジョンは主君殺しの罪に問われることに。原作小説もこの結末なのかは知らないけど、作者なりHBOテレビシリーズの脚本家はこの物語をハッピーエンドにはせず、盛者必衰、栄枯盛衰の勝者なき悲話としたかったのでしょう。

そう考えると納得感はあるけど、他方で不遇の落とし子だったジョン・スノウが紆余曲折の末に王座に上り詰める終わりを見たかった人も多かっただろうことも解ります。

結局、世襲による統治の時代は終わり、北部を除く6国の王位に選ばれたのはブラン。サンサが北部を独立国として治め、アリアは未知の西方探検の航海に出ます。そしてジョンは再びナイツウォッチに。ホワイトウォーカーの脅威は去ったというのに。子をもうけない誓いにより、ついにターガリエン家の家系は潰えることになるでしょう。

それにしても物語全般を通じて If が付き纏います。ちょっとの歯車のかけ違いが深刻な事態を招き、主要人物のほとんどが命を落とすという。

もし、ピーター・ベイリッシュが何もしていなければ。そもそも彼がロバート王の王の手ジョン・アリンの暗殺を企てなければネッド・スタークが後任として王都に赴任することもなく一連の惨殺劇が始まらなかったのに。とはえいえ「要らんことしい」がベイリッシュの本性だし、サーセイがロバートに嫁いでラニスターによるバラシオン家の乗っ取りが進んでいたので、悲劇の連鎖が少し遅れただけだったかもしれないけど。

もし、サンサがジョンの正体を漏らさなければ。ジョンには秘密を守るよう誓わされたけど、デナーリスの支配者としての資質を信用できない彼女は、より玉座に相応しい人物がいることを元夫に教えてしまいます。後にサンサの見立ては的中するけど、もし彼女が秘密を守っていたなら。いや、ティリオンがヴァリスに伝えなければ何かが変わっていたかも。腹心ジョラー、我が子ドラゴン、最側近ミッサンデイを失った挙句のヴァリスの裏切りが、彼女の復讐心を掻き立ててしまった面もあろうから。

もし、デナーリスが王都全域ではなくサーセイがいると思しきレッドキープ城砦だけを破壊していれば。それで覇権争いはあっけなく決着が付いたし、ジョンにあの決断をさせることもなかったけど、もはやデナーリスは暴君からの解放と称して市民に残酷な「慈悲」を与えることを躊躇わず、城下町を焼き払ってしまう愚挙を犯してしまいます。玉座を得た後の統治を考えれば何の得もないというのに。決断の場にジョンがいなかったのが悔やまれます。

最後におまけ。本作の字幕版は誤訳もちょいちょい見られますね。セリフ上でネッドスタークとジョンを混同したり、ティリオンが言う「Our history(人類史)」を「我が家の歴史」と訳してみたり。とっくに指摘はされているはずだから直す気はないんだろうな。

フィリピン議連はどうなった?

昨日、内閣参与を辞職した石原伸晃元衆議院議員が久々にメディアに登場しました。

派閥の引き継ぎだったようです。その流れで記者団の取材に応じて雇用調整助成金の全額返納を表明しました。

でも私が気にったのはフィリピン友好議員連盟はどうなったのかということ。折しもフィリピンは台風22号(Rai)によって甚大な被害を被ったばかりです。

JICAなどは早速支援に乗り出しています。

こんな時にはフィリピン友好議員連盟も何かしらメッセージを発したり、募金の音頭など行動を起こして欲しいものだけど、今のところ何も伝わってきません。

というか議連会長の石原伸晃氏が落選しちゃったもんな。笠浩史副会長が昇格したのかは知りません。

石原伸晃&笠浩史(フィリピン友好議連)
石原伸晃元議員と笠浩史議員

この手の議連は、何か旨味がある時にしか動かないのかも。

フィリピンに行かれるのは来年後半以降

フィリピン政府観光省によると、同国の外国からの観光客受け入れは2021年7月以降にずれ込むとのこと。以前は今年の10月以降と言っていたけど半年以上も先送りされてしまいました。

フィリピンの景色
フィリピン政府観光省のWebサイトより

フィリピンでもCovid-19は幾分落ち着いてきているはずだけど、経済の頼みの綱の観光客受け入れができないほど混迷したままなのか。ああ、フィリピンに冬はないけど、もっと北の国々はこれから冬に向かっていくので、医療水準が高くないフィリピンとしては警戒せざるを得ないのでしょうね。

いよいよ厳しいことになってきました。各ダイビングサービスが心配です。更に10ヶ月もクローズしたままで持ち堪えられるだろうか…。