Paramount+がAmazon prime videoで見られるようになった

Paramount+がAmazon prime videoで見られるようになりました。月額¥770(初月¥550)だそうな。WOWOWオンデマンドやJ:COMよりもお手軽なのでありがたい話です。

スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールドの画像

差し当たり私が見たいのは『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』そして『スター・トレック:ディスカバリー』。ディスカバリーはNetflixでの配信が終わってから、新しいシーズンを見ないままになっていたもので。もちろん、そのスピンオフとも言えるストレンジ・ニュー・ワールドは未見です。

そして気になるのが『スター・トレック:ローワーデッキ』。Amazon prime videoでの配信は第三シーズンで止まっているけど、第四シーズンはParamount+なら見られるのだろうか。よく解らんです。

まあ、今はDisney+でX-MEN ’97とSHOGUNの第一シーズンを見ているので、それらの全エピソードを見終わったら契約を切って、Paramount+を契約しようかと。

SHOGUN 将軍

X-MEN ’97を見るためにDisney+に再加入したので、せっかくならと話題の『SHOGUN 将軍』も見ることにしました。

SHOGUN 将軍のイメージ画像

いやあ、最初は混乱しましたよ。第一話の冒頭で太閤亡き後、五大老の中で孤立している武将(真田広之)が描かれていたので、てっきり徳川家康の話かと思いきや、各自の名前が違います。

他方で第一話のタイトルは「安針」なので後の三浦按針かと思いきや、西洋からの難破船で一人目立っている操舵手(コスモ・ジャーヴィス)の名前もウイリアム・アダムスではなくジョン・ブラックソーン。

で、第一話を途中まで見続けてようやく気づきました。「これ、家康らをモチーフにした創作物なんだ」と。原作には通じていないので知りませんでした。「安針」も固有名詞ではなく操舵手や方位磁石を表す日本語だそうな。

他にも、英国人のジョンは字幕やセリフだと鞠子(澤井杏奈。細川ガラシャがモデル)相手にポルトガル語で会話していることになっているけど、実際の音声は一貫して英語です。これ、最大マーケットを見据えた大人の都合かな。まあ、ジョンも

鞠子もポルトガル語を話せる設定だから物語としては破綻しておらず、吹き替えみたいなものかと。

そんなわけで、なまじ日本の歴史を知ってるからこそ混乱することもあったけど、まあドラマの特性が解ってしまえば純粋に楽しめそうです。

なお、オープニングの作りはさながら「日本の時代劇版ゲーム・オブ・スローンズ」を目指したかのような雰囲気だけど、まあドラゴンやゾンビは出てこないでしょう。

X-MEN ’97

ディズニー+で『X-MEN ’97』の配信が始まりました。1992〜1997まで5シーズン、全76話が放送された旧アニメの続きです。今でこそマーベル=アベンジャーズのイメージが強いけど、私にとってはX-MENこそがマーベル作品の最高傑作なので長らく心待ちにしていました。

今日の時点で3話が公開済みで、毎週1話ずつ追加されていくとのこと。日本語の吹き替えはまだありません。

X-MEN '97のワンシーン
X-MEN ’97のワンシーン

以下、ネタバレを含みます。

旧アニメの最終話では公聴会にてエグゼビア教授が反ミュータント活動家のガイリックに襲われて致命傷を負い、昏睡状態となり死亡。これを受けて過激派ミュータントたちはマグニートーをリーダーに仰いで人間への戦争を決意。だだし、遠宇宙にあるシーアー帝国の先端医療ならエグゼビア教授を蘇生できるので教授の身柄はリランドラ女王に委ね、飛び去る宇宙船をX-MENとマグニートーが見送るシーンで終了します。

対して新シリーズではエグゼビア教授の遺言に従ってマグニートーがX-MENの指導者となり、ミュータントによる人間への宣戦布告はなされなかったものの、人間とミュータントの関係は相変わらず不穏な上、X-MENの面々にも変化が。

その一つがジーンの妊娠。第3話ではネイサンという男児を出産するも、このジーンはクローンだったことが発覚。しかもネイサンは現代医学では不治のウイルスに感染しており、タイムトラベラーのビショップに託されて未来に送られます。私が知る限り、この子はのちにケーブル(旧アニメにも頻繁に登場。デッドプールの映画にも)となり、そのまたクローンがストライフと名乗ることになるはずだけど、このアニメがどう展開するかは分かりません。

また、旧アニメではシニスターに洗脳されたトラウマを引きずっていたモーフが完全復活っぽい活躍ぶりを見せます。普段は変身能力を「例え突っ込み」のように使うけど、先頭においてはブロブに化けて「ゴムゴムの風船」を使ったり、ジェット機が空中分解した際にはアークエンジェルに姿を変えて空を飛ぶ優秀さ。スーパーパワーは模倣できずとも肉体の特性は再現できるようで。モーフの変身シーンは新シリーズの見せ場になりそうです。

他にも第一話から登場する褐色肌の裕福な青年ロベルトはサンスポットですね。映画『X-MEN:フューチャー&パスト』にも出てた太陽エネルギーでパワーアップするというミュータントの。

それとニヤッとしてしまうのがオープニング。旧アニメに忠実なリメイクだけど、ところどころキャラクターが新シリーズ向けに差し代わっています。

旧X-MENアニメのオープニングのワンシーン
旧アニメのオープニングのワンシーン

旧アニメだとX-MEN側はサイクロップス、ウルヴァリン、ローグ、ガンビット、ストーム、ジュビリーの6名。対してヴィラン側はアバランチ、セイバートゥース、ミスティーク、パイロ、誰?、サンダーバード、ジャガーノートの7名。

X-MEN '97のオープニングのワンシーン

新シリーズではX-MEN側はサイクロップス、ウルヴァリン、ローグ、ガンビット、ストーム、ジーン、ジュビリーの7名。ヴィラン側はアバランチ、セイバートゥース、ミスティーク、ホワイトクイーン、パイロ、ジャガーノートの7名。

そんな感じで、現時点での私の感想は「大満足」です。

ゴールデンカムイ実写版

ゴールデンカムイ、実写映画の続きがWOWOWドラマになることが発表されました

ゴールデンカムイ実写版北海道刺青囚人争奪編

撮影は映画版と同時に行われていたようです。どうりで映画の最後にこれから登場するキャラクターのチラ見せシーンがあったわけだ。

ということは漫画原作のエピソードをかいつまんで映画を連作するのではなく、各エピソードを配信ドラマとして展開し、最高に盛り上がる場面だけまた劇場映画にするのではないかと。おそらく網走刑務所突入のあたりを。そしてその後の樺太編はまたWOWOWドラマになるのかも。

何しろ映画1作目は見事な出来栄えだったし、このWOWOWドラマも見逃せません。

なお、WOWOWにはスタートレック:ストレンジ・ニュー・ワールドもあるので、ゴールデンカムイの話数が揃ってきたら、WOWOWオンラインに加入しようと思います。秋まで待ち遠しいなぁ。

ちなみにスタートレック、新スタートレック、ディープスペース9、ヴォイジャー、エンタープライズ、ディスカバリーはU-NEXTで配信されています。ほんでもってスタートレック:ローワーデッキはAmazon Primeビデオ。どこか一つのサービスにまとめて欲しいよなぁ。

第58回スーパーボウル

第58回スーパーボウル、いい試合でした。いや前半は両チームとも本調子じゃなかったけど、後半のシーソーゲームは見応えがあったなと。

最後の最後、チーフスがギリギリの時間で追いついて同点で迎えた延長戦、以前なら47ersがフィールドゴールを入れた時点で決着だったけど、今回は表裏で双方にオフェンス機会がある野球みたいなルールへの改正がなされていたため、チーフスがタッチダウンによるサヨナラ勝ちとなりました。

ベンガルズファンの私としては宿敵であるカリフォルニアのチームを負かしたので満足。QBマホームズは2歳の頃に横浜に住んでたこともあるし。

そして4日連続の東京ドーム公演後、大急ぎで帰国してラスベガスに飛んだテイラー・スイフトの観戦、応援が実を結んだのもいい結末だと思います。さながら勝利の女神。ぜひ秋の米大統領選でもその威光を発揮していただきたい。安倍亡き今、もしトラは勘弁だから。いっそ民主党の副大統領候補はテイラーでいいんじゃね?

それと今回のスーパーボウルはDAZNで見ました。

第58回スーパーボウル

スーパーボウル、昔はNHKのBS、昨年、一昨年はNFL GAMEPASSだったけど、DAZNの中継が一番良かったかな。何しろスーパーボウル名物のCMがフルに流れた(延長戦では二巡目に入った)し、日本語による実況解説も設定切り替えが要らなかったので。

加えてDAZNはApple TVはもちろんiPadでも見られるので、急にトイレに行きたくなっても大丈夫。もはやテレビ放送の時代ではないですね。

ダンジョン飯が完結

人気漫画『ダンジョン飯』の13巻と14巻が発売されてから一週間ほど経ったので感想でも。以下、ネタバレを含みます。

ダンジョン飯14巻の表紙

いやあ見事な終わり方でした。12巻までに大風呂敷を広げまくってどう決着をつけるのかと思っていたのだけど。

積み残してた大きな課題は以下。

  • 翼獅子=悪魔を退治する
  • ファリンを生き返らせる
  • 人種間の極端な寿命差をなくす

他にも「イヅツミの呪いを解く」ってのがあったけど、まあ本編には不必要だし、ひょっとしたら外伝として先々描かれることがあるかも。

悪魔退治はいかにもダンジョン飯らしい展開で決着しましたね。ライオスが迷宮の主になって悪魔に脅かされない世界を望むところまでは予想通り。というか誰でも思いつく展開だけど、当然ながらそこでは終わらず。悪魔の口車に乗せられたライオスは魔物への変身願望を果たすことに。

それでも結局はライオスの生き物への理解の深さ、周到さが勝ちを呼び込みました。悪魔はライオスを「欲望を消化できるモンスター」に変えてしまい己の底なしの食欲を食われることに。そう、無敵の悪魔を倒す術も「食べる」だったとは、話の作り方が見事です。

ファリンの蘇生にしても、どうにか悪魔の力を利用して人間に戻すのかと思いきや、例の完食作戦でもって竜部分をみんなで食べて大宴会。ブレないですね。竜を完全には取り除けなかったせいで生き返ってもところどころに羽毛が残ったものの本人は意に介さず気に入るという。

ただし、マルシルの人種間の寿命差をなくす願望は、彼女が他者の死を受け止める心構えで消化。その思いはヤアドにも「昔は死んで全部失うのが怖かったけど」と代弁させています。このへんの演出も上手いよなぁ。

そうそう、ライオスに向けられた「一番の望みは叶わない」という悪魔の呪いは「ファリンの蘇生失敗」ではなく「魔物が寄り付かなくなる」というものでした。なるほどね。

そして本編最後の一コマにも、食へのこだわりを説いた悪食王ライオスが「今日は何を食べようか」とコボルトの子供を抱え上げて周りを慌てさせるというオチが。

そんなわけで全編を通じて名作でした。年明け1月4日からアニメが始まるけど、そちらも見逃せません。後々、NETFLIXとかで実写化してもらえないだろうか。モンスターや料理はその方が見応えがありそうだから。

SAGA ARENA

11月、水の神様を祀る與止日女神社神社に向かう途中、見覚えのある建物が見えてきました。SAGAアリーナです。

SAGA ARENA
SAGA ARENA(佐賀駅からの北に向かって見た時の外観)

SAGAアリーナはバレーボールの久光スプリングス、バスケットボールの佐賀バルーナーズなどがプレーする競技場であり、各種エンタメも実施される多目的会場です。

ゾンビランドサガリベンジの第4話でもアイアンフリルが柿落としを、フランシュシュがその前座を務めました。

アリーナを北側から佐賀駅方面に向かって撮ると、こんな感じ。

SAGA ARENA
SAGA ARENA(佐賀駅に向かって見た時の外観)

アニメだとこうです。

SAGA ARENA。ゾンビランドサガリベンジ第4話より
SAGAアリーナ。ゾンビランドサガリベンジ第4話より

こうして見比べると現物とアニメの絵でディテールが微妙に違うけど、確かアニメの初回放送時はまだ建設中だったかと。

Paramount+

Paramount+

12月、Paramount+が日本に進出してくるそうな。ならば、かつてはNetflixで配信されていたスタートレック:ディスカバリーの最新シーズンが見られるようになるのかな。それから日本ではまだ未放映・未配信だったはずのスタートレック:ストレンジ・ニューワールドも。

ディスカバリーは確かスーパードラマTVでも放送されていたと思うけど、今となってはオンデマンドじゃないと不便だし。

他にもピカード、ローワーデッキなどを含むスタートレックシリーズはこちらに集結するでしょう。Amazon PrimeやNetflixでどうなるのかは不明です。

ただし気になるのはParamount+がJ:COMとWOWWOWと組んでの日本展開らしいこと。見るにはどちらかと契約する必要があるのでしょう。でも、J:COMにはケーブルを引かずに見られる配信サービスってあったっけ?

それに昔、アニマルプラネットとディスカバリーチャンネルがJ:COM傘下に入って以来ひかりTVで見られなくなったこともあってJ:COMにはいい印象がないんだよな。

まあ、WOWOWにはWOWOWオンデマンドがあるし、Apple TVでも見られるので一安心か。WOWOWならRRRも見られるし。月額2300円(税込2,530円)は他と比べるとお高めだけど。

WOWOWオンデマンドのアプリ

ONE PIECE実写版の感想

実写版のONE PIECEを見終わりました。NETFLIXは毎週1話ずつではなく8話全部一気にリリースするのですね。Amazon PrimeビデオやU-NEXなんかは1話ずつだけど。

ONE PIECE Live action on NETFLIX

そこで感想を。私の評価は「概ね好意的」です。星だと4.5個ってところかな。

何がいいって再構成されたストーリーが小気味よくて。と言うのも今となっては原作漫画を1巻から読むのはしんどくて無理だから。もちろん連載当時は物語を盛り上げようと、あれこれ盛り込んだのだろうけど。

でも、話数に制限がある本シリーズではガープ中将が早々に登場し、海軍対海賊の構図を印象付けた上でゾロとナミが早々に遭遇。そこにウソップとサンジが加わり短い話数でイーストブルーのクルーが勢揃いするのがいいですね。

その上でバギーが大活躍。それはもうドラゴンボールのMr.サタン的な大活躍ぶりで。

ただ、残念なのはルフィのゴムゴムの技の描写。ピストル、バズーカ、鞭、鐘はいいとして、ゴムゴムのガトリングは敵が抵抗できずにタコ殴りされてるのにその場に立ったままなの実写だと不自然すぎて。まあ、変えるわけにはいかなかったのだろうけど。

それからキャストもなかなか。特にルフィとウソップは抜群です。もちろん顔は漫画と違う(特にウソップは鼻が長くない)のだけど、もう見ただけでそれっぽくて。ルフィを演じるイニャキ・ゴドイはメキシコの人とのこと。そう、ルフィの明るさはラテン系だよな。

でもロロノア・ゾロは少し違和感があるかな。新田真剣佑では目がパチクリしすぎてて。欲を言えばもっと切れ長な目の配役が良かったなあ。

ナミを演じるエミリー・ラッドも漫画に比べるとちょっと大人っぽすぎですね。現在30歳か。まあ次回作以降で笑顔が増えれば馴染んでいくかも。

サンジも何とも言い難い感じ。何しろ無類の女好きは実写だと難しいから、今のところ単なる紳士的な男です。

まあだんだん馴染んでいくだろから第二シーズンをなるべく早くお願いしたいところです。

伊万里ちゃんぽん in 新橋

新橋で伊万里ちゃんぽんを食べてきました。というのも2月に伊万里を訪れた際、スケジュールの都合で食べそこない、ずっと気になってたもので。ちなみにこのお店は6月12日に近所から今の場所に移転したそうな。

伊万里ちゃんぽん新橋
伊万里ちゃんぽん(新橋)の店構え

頼んだのはもちろん伊万里ちゃんぽん(大盛り)。

伊万里ちゃんぽん(大盛り)

上の写真だと大盛り具合が分かりにくいので、別角度からも撮ってみました。

伊万里ちゃんぽん(大盛り)

私も大食いな方だけど、結構たいへんな分量でした。

お味はもちろん美味。長崎ちゃんぽんとも井出ちゃんぽんともちょっと違いますね。スープは久留米のとんこつラーメンに近いかな。

ゾンビランドサガリベンジのアイキャッチ(伊万里ちゃんぽん)
ゾンビランドサガリベンジ第3話のアイキャッチ2(伊万里ちゃんぽん)
ゾンビランドサガリベンジのアイキャッチ(井出ちゃんぽん)
ゾンビランドサガリベンジ第3話のアイキャッチ1(井出ちゃんぽん)

そして店内にはゾンビランドサガのポスター各種、境宗久監督やフランシュシュ1号源さくら役の本渡楓さん、そしてなぜか5号ゆうぎり役の衣川里佳さんの義理の兄のサイン色紙も飾ってありました。

伊万里ちゃんぽん新橋の店内のゾンビランドサガポスター

なお、このお店の住所は新橋だけど、日比谷公園からもすぐ近く。そしてゾンビランドサガリベンジの劇中、140年ぐらい前に伝説の花魁だったゆうぎりを見受けした政府高官は佐賀出身で「日比谷の鬼」と呼ばれてました。なるほどそういう繋がりだったのか。

ともかく東京に佐賀の常設のアンテナショップはないので、このお店は佐賀出身者や佐賀ゆかりの人たちが集まる場所としても利用されてるんじゃないかと。

ちなみに伊万里ちゃんぽんは伊万里と新橋(日比谷)以外にも福岡(雑餉隈)に店舗があるそうな。だったら帰省の際に伊万里に出向かずとも普通に立ち寄れるかも。