ライトフィールドカメラを水中で使いたい(マクロ撮影編)

LYTRO社のロゴいやあ、ライトフィールドカメラ(Light Field Camera)、非常に気になります。特にマクロ撮影は劇的に変わりそうな予感。

マクロ撮影で難しいことの一つは被写体との距離。例えばコンデジの像は小さいので、ウミウシなどを大写ししたければUCL-330やUCL-165M67といったクローズアップレンズを使うことになりますが、そうすると今度はピントが合う距離が限られてしまうのですよね。ズームの掛け方次第では「レンズ端から15cm〜16cmの間だけ」なんてシビアなことに。

マンジュウイシモチ
マンジュウイシモチ クローズアップレンズを使ってテレ端側で撮ったマンジュウイシモチ。 トリミングなしで大写しにはできたけど何ともビミョーな出来栄え…

ビギナーダイバーのマクロ写真はえてしてピンボケ(と手ブレ)が大量だったりしますが、ライトフィールドカメラは撮影時にピント合わせをする必要がないらしいので、ライティングと手ブレに気をつけて高解像度で撮っておけば、まあまあ及第点の写真にはなるはず。不要な部分はピント合わせの後でトリミングしてしまえばいいわけです。もちろん絵作りの部分だけはセンスが問われますが。

とは言え、「ピント合わせが必要ない」は「像がぼやけていてもOK」ではないはずなので、ライトフィールドカメラならクローズアップレンズを何枚も重ねて拡大し放題とはいかないだろうことは心得ておかないと。どうやってもクリアに写らない状況なら、さすがに後からのピント合わせも効かないと思うので。

INON(イノン)UCL-330

INON[イノン] UCL-165M67

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください