ドン・キホーテの某店にこちらの商品を買いに行きました。

チラシには¥2,980とあるけど売り場のポップには¥2,580と書かれていました。「ああ更に値引きなのか。ラッキー」と思いレジに進んだら¥2,980。当然、販売員に確認したら「¥2,580が正解」とのこと。この店舗独自のセールなのかもしれないけど、それがPOSデータに入ってないなんてあり得んですよね。よって「何点か一緒に買えば合算になるから客は気付かないだろう」的な思惑が透けて見えます。ドン・キホーテ、やっぱ信用ならんです。品揃えも「必要な物以外、何でも揃う」って感じだし。
ちなみに、この安いDVDプレイヤーで何をしたいかというとレンタルDVDのダビングです。もちろん私的利用限定の。レンタルDVDは最短日数で借りてきてすぐに返却したいところだけど、最近のDVDはコピーガードが強力で、HandBrakeやMac DVD Ripper Proといったソフトではリッピングできなくて。でもEyeTVとDVDプレイヤーを繋げばアナログでダビング可能。画質は落ちるし本編の再生時間分だけ待たなきゃならないけど、この方法ならDVDをデータ化してすぐに返却できるようになります。
なお、HDMI搭載の機種(¥3,980)にしようか迷ったけど、手持ちのEyeTVがアナログデータしか受け付けないので再安のHDMI無しモデルにしました。