自転車を購入しました。シティサイクル(いわゆるママチャリ)にしようかとも思ったけど、迷った末ミニベロに。20インチタイヤです。

ミニベロの利点は一般的にこんな感じ。
- 小回りが利く
- 坂道を上るのが楽
そして私が住む新百合ヶ丘近辺は坂道が多いので、いいのではないかと。
逆にミニベロの難点は、タイヤの径が小さい分、同じようにペダルを漕いでも26インチ径のシティサイクルほどは進まず、長距離の走行では不利と言われています。購入前はこの難点が気になっていたのですが、ふと気付きました。「ミニベロの方が体力を使うのであれば、それは本望じゃないか」と。ジムでエアロバイクを漕ぐのと同じだし。
でも、私がミニベロに乗っているとファッショナブルというよりも「子供用自転車に乗っているおっさん」に見えてしまいそうだけど…。