台湾に潜りに行くってのはどうだ?

今年の地球の海フォトコンテスト、自由部門のグランプリは台湾のチャンさんの作品でした。

地球の海フォトコンテスト2014自由部門のグランプリ作品
マリンWebから拝借。 タイトルは佐村河内騒動にあやかったわけではないだろうけど…

チャンさん、普段は台湾北東部でマクロ撮影に励んでいるのだとか。北東部だと宮古島ぐらいの緯度。西表島の西だし生き物はたくさんいそうですね。

前々から台湾でも潜れるとは聞いていたものの意識したことはなかったのですが、いいかもしれません。他の外国よりは安く行かれそうだし、食べ物も美味いはずだから。気温や海水温は沖縄の離島と変わらないかもしれないけど。

おう、チャンさんは私と同じレンズを使ってるのか。AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED。でもカメラはD600、フルサイズ機です。なるほど、だからゲソの先っぽまでしっかり写せるわけだ。黒抜きにしたのも見事です。

私のストックでどことなく似ている写真を探して見つけたのがこちら。雲泥の差があるなぁ。

サウスレイテのイカ
サウスレイテのナイトダイビングにて。確かこの後にイカ墨攻撃をくらったなぁ

もっともこの写真は3年前、震災直後でハウジングの納品が出発直前になったりして練習もできずにぶっつけ本番で撮ったもの。今ならもう少し巧く撮れるかな。

パプアニューギニアのイベント

昨日は銀座でパプアニューギニアのイベントに参加しました。いわゆる観光案内ですね。マリンダイビングフェアの流れもあってこの日程だったのではないかと。来日・帰国するスタッフの動員のために。

パプアニューギニアのイベントのスライド

プロジェクターに映された写真の一枚。 フィヨルドの風景。海の向こうは雲のかかった勇壮な山々です

ナビゲーターとプレゼンターはこの面々。ダイビング雑誌やらBSの番組やらでお馴染みのプロカメラマンたちですね。

パプアニューギニアのイベントのスライド

ちなみに鎌田さんが進行、右のお三方が15分ずつ時間をもらい、写真またはビデオを映しながら解説してくれました。言及はなかったけど、どうやら黄色いイソコンペイトウガニがいるみたいですね。ぜひ自分で撮ってみたいなぁ。

古見さんは写真を見せながらカエルウオが好きでイルカやハゼが嫌いって話などを、中村さん(あの中村征夫さんのご子息)がオーストラリアの大富豪の船で生物学者らと調査ダイブを行った話を、石川さんが眠気を誘う見事な動画作品を披露していました。

最後は恒例のパプアニューギニアへの旅行が景品のジャンケン大会ですが、案の定負けました。毎回参加しているけど、まったく勝てる気がしません。

でもまあビール5杯と美味しいご飯とフルーツにもありつけたし、毎度ながらいいイベントでした。決してタダ酒タダ飯だけが目当てではありませんよ。パプアニューギニア、いつかは行ってみたいと思いつつ10年以上が経っているってだけで。

なお、次回の開催は9月ごろだそうな。

INONの新しいLEDライト

マリンダイビングフェアではINONのLEDライトの新製品が展示されていました。

INON LF1000-S、LF100-W、LF1400-S

見ての通り太く短くなり、大きくなったヘッドのLEDの玉は2個に増えてます。明るさも強弱を切り替えられるそうな。確か色温度にも変更が加えられていると言っていたなぁ。

従来品の最大光量が700ルーメンだったので1000〜1400ルーメンとパワーアップしています。弱い方の明るさは250ルーメンらしいのでマクロ撮影時のターゲットライトにも使えます。あまり光が強すぎると被写体の生き物が逃げますからね。

それでいて電池は従来製品と同様、単三を3本。束ねるようにカートリッジに装着して装填する方式です。

写真の左端の1000-Sは26,800円(税抜き)で今月発売だそうな。

なお、これらの新製品が出ても細いボディの従来品も販売は続けるそうです。

中国人観光客のマレーシア離れ

先日の謎めいたマレーシア航空機の失踪事件を受けて、中国人観光客のマレーシア離れが進んでいると聞いています。まあ当然ですよね。そもそも失踪それ自体があってはならないことだけど、その後の情報公開やら真相究明に関してもお粗末だったので。ただでさえ赤字続きのマレーシア航空、多額の賠償請求やらで遠からず経営破綻するのでしょうね。

マレーシア航空機の機体

そして先日、ベストシーズンとも言われるGW中にカパライの部屋に空きができたという情報がFacebookに載っていました。それもこの事故を受けてのキャンセルだったのかも。中国人に限らず「今はマレーシア航空には乗りたくない」「マレーシアの当局が信用できない」という人が出ても不思議ではないです。

カパライリゾートの風景
カパライリゾートはシパダンウォータービレッジよりも格段にリゾーティで虫もいません

さすがにそれから日数が経っているのでカパライの空室は埋まっただろうけど、考えようによっては今は狙い目かもしれません。中国人観光客が少ないってことは、多分多くの日本人には快適に過ごせると思うので。

文化の違いだからあんまり悪くは言えないけど、中国人の習慣や感覚は我々とは随分違いますからね。まず列に並んで順番を守るということをしないし、ブッフェでは食べきれないほどの料理を持っていって大騒ぎしながら食べて大量に残します。

マレーシアにも中国系の人は多いので、あの事件でもってこの先も中国人観光客のマレーシア離れが確定的になることはなさそうだし、不幸な事故を喜ぶわけじゃないけど、シパダン方面の海域が昔のように欧米系と日本人ダイバー中心の穏やかなダイブリゾートに戻ってくれるといいなあと思ってしまいます。

シーベンチャー
マブール島のお向かいのシーベンチャー。元石油採掘プラントのダイビング拠点です。 リフトで上り下りします。ここも使ってみたいなぁ。

GoPro用のマクロレンズ

マリンダイビングフェアで見かけたGoPro用のマクロコンバージョンレンズ『MACROMATE MINIです。

GoPro用のマクロコンバージョンレンズ『MACROMATE MINI』

このレンズを付けて録った動画がこちらで公開されていました。

これまでアクションカムで撮影した水中映像はどうしても眠たい印象があったけど、この動画はなかなかシャープ。というか何ら不満のないハイクオリティな映像が録れています。

てなわけで動画中心ならもうGoProで良いんじゃないでしょうか。もちろんこのレンズの他にもビデオライトとアームの類いは必須です。