昨年の4月、インドネシアのアンボンに行きました。
ただし、25ダイブしたものの一番の目当てだったサイケデリカは見られず。というか2年あまり目撃情報がなかったそうで。

しかたなく壁に掛かっていた写真を撮ってきました
それにアンボンの海の私の印象は「汚い」だったのですよね。もちろポイントにもよるのだけど、稀にゴミ溜めみたいなところで潜ることも。水上にも水底にも生活ゴミがわんさか。電化製品やおもちゃ、ペットボトルなんかはかわいいもので、着古されたような下着類やら女性の生理用品がむき出しで沈んでいたり。あれはトラウマになりかねません。そして感染症にも。
そんなアンボンなので、もう行く気にはならないかもと思っていたものの、マルクダイバーズのWebサイトをふらっと覗いてみたところ、気になる記述が。

マルクダイバーズのWebサイトのスクリーンショット
おう、また出るようになったのか!だったらもう一度行ってみるのもいいかもしれません。おそらく出没確率は相当レアなままだろうけど、そこは時の運。海のクリーニングが進んでいたら良いなぁ。
ただしマルクダイバーズは7月と8月が休み、9月から営業再開だそうです。雨期が理由だから他所のサービスも同様でしょうね。
まあ、どうせすぐには行かれないから同じ1月あたりで考えてみようかな。