二年一ヶ月ぶりに葉山で潜ってきました。狙いはダンゴウオの幼魚。願わくば天使を。時期的にもうほとんど見られないと聞かされていたものの一匹ぐらいは見つかるかなと。
てもその思惑は外れ、5mm級の赤が見つかっただけ。そのサイズだと今の私には物足りないのですよね。

よってどうやら葉山の天使のダンゴウオシーズンは終了したみたいです。そのため1ダイブのみで撤収。しらす丼を食べてそそくさと帰ってきました。
天使狙いなら2月から3月前半ですね。孵化直後は流されたり捕食される前で、わらわら見つかるはずです。まあ輪っかが消えた幼魚は今後しばらく見られるので、それでいい人はどうぞ。
なお、この2月からは悲願だったボートダイブが開始されたそうな。冬の装備でエントリ場所まで延々と歩いたうえ、ダンゴウオの観察ポイントまで水面・水中移動するのはしんどいですからね。今のところボートが出るのは水曜日と土曜日の週二回。状況次第では増やせるかもとのこと。来年の2月に日本にいたなら利用してみようかな。