佐賀駅周辺のマンホール蓋

道の駅しろいし、そして佐賀駅の近くでゾンビランドサガのマンホール蓋を巡り、撮影したついでに、他のマンホール蓋(ポケふた)も撮ってみました。

ニャース。なるほどアニメでもロケット団はニャース方のバルーンで登場するもんな。

佐賀駅南のニャースのマンホール蓋
ニャースのぽけふた。佐賀城のお堀の北側のくすかぜ広場に設置されています。近くにはアローラとガラルのバージョンもあるそうで。今度撮ってこよう

このマンホール蓋、てっきり佐賀バルーンミュージアムの近くにあるのだと思いきや、実際に会ったのはこちらのロマンシング佐賀のドット絵バージョンでした。

佐賀駅南のロマンシング佐賀マンホール蓋
佐賀バルーンミュージアム前のロマンシング佐賀のマンホール蓋

そして佐賀駅周辺で一般的なマンホール蓋はこちらのムツゴロウバージョンです。いたるところで見かけます。

佐賀駅周辺で一般的なムツゴロウのマンホール蓋
佐賀駅周辺で一般的なムツゴロウのマンホール蓋

与賀神社の楼門

与賀神社には楼門があります。室町時代に建立された佐賀県内で最も古い木造建築物だそうな。

与賀神社の楼門
境内から外に向かった写真
与賀神社の楼門の立て看板
楼門の側に立っている立て看板

外側からの位置関係はこの通り。鳥居、太鼓橋、楼門、境内と続きます。

与賀神社

与賀神社の亀の像

与賀神社の境内にあった亀の像。

与賀神社の亀の像

でも、いわれは分かりません。

ああ、御祭神の豊玉姫命が竜宮城の姫様だからかな。でも、この亀、リクガメですよね。足がヒレ状ではないし、甲羅もふっくらしているので。

近くにはポニーっぽい像もあります。

与賀神社の馬の像

賀正 2023

新年あけましておめでとうございます。

去年はウクライナで戦争が起きたり物価が高騰したりで何かとしんどい年だったけど、今年が良い一年になることを願います。特に私にとって。

さて、ウサギの写真なんて撮ってないから代わりに神社の写真でも。

10月、ゾンビランドサガのマンホール蓋めぐり3日目、道の駅しろいしに行く途中で立ち寄ったのが与賀神社。佐賀駅の南、かつての佐賀城のお堀の北西部にあります。

与賀神社の拝殿
与賀神社の拝殿

そして私の苗字は与賀田。先祖は佐賀で履物屋や呉服屋を営んでいました。つまりは先祖ゆかりの神社です。

主祭神は与止日女神(よどひめのかみ)。豊玉姫命(とよたまひめのみこと)とも呼ばれる海の神で、神武天皇の祖母だそうな。

また、佐賀には与止日女神社もあるから、機会を見つけて参拝しようと思います。

その与賀神社、数年ぶりに訪れたけど、すっきりとした気持ちのいい神社ですね。歳を重ねてから訪れると尚更そう思います。造立は564とのこと。そんなに長い歴史があったのか。

なお、ゾンビランドサガリベンジ8話・9話ではフランシュシュ5号ゆうぎりの過去が描かれていました。吉原で超絶人気の花魁だった彼女は明治14年秋、佐賀出身の政府高官に身請けされ佐賀城下で暮らすことになったけど、劇中に登場する神社が与賀神社にそっくりです。

ゾンビランドサガリベンジ第8話のワンシーン
ゾンビランドサガリベンジ第8話のワンシーン

名前は描かれていなし細かいパーツは違うものの社殿や屋根の形、灯篭の数や位置関係、そして境内と鳥居の間に太鼓橋がある点などが与賀神社と一致します。ただし佐賀県内最古の建築物とされる赤い楼門は描かれておらず、実際の神社には桜の木もないけど、そこは演出の範囲ですね。

でも、ゆうぎりが実在していたなら、佐賀城下の神社、そして私の祖先ともきっとご縁があったことでしょう。与賀神社の近くにゆうぎりのマンホール蓋を設置してくれないかな。

ちなみに私の父方のルーツが佐賀で母方は長崎の五島の武家。どうやら平家の末裔らしいけど滅亡を免れているわけだから、まあ傍流ですね。歴史書に登場するビッグネームとの繋がりは薄いのでしょう。