Sexy shrimp

Sexy shrimp、イソギンチャクモエビ。

Sexy shrimp(イソギンチャクモエビ)
Sexy shrimp(イソギンチャクモエビ)

ある種のイソギンチャクの側で頻繁に見られるエビですね。

接近すると瞬間移動します。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

Tunicate shrimp

TambliのTunicate shrimp、ホヤカクレエビ。

Tunicate shrimp(ホヤカクレエビ)
Tunicate shrimp(ホヤカクレエビ)

おそらくこれが私が撮れる最大サイズです。横長の画角の幅だけトリミングしたけど、画面いっぱいに映っています。

ホヤの内側は面の靴下や軍手みたいです。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

Snapping shrimp

TambliのSnapping shrimp、テッポウエビ。共生しているのはダテハゼです。

Snapping shrimp(テッポウエビ)
Snapping shrimp(テッポウエビ)

昨日の『YOUは何しに日本へ?』にはエビ好きの米国人女性が出演していました。本国でロブスターを研究したので、日本で伊勢エビを研究したいのだとか。さもありなん。エビって最高に魅力的だもの。美味しいし。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

黒隈

TambliのWarty frogfish、クマドリカエルアンコウ。

Warty frogfish(クマドリカエルアンコウ)
Warty frogfish(クマドリカエルアンコウ)

相変わらず黒い被写体は苦手です。目がどこにあるか解んない写真になりがちなので。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

Shea snake

TambliのSea snke、ウミヘビです。

Sea snake(ウミヘビ)
Sea snake(ウミヘビ)

何ウミヘビかは解りません。Turtle-headed sea snakeかと思ったけど、顔が違いますね。こっちの方が凛々しい感じです。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

Tunicate shrimp

TambliのTunicate shrimp、ホヤんカクレエビ。

Tunicate shrimp(ホヤカクレエビ)
Tunicate shrimp(ホヤカクレエビ)

凡庸な一枚だけど、右側のハサミと足がホヤの口から透けています。この撮り方は作新作りに応用できるかもしれません。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

テレビの終わりが近づいている

日本でもHEROES REBORN(ヒーローズ・リボーン)の放送が見られるようになりました。10年くらい前にヒットしたシリーズの再始動版ですね。

24075

このバナーを見るとノア・ベネット、サイラー、スレシュなどの主要キャラクターが引き続き登場するようです。

注目なのは今回はhuluが配信していること。以前ならCSのSuper Drama TVあたりが先行放送し、遅れて民放の地上波チャンネルが追随するのがパターンだったのに。

まあhuluは日テレ傘下だから、いずれ日テレでも放送されるかもしれないけど、タイミングを見誤ればhuluへの加入者が減るわけで判断は悩ましいですね。それにテレビ放送では過激な表現を避ける編集がされるかも。ともかく私は1シーズン全話がたまってから加入して一気見しようと思っています。

でも今後このパターンは増えていくはず。テレビがつまらなくなったという話はよく聞かれる一方で、ネット配信前提の作品はスポンサーに気を使って作る必要がないので大胆なことができるから。

地上波以外にもCSやケーブルテレビという選択もあるけど、あれは見ているとうんざりすることも多いのですよね。再放送ばかりだし、ドラマやアニメなどのは続きを見たくても次の放送日まで待たなければなりません。しかもテレビの前から動けないし。その点、ネットTVなら全話一気見ができるし、家中どこでもスマホやタブレットで見られます。

そうなると放送の地上波テレビと配信のネットTVの力関係は遠からず逆転しますね。そして放送のテレビの方は、ひたすら凋落していくのでしょう。長年テレビに慣れ親しんで、ITへのリテラシーが乏しいお年寄り向けエンターテインメントってことになるのかも。

オイランヨウジの卵

TambliのRingd pipefish、オイランヨウジの写真。

TambliのRinged pipefish(オイランヨウジ)
TambliのRinged pipefish(オイランヨウジ)

雄のお腹だけトリミングしてみました。

卵の粒々にはオレンジ色のところと白いところがあります。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

Ringed pipefish and eggs

TambliのRinged pipefish、オイランヨウジ。

TambliのRinged pipefish(オイランヨウジ)
TambliのRinged pipefish(オイランヨウジ)

この個体は雄。近い種のタツノオトシゴ類と同様、ヨウジウオも雄が卵を抱える魚です。

産卵時、雌は歯磨き粉のチューブをひねり出すような感じで卵を雄の腹に擦り付けていきます。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

Ringed pipefish

TambliのRinged pipefish、オイランヨウジ。

Ringed pipefish(オイランヨウジ)
Ringed pipefish(オイランヨウジ)

ヨウジウオに限らず私はいつも魚の正面顔を狙うのだけど、動き回るやつが相手だとなかなか上手くいきませんね。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

Harlequin shrimp

タンブリのHarlequin shrimp、フリソデエビです。

Harlequin shrimp(フリソデエビ)

一応、バッチリ目にピントが合ってるけど構図が平凡な一枚です。

確かこの写真を撮った直後、追い払いそこねた魚に食われたんだよな。そうなると罪悪感にかられます。写真を撮る際は、被写体の安全を確保してやらないといかんですね。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

辺野古やめればいいんだよ

wordpress-logo翁長雄志沖繩県知事が辺野古基地の建設承認を取り消しました。無理筋だけど私は一定程度評価します。辺野古の工事は一旦止めてよりよい解決策を模索すべきだと思うので。

ただし、翁長氏の言う「基地を県外に」には同意できません。まさに領土をかすめ取られようとしているのは沖繩なのだから。政府の強引さや本土の無関心さに不信感はあっても、自衛隊を重武装化して配備できるのでもなければ在沖米軍を薄くするのは愚かです。

政府筋および有識者によれば、普天間の代替基地については過去あらゆる選択肢を検討した結果、辺野古に決まったのだそうな。鳩山元総理もさんざん迷走した末に辺野古ってことになったし。

でも、これほど反対の声が大きいのだから、本命は諦めて第2、第3の案を再検討する方が懸命だろうと。さもなくば沖繩と日本国政府の亀裂がますます深まってしまいます。

さしあたり日本政府が辺野古への移設を続行したいのであれば「辺野古が良くて嘉手納への統合やキャンプ・ハンセンではダメな理由」を明確にしてほしいものです。

Ringed pipefish

Ringed pipefish、オイランヨウジ。ダイブサイトはTambliだったかな。

Ringed pipefish
Ringed pipefish

岩の下、よくガンガゼのトゲの間をうろちょろ泳いでいるので、接写するのは難しい魚です。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

日本 – インドネシア市民友好フェスティバル2015

今週末、代々木公園で日本 – インドネシア市民友好フェスティバル2015が開催されます。昨年は例のデング熱フィーバーで中止となったイベントです。

日本 - インドネシア市民友好フェスティバル2015 in YOYOGI-PARK

インドネシアか。ジャカルタの街は真夏の東京よりも暑い上、新興国にありがちな無秩序だし、海はフィリピンに比べても汚い印象だけど、フィリピン以北では見かけない水中生物も多いのですよね。

景品の航空チケット欲しいけど、協賛レストランで事前に抽選券を買わなきゃいけないのは面倒だなあ。

Tunicate shrimp

Tunicate shrimp、ホヤカクレエビ。

Tunicate shrimp(ホヤカクレエビ)
Tunicate shrimp(ホヤカクレエビ)

背中がカラフルな個体を探すのだけど、なかなか見つかりません。

でもこの個体はおでこに円形のアザがあります。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

iOS9の出来が悪い

iOS9のアイコンiOS9がリリースされてから1ヶ月以上が経ったけど、その後のアップデートでもまだ大きなバグが取れていません。

例えば私のiPhone 6 PlusとiPad(第4世代)ではOSの言語モードを切り替えた際に画面が写らなくなることが多々あります。その状態でもメールを受信すれば音がして振動がするので単に表示ができていないのでしょう。結局、再起動するはめに。

バグは報告してあるので、さっさと直してほしいものです。

東京の10年後は社会主義

先週の土曜日、テレビ朝日で放送された『池上彰のニュースそうだったのか !!』を見ました。

この日のテーマは国の主義。資本主義⇄社会主義、民主主義⇄独裁という話のおさらいです。混同されがちな共産主義は経済システムの定義なのでここには入りません。

『池上彰のニュースそうだったのか !!』2015.10.10放送より
『池上彰のニュースそうだったのか !!』2015.10.10放送より

番組を見て思ったのは「東京圏、あるいは日本もこの先、社会主義的な色合いが濃くなるだろうな…」ということ。原因は持たざる高齢者の増加です。地方から労働力をかき集めて発展してきた東京圏には高齢者とこれからリタイヤする世代が圧倒的に多いけど、持ち家率は5割以下。しかも年金の給付水準は下がっていくので、食い詰める人が続出します。

豊かな都市とて中低所得労働に支えられて成立しているのだし、地価が高い東京圏で家を持てなかったことを自己責任と片づけるわけにもいきません。問題を放置すれば社会不安が果てしなく増大するので、持たざる高齢者は公的に支える必要があります。

また、日本の子供の貧困率は先進国で最悪レベルとのこと。実に1/6の子供が該当するという統計も出ています。こちらの原因は親世代の労働環境の悪化。ワーキングプアは少子化の大きな原因でもあるし、子供世代が十分な教育を受けられなければ後の国力低下を招きます。それも10年後といった近未来に。

とはいえ各人、世帯すべてに生活保護を給付していては財政がパンクするので、どの自治体でも現物支給に切り替えることになるでしょう。公営住宅やフードスタンプですね。住居費と食費の負担がなくなれば低収入でもやっていかれます。もちろん住民の負担は増えるのだけど。

その必要性が解ってるならさっさとやればいいのですが、行政が重い腰を上げるのは危機が差し迫ってからになろうかと。都議会や市議会で、その主張をする候補が当選するのは問題が表面化しだしてからだろうから。そのタイミングは五輪後で、下流老人の激増に直面した東京が口火を切って…ってことになるのかな。

あと10年もすれば東京での暮らしぶりは大きく変わっていそうです。住民税などが地方よりも大きく上がって。

ONE PIECE 79

ONE PIECE 79巻の表紙ONE PIECE 79巻が発売されて一週間ちょっと経ったので感想でも。例によって週刊少年ジャンプの連載は読んでいないから、その前提で。

さて、ドレスローザ編のバトルがようやく決着しました。必要以上に長かった気もするけど、ともかくこれで王下七武界のステージをクリアですね。七武界の中では人格を失ったバーソロミューくまを除けばドフラミンゴが唯一敵対する可能性があったけど、それを倒したのだから。

次は当然、四皇のステージ。キッド・ホーキンス・アプーの同盟が不意にカイドウと遭遇してしまい、ビッグマムの巨大船に追われていたはずのサンジらもどこかの島で怪しげな連中に出くわしました。シープホーンなる男のベルトの紋章は、これまたカイドウでしょうかね。そしてXドレイクの標的もカイドウだったはず。

カイドウは不死身の体ゆえ強烈な自殺願望と破滅志向を持つ男でした。なるほど最強生物か。以前、その名を聞いて驚いていた錦えもんらとの関係性が気になります。血縁かな。実はワの国の将軍でもあるとか?

他方、藤トラは王下七武海の名の下でドフラミンゴを解き放った政府に代わって土下座の謝罪。狙いは七武海制度の廃止で、その目論見は電伝虫中継とニュースペーパーによって成功しそうに思えます。この先の展開で政府公認略奪者の称号を失ってバギーがうろたえる様を見てみたいところです。

その藤トラはルフィとローの首を獲らないと海軍に帰れないそうだから、世界徴兵早々にして脱退かな。

また、以前コロシアムのギャッツがバージェスを「黒ひげ海賊団の10人の巨漢船長の一人」と言っていたけど、ティーチの既知の仲間は9人なのでクザンが10人目でしょうかね。もちろん彼なりの魂胆があって。

予想するに、この先は元職も含めて海軍戦力が赤イヌ派と藤トラ・スモーキー派に割れ、四皇と最悪の世代も入り乱れた敵味方も解りにくい壮絶バトルが展開していくのではないかと。まあ、半ば私の願望です。話がややこしくなって描き手の手腕が問われそうですが。

それから今年はレヴェリー(世界会議)の年なのだと。少なくともアラバスター、魚人島、ドレスローザの元首は麦わらの支持者。世界は揺れていくのでしょう。

なお、この79巻の描写で覇気の秘密が少し解った気がします。ゾロや錦えもんが鳥カゴを押している様子では共に2本の刀が黒刀になっていました。覇気を纏わせないと糸に対抗できないためですが、錦えもんの剣技は刀で炎を起こすものだったはず。同様に過去の劇中、ルフィは炎や雷電をまとったパンチを、サンジもスピンの摩擦なしに燃えるキックを繰り出しています。ゾロがリョーマを切った際も切り口が発火しました。まだ原理が説明されていないけど、これらはすべて覇気の応用でしょうね。HUNTER X HUNTERでいうところの変化系の念能力に相当。覇気=オーラを性質の違う何かに変化させるという。

五輪の後の東京はどうなる?

Olympic_flag五輪後に東京圏は急速に劣化し始めるという予測があります。その頃には団塊の世代が70歳を越えてあらかたリタイヤしているから。さらに5年後10年後となると彼ら彼女らは後期高齢者です。中には生涯現役でバリバリ稼ぎ続ける経営者もいるだろうけど、ほんの僅か。ボリュームが最大の世代が所得税を払わなくなる上、次第に高齢者向けサービスを受ける側になっていくインパクトは大。長年地方から労働力をかき集めて繁栄してきた副作用ですね。地方よりもその割合と絶対数が圧倒的に多いという。

でも、これほどの問題をメディアは大して取り上げていません。黙殺しているのか、あるいは別の何かで乗り切れると楽観視しているのか。例えば五輪特需で?無理でしょう。人口構成が原因なので。 

お年寄りの排除なんてできないし、病気をしてくれるなというのも無理な話。高齢化を緩和できるほど膨大な数の移民・難民を受け入れて戦力化する包容力もありません。よって都市の高齢化の波は確実に到来します。ならば5年先、10年先の東京圏がどうなるか心の準備をしておくべきかと。

もっとも、劣化するといっても東京は日本の政治経済の中心地であり続けるはず。大半の企業も官公庁もそのままだろうし、労働者も通勤圏内に住み続けることになるから人口規模は維持されます。

ただし、高齢者の割合増加を受けて現役世代への負担は増えます。例えば東京では持ち家率が低いく、十分な貯蓄も作れなかった人も多いので、それら持たざるリタイヤ世代のために公営住宅をたっぷり設ける必要がありましょう。当然、原資は税金です。

また、この先はさすがに地方からの人口流入ペースも落ちるので、住宅の余剰感が顕著になります。なにしろ東京圏ではデヴェロッパー任せで無制限にマンションが建てられてきたから。自治体が下流良人向けに必要分を借り受けたとしても、まだ余ります。都心や有力地の物件はともかく、郊外のベッドタウンや古いマンションなんかは放置すればまばらにスラム化していくので、治安とインフラの維持のためにこれまたコストが増大します。

それらに対する負担名目が住民税になるのか健康保険料になるのか、はたまた別の税項目が作られるのか。ともかく東京圏在住者の負担額は大幅に増えていくはずです。

加えて高齢者の割合増加で消費活動は鈍り、街の活気はいくぶん失われます。東京圏に労働力を吸い上げられた地方がこれまで経験してきたことですね。違うところは地方が高齢化のピークを越えているのに対し、東京圏ではこれから急激に進行するという点。落差は大きいだろうな…。

まあ逆に考えれば、老人の多さに慣れ、生活コストの増加を受け入れさえすれば東京圏での都会的な生活も続けられます。腐っても鯛。相変わらず羽田・成田の二大国際空港があり、新幹線やリニアの起点で鉄道も網羅されており、働き場所も各種エンターテイメントも集結しているのだから、そこに魅力を感じ続ける人も多いでしょう。東京が劣化したところで地方都市が取って代わるわけじゃなし。

それに「便利だけどハイコストな東京圏」と「不便だけどローコストな地方」という構図が鮮明になっていくのは、まっとうな着地点です。どちらを好むかは人それぞれですが。

ちなみに私は後者。自動運転車が実用化されるであろう15年後ぐらいを目処に九州に帰るのが良いかなと思ってます。

ダイソーの100円Lightningケーブルは充電専用?

ふと気付いたのですが、ダイソーで販売されている片面接触のLightningケーブルは、どうやら通信できないようです。最初からそうだったのか、それともiOS9からそうなったのかは解りません。

ともかく、私の環境ではiMacに接続した純正のLightningケーブルではiPadもiPhoneも通信可能(iTunesやイメージキャプチャアプリに表示される)だけど、ダイソーのケーブルは充電しかできません。

ダイソーの100円のLightningケーブル

このケーブル、大量買いして200円とかで売りたいところだけど、USB転送もやりたいなら、ちゃんとしたケーブルを選んだ方がいいですね。

SIMフリースマホはどれがいいだろう?

私は根っからのAppleユーザだけどAndroid端末が1台欲しいと思っています。自作の電子書籍の表示確認用として。

ただしタブレットはiPadで間に合っているのでスマホにしようかと。それなら海外に行った際に現地SIMを刺して使えるから。

条件はAndroid 5.0以降搭載。予算は2万円。よって軽快さは追求しません。カメラの性能もどうだっていいや。

ちなみにBook offでは中古スマホがたくさん売られているけど、安いのはAdndroid 2.3とか4.0のものばかり。4.3まではマルチメディア系アプリの互換性が怪しいけど、4.4以降ともなると2万円を軽く越えるので安い新品を買った方がいいですね。

候補は以下の3機種。

  FLEAZ POP Phone A01   SAMURAI MIYABI 
  コヴィア FLEAZ POP CP-L42A
UPQ Phone A01
SAMURAI MIYABI
メーカー covia UPQ FREETEL
OS Android 5.1 Android 5.1 Android 5.1
画面 4インチ(480 × 800) 4.5インチ(480 × 854) 5inch(720 x 1280)
RAM/ROM 1GB/8GB 1GB/8GB 2GB/32GB
CPU Quad core 1.2GHz Quad core 1.3GHz Quad core 1.3GHz
重量 107g 118g 150g
電池 1500mAh 1800mAh 2200mAh
価格 16,410円(税込) 15,660円(税込) 21,384円(税込)

性能優先ならSAMURAI MIYABI、価格優先ならPhone A01ですね。FLEAZは残念ながら中途半端。名前も縁起が悪いや。

ここは店頭でサンプル機を触ってから決めましょうかね。

新Kindle Fireは安かろう悪かろう

新しいKindle Fireを買いました。amazonプライム会員は4,980円と安かったので。

Kindle Fire 2015モデル

でも、これの出来栄えは「機能削減版Android端末」って感じです。

例えばKindleアプリのテキスト表示。汚い…。

Kindle Fireの表示例
Kindle Fireの表示例

一見すると普通だけど、「都市」「急激」「間違」といった単語の文字間が不自然に詰まっています。

ちなみにiPhoneのKindleアプリならこう。

iPhone 6 Plusの表示例
iPhone 6 Plusの表示例

iPhone 6Plusの方が解像度が高いのは差し引いても、文字間隔が自然に表示されています。この差は以外に大きいです。

まあKindle Fireは4,980円だから、読めれば良くて読書用端末が1台欲しい人にはいいかも。iPad mini 2のKindleアプリの方が圧倒的に美しいけど価格は6倍だし。

Algae shrimp

エンガニョのAlgae shrimp。直訳だと藻エビ。和名はないはず。体長は5mm程度です。

Algae shrimp
Algae shrimp

こうして見ると、緑に覆われていない足もありますね。

appicon_shrimpheads-128

Shrimp heads

よがたみちあき

¥0

東京には死亡フラグが立っている

81Padm7L7nL._SL1500_10月からアマゾンの電子書籍販売にも消費税がかかることを知っていたので、読みたかった本を9月の内に数冊買いました。その中の一冊が『東京劣化 地方以上に劇的な首都の人口問題 (PHP新書)』です。

私は満員の通勤電車に乗ったり台風で帰宅困難な場面に出くわすたびに「ああ、東京の繁栄は続かないだろうな…」と思っていました。台風に対する交通インフラの弱点はしかたないとしても、人口の過度な密集は深刻な問題だから。そこで東京劣化を読んでみた次第です。

この本に書かれている「やってはいけないこと」には納得のいかない部分も多々あるけど、「そう遠くない将来、東京圏がボロボロになっていく」という予測に関しては疑いようがありません。

いや、今の東京は一人勝ち状態。地方の衰退を尻目に繁栄を続けているので急激な凋落なんんかなさそうに見えます。例えば再びIT企業の集積地となりつつある渋谷では再開発が進んでいたり、東京駅前には245メートルの超高層ビルが建ち、リニア中央新幹線も開通します。湾岸の高層マンションだって飛ぶように売れているし、よほどの大災害でもなければこの先も東京は日本の政治経済の中心地であり続けるはずです。

ただし問題は長年の一極集中によって東京圏には高齢者とその予備軍がすさまじく多くなってしまったこと。そのため10年後には過去半世紀の経済を支えてきたボリュームの大きい層が軒並みリタイヤして所得税を払わなくなります。いわゆる「2025年問題」というやつですね。しかも東京の持ち家率は50%以下なので生活困窮者が激増することは必死。お金を使えない人が多ければ当然経済は低迷するので自治体の財政状況は瞬く間に悪化していきます。

それでも行政コストを効率化すべくコンパクトシティを目指せればいいのだけれど、「全住民を都心に引っ越させて多摩ニュータウンやら古い団地をことごとく打ち捨てる」なんてことは不可能です。特に道路などは放置して寸断させるわけにはいきません。

ただし財政に余裕がなくなれば十分なケアはできなくなるもの。この本では東京でも2030年頃にはインフラを維持管理できなくなると予想しています。わずか15年後です。しかも経済状況次第では早まる可能性もあります。住民に課される税負担は増えるだろうし、保守の優先度が下がった街では治安も悪くなるでしょう。

そして辛いのは効果的な対策がなさそうなこと。なにしろ元凶がいびつな人口構成なので。シリア難民とかから若い世代ばかり選別して何十万人も受け入れれば高齢化を緩和できるけど、それには相当な金額の支援が必要になってしまいます。かといって地方にももはや労働力の供給余力はありません。八方ふさがりです。

比較的人口が少ない地方の衰退が緩やかだったのに対し、巨大都市である東京圏では劣化が急速かつ苛烈に進みます。それでも東京圏に住み続ける人は住環境が急激に悪化していくのを甘んじて受け入れるしかないですね。これまでの無理やりな繁栄の副作用なのだから。

Graceful anemone shrimp

エンガニョのGraceful anemone shrimp。ニセアカホシカクレエビ。

Graceful anemone shrimp
Graceful anemone shrimp

体長3〜4cmぐらのいエビですが、DXカメラと105mmマイクロレンズにスーパーマクロコンバージョンレンズを装着すると、この大きさで写せます。目にピントを合わせて前後をぼかすのが鉄則です。

El CapitanでFrontRow動かず

OS X El Capitanがリリースされたので、さっそくiMacにインストールしました。

OS X El Capitanのバナー

次に以下のblogエントリを参考にFrontRowのインストールを試みたものの、あえなく失敗。旧OSからファイルを持ってくる操作が出来ません。

Yosemite で Front Row を使う! Automator 一括変換

具体的にはEl Capitanでは/System/Library/CoreServicesフォルダがロックされていて、ファイルのコピー操作を受け付けてくれません。Yosemiteではこうじゃなかったのだけど…。

さて困った。HDDの動画コレクションや米国の映画予告編が見られなくなるのは辛いので、今しばらくYosemiteを使い続けることになりそうです。

Orangutan crab

エンガニョのOrangutan crab。イソギンチャクの縁につかまっているところです。

Orangutan crab(オランウータンクラブ)
Orangutan crab(オランウータンクラブ)

ちなみに「Orangutan」はマレー語で「Orang(森)」+「utan(人)」だけど、英語では繋げて「オラングタン」って感じで発音するそうです。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜