コールマン?シライト?シボリイロ?

このウミウシ、何でしょうかね。

シボリイロウミウシ?

黄色い縁取り、オレンジ色の触角と鰓、白い背中に黒い3本の筋というウミウシは何種類も定義されています。

  • コールマンウミウシ
  • シライトウミウシ
  • キベリクロスジウミウシ
  • シボリイロウミウシ

手元の図鑑によれば、この写真の個体はシボリイロウミウシに一番近いかな。解らないけど。

コモド?

早いものでインドネシアのアンボンから帰国して3ヶ月あまりが経ちました。そのときの連れは今ごろコモドクルーズ中だそうな。羨ましいような、そうでもないような。というのも私の関心はマクロ生物だけなので、長丁場のクルーズ中には退屈するダイビングも多々ありそうだから。

いや、旅の道中でコモドドラゴンが見られるだろうから、その点は爬虫類好きにとっては羨ましい限り。おそらく日本で見られるところはないので。似てるけど、より小型のミズオオトカゲで良ければマブール島やシパダン島で見られますが。その気になれば個人でも飼えるはずです。

それと彼には私の「まだ見ぬ撮影テーマ生物」の一つであるレディバグの最新情報を聞いてきてくれるよう頼んであります。コモドの海で多く見られるそうで、クルーズのダイビングスケジュールにも入っているようだし。

コモドのレディバグ

Ladybug Ladybug from Mike Elliott on Vimeo.

でも、その情報を聞いたとしても、コモド ”マクロダイブオンリー” クルーズなんてのは無理だろうから、私が撮りに行く機会はないかもしれないけど。

なお、アンボンで撮った新作写真は小出しにしているのでまだまだストックが大量にあります。

キャラメル2

昨日とは別のキャラメルウミウシ。 鰓が引っ込んでるけど…

キャラメルウミウシ

少し出てきました。

キャラメルウミウシ

IZOOの飼育員さんによれば蛇の場合、動いている時にしか舌を出さないそうだけど、ウミウシがどんなときに鰓を出し入れするかは解りません。