沖縄の人に訊いてみたいこと

5月29日放送の朝まで生テレビを見ました。テーマは『激論!“沖縄基地問題”と日本』です。

折しも米国訪問中の翁長知事の作戦は「普天間基地の存続にNO。辺野古基地の建設にもNO。日本政府の頭越しに米国と掛け合って沖縄からの撤退を要請する」です。これが功を奏するかは解らないけど、そういうことなら米軍が撤退した場合のプランは考えておくべきですよね。普天間は小さい基地だけど、一つ実績ができて跡地の商業利用が成功しようものなら、次も次もってことになるだろうから。

そこで私がこの問題で沖縄の人たちに訊いてみたいのは「もし米軍が撤退すれば代わりに重武装した自衛隊の配備が必要だと思うが、自衛隊ならOKか?それとも自衛隊もNOなのか?」ということ。

「基地があるから戦争になる。基地がなければ危機はない」なんてのは戯言。もちろん仮に米軍が沖縄から撤退したら人民解放軍が沖縄に攻め入って武力で占領するなんてことはないでしょうが、中国漁船がこれまで以上に沖縄近海の漁場を荒らしまくったり、どこかに人工島やら活動拠点を作ったりはし兼ねません。南沙諸島と同様、沖縄にとっても日本にとっても極めて不都合な状況に追い込まれるのは目に見えています。その内、尖閣だけでなく他の島々も中国領だと言い出し兼ねません。

よって米軍を退かせるならそれに変わる抑止力が必要です。「米軍関連の経済効果は5%だから何とでもカバーできる」なんてことでは、残念ながら済みません。

ならば選択肢は自衛隊しかないですよね。それにだって法改正やら予算、人員面など課題も多いものの、まあ「米軍はダメだけど自衛隊ならいい」ってことなら解りやすくはあります。基地問題が純粋な内政問題となるので。議論は紛糾するにしても、国会は野党が機能していないし。

ちなみに、有名なbloggerの永江一石さんの案は「巨大空母を数隻、沖縄近海に浮かべ、レクリエーション船もはべらせる」だそうです。これ、私も考えたことがありました。スタートレックのD型エンタープライズみたいな感じですね。軍艦でありながら士官や兵の家族の居室があり、各種娯楽施設や保育・学校機能も有しているという。

まあ、そこまで本格的でなくても例えばサイパン沖には米海軍の船が停泊しています。以前聞いた話では、サイパンは米国領ではないためそうしているのだと。ほんでもって週末の夜はライトアップしているから船でパーティが開かれているのでしょう。

ただし巨大空母の案はお金と時間がかかりすぎるので非現実的かも。

私も沖縄の人たちの肩を持ちたい思いはあるけど、在沖米軍基地の撤廃を訴えるなら米軍抜きでやっていく展望があるのか訊いてみたいです。なければ残念だけど米軍の駐留は認めつつ、活動縮小を訴えるしかないと思うのですよね。

“沖縄の人に訊いてみたいこと” への2件の返信

  1. 生まれではありませんが沖縄の人です。
    もちろん選挙結果を見れば、県民は翁長さんの当選という形で総意を示した…と言えるのですが、
    実際には基地問題の捉え方は人によって色々です。
    反基地派の声がやたら大きいので、対外的には沖縄が反米軍基地一色のように思われがちですが。

    そして自衛隊についてですが。
    沖縄の人の中には、日本本土(政府)に対してアメリカ以上に不信感を持っている人がかなりの割合で居ます。
    これも、戦後から現在に至る諸々の経緯を考えれば無理からぬことかもしれません。
    莫大な補助金は一部の富裕層をさらに豊かにしてきただけで、
    多くの一般庶民はいろいろな意味で割を食ってきました。
    人口減に悩む離島は歓迎するかもしれませんが、沖縄本島では米軍と変わらぬ拒絶反応を受けるかも。
    というか、現状でも結構な規模で駐屯しているのですけどね。

    ちなみに私個人は、「普天間基地を存続させて辺野古の建設を中止」派です。
    既に返還された土地だってロクな使われ方してないし、辺野古の海は生物多様性の宝庫です。
    地元では口が裂けても言えませんが(笑)

  2. greenfiddlerさん、コメントありがとうございます。

    今回、訪米した翁長知事は門前払いにあったようですが、まあ当然でしょうね。
    米国とて辺野古が最良だとは思っていないだろうけど、
    立場上、地方自治体ではなく日本の政府の決定を支持せざるを得ないから。

    もちろん私も辺野古には反対です。固有の自然は最も貴重な資産です。
    でも普天間の存続もどうかと思います。

    以前、嘉手納に普天間の機能を集約させる案が出ましたが、即効で封殺された印象でした。
    空軍と海兵隊が仲が悪いからなんて言われたもしたけど、おそらく利権絡みだったのだろうと推測します。

    ともかく地政学的に沖縄に軍事力を置いておく必要があるのだから、
    それを前提に、できるだけ沖縄の負担を減らす方向で考えないと、何も改善されない気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です