2020年の東京オリンピック消滅

2020年東京オリンピック・パラリンピック招致のロゴマークニューヨークでの猪瀬直樹東京都知事の不適切な発言によって2020年のオリンピック・パラリンピックの東京招致は事実上不可能になりました。猪瀬氏は「文脈が違う」などと反論しているようですが、論拠が伴っていないので説得力はありません。

よりによって石原慎太郎前都知事から悲願の夢を託され、先の都知事選では430万票あまりの最高得票で当選した彼が、招致に対して致命的な大失態を演じてしまったわけです。何とも罪作りな…。

もっとも彼は昔から独善的な発言を繰り返す人でした。今回も本性をさらけ出したということでしょう。

例えば東京の地下鉄が禁煙化された際には全国ネットのテレビ番組で「こんなことじゃ自由がなくなる」と言い放ったし。彼にとっては社会の規範よりも自身の欲求の方が重要なようで。

これが「喫煙室を設けろ」や「だったら駅ではたばこを売るな」とかなら理解もするのですが、彼の口ぶりは「他人が嫌な思いをしようが知ったこっちゃない」と言わんばかりでした。

一頃熱心だった道路公団の問題にしても、やはりテレビで「報酬も貰わず手弁当で取り組んでいる」などと誇っていましたが、彼はそれをメディアで話し、文章を書いて対価を貰うのだから、それって何のことはない作家の取材活動、ネタ作りの一環なわけです。それをさも無私の奉仕であるかのように喧伝するという浅ましさ。

オリンピック・パラリンピックとは人々の多様性の象徴でもあるわけで、さしずめ他人を認めない猪瀬氏は最も東京都知事に相応しくない人物だったのかもしれません。

とは言え、今回の彼の失言がなくとも2020年の東京オリンピック・パラリンピックの可能性はほぼゼロでした。なぜなら2018年の冬のオリンピックの開催地は平昌(ピョンチャン)だから。オリンピックで重視される放映権ビジネスおよび新たなマーケットの開拓・拡充という観点からして、韓国の次の開催地が日本なんてことはそもそもあり得ない話なわけです。

ではなぜ東京が候補地として残されているかというと、かつて南アフリカでワールドカップの際、治安などの問題で実施が困難になった場合は代替の開催地として日本が有力視されていたのと同じ。イスタンブールとマドリードの両方に不都合な事実(例えば経済破綻やテロの勃発など)が明るみになった際のすべり止め程度の位置づけですね。もちろん関係者はそんなことは重々解っているけども、結論が出るまでファイティングポーズを取り続ければ利権にあずかれると。

まあでもこれを機にオリンピック招致なんてギャンブル政治はすっぱりやめて、4,000億円とも言われる基金を社会福祉なんかに回せば、それはそれでより良い社会作りの切っ掛けにはなるかもしれません。

ちょっと信じられない水中映像

Defending The Vandenberg

このエントリが公開される頃、私はセブ本島南端のリロアンにいます。ダイビング合宿です。きっとたくさん写真を撮っているはずですが、iPadで写真を加工するのは面倒だし(鳴り物入りで登場したiPhotoアプリも決して実用的とは言い難くて…)、通信事情の関係で満足にblogも更新できないかも。ということでしばらく予約投稿を。

何ヶ月か前に存在を知り、仲間内であれこれ話題になった水中映像です。この人たち、どうなっているんだか。

どこかにタンクとレギュレータを据え付けて吸気ポイントを設けているのかとも考えたけど、それではこの驚異的な機動力は発揮できないわけです。これだけ自在に動き回るには、やっぱ一息でないと肺や血管がえらいことになりますんで。

パラオの珍味

いやあ第46回スーパーボウル、なかなか見ごたえのある試合でした。どちらかといえばペイトリオッツに勝たせたかったのですが。マニング兄弟は凄いけどもプレースタイルが好きじゃないし、長年ベンガルズで活躍してくれたオチョシンコにもリングを獲って欲しかった…。ペイトリオッツの敗因はブレイディの精度の微妙な狂いでしょうかね。

それとやはりスポーツ中継はNHKに限りますね。夜中の日テレもちらっと見たけど…。

さて、パラオの回想シリーズ。今回、私のダイバー仲間が泊まるホテルはマラカル島のパラオロイヤルリゾート。私は泊まったことはないものの、何度か立ち寄ったことはあります。

パラオロイヤルリゾート

あるとき、お昼にパラオロイヤルリゾートホテルのブッフェを利用した際、料理の一角に深緑色の不思議なかたまりを見つけました。外観はヨモギ餅のようでも、いかにも動物性の食品。この世の中に緑色の肉類なんてあるのかと思いつつ、構わず食べてみました。ねっとりとして美味しかったのですが正体は解らないまま。

後年になって知ったのですが、それって多分アオウミガメの脂肪ですね。パラオではカメは割と一般的な食材だし。

スーパーボウルへの険しい道のり

SuperBowl-46近年、私の誕生日に合わせてスーパーボウルが開かれることが多くなりました。何となく嬉しいです。

私はあらゆる球技の中ではアメリカンフットボールが一番面白いと思っています。野球以上に緻密なセットプレーの連続と一発大逆転の妙味、サッカーのような突然の攻守交代、ラグビーよりも激しいフィジカルコンタクト。これらのすべてが盛り込まれているので。しかもスーパーヘビー級のプロレスラー並の大男揃い。その一方で先進的でもあります。テレビ中継ではファーストダウンの目安となるバーチャルな線が合成表示されますし、ヘッドコーチがクオーターバックにトランシーバーで指示を出すのですよね。

というわけで私も毎年スーパーボウルを楽しみにしています。今朝はよほど午前休にしようかと思ったものの、月曜の朝には定例会があるので、まあ録画でもいいかと。

でも、日中うっかり結果を見てしまわないように気をつけないと。私は勝敗やスコアを知っててもゲームを楽しめる方ですが、どうせなら何も知らされずに観戦したいところです。

ただし、仕事を終えて帰宅するまでにはあちこちにトラップが。まず、報道系のWebサイトにアクセスしたら結果が出ていたりしますし、メーラーにはNFL Japanからのメール、Facebookのニュースフィードにも何かしらニュースが流れてきているはずです。もちろんiPadのNFLオフィシャルアプリは絶対に起動できません。幸い、iPhoneのMMSに試合結果を送り付けてくる知人はいませんけど。それやられると待機画面に表示されちゃいますからね。

ほんでもって帰宅の電車移動用に「小島慶子キラ★キラ」や「荒川強啓デイキャッチ!」のPodcastをダウンロードして聴くと、そこで何かしら触れられているかも。月曜日は生島純さんや永谷修さんが出てるので。

加えて山手線の車内モニタやYAMADA電気の電飾看板にニュースが流れかねないので観ないようにしないと。

というわけで頑張って何とか情報を遮断したまた家に辿り着くことができました。これから4時間、年に一度の楽しい時間を堪能します。

NFLのシーズンが始まりましたねぇ

今年もNFLのシーズンが始まりました。一頃はロックアウトでどうなるかと思っていたのですが。

実は私が一番好きなスポーツがNFL、アメリカンフットボールです。なにしろルールにせよ演出にせよ、これが実に良くできていて。野球の戦略性とサッカーのダイナミックさ、そして格闘技のような迫力を合わせ持っています。

ご存知の通りアメフトのルールのモチーフは戦争。主力部隊に見立てたボールを敵の本陣に送り込めば得点です。その方法は陸の行軍(ランプレー)でも落下傘降下(パス)でもOK。新たな橋頭堡(ファーストダウン)を築きながら敵陣の深くに攻め入るわけですが、攻略に失敗すればたちまち攻守が入れ替わってしまいます。

私が好きなチームはシンシナティ・ベンガルズ。ということで自身の似顔絵にヘルメットを被らせてみました。

BENGALS

本当のところシンシナティにもベンガルズのチームにも特に思い入れはなく、ユニフォームが好きなだけなのですが。あのトラの縞模様のヘルメットを初めて見たときは衝撃を受けたので。それはもう発足当初の福岡ダイエーホークスのガッチャマン風ヘルメットに匹敵するぐらいの。


Xbox 360 NFL Cincinnati Bengals Controller – NFL シンシナティ ベンガルズ コントローラー