
吉野ヶ里公園駅でフランシュシュ0号のマンホール蓋を撮影して満足したのでこの日の活動は終了。吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯に向かいました。
神崎の仁比山温泉もみじの湯に入っても良かったのだけど、どうせならサウナがある大型店舗の方がいいかと思って。
卑弥呼の湯、施設は古そうだけど良い施設でした。私が温泉施設に望む条件は以下が揃っていること。
- サウナ(90℃ぐらい)
- ミストサウナ
- 水風呂(20℃以下)
- 電気風呂
- 源泉の浴槽
卑弥呼の湯にはこれらの条件を満たしていました。
小さい海の生き物が好き。ときおりITや時事にも言及します
吉野ヶ里公園駅でフランシュシュ0号のマンホール蓋を撮影して満足したのでこの日の活動は終了。吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯に向かいました。
神崎の仁比山温泉もみじの湯に入っても良かったのだけど、どうせならサウナがある大型店舗の方がいいかと思って。
卑弥呼の湯、施設は古そうだけど良い施設でした。私が温泉施設に望む条件は以下が揃っていること。
卑弥呼の湯にはこれらの条件を満たしていました。