Canon PowerShot G7Xが登場

CanonがPowerShot G7Xを発表しました。

powershot-g7x

でも古いキャノンウォッチャーは「あれ?」っと思う新製品ですね。これまで毎年9月にドイツで開催されるphotokinaに合わせて発表するのはG○○シリーズでした。一昨年がG15、昨年がG16です。

対して今年出してきたのはG7X。ということは旧来のG○○シリーズの仕切り直しでしょうかね。別途フラッグシップのG1X mark IIという機種もあるし。型番の数字は一桁にして、モデル名を「mark ○○」で更新していくとか。

実際、G7XはG16までよりもスッキリした形状をしています。G16よりもPowerShot S120の方に似ているくらいです。

それでいてイメージセンサーは1インチ。G16やS120の1/1.7よりも大型化されています。よってG1Xには及ばないにしても画質の向上が見込めますね。

それからG16には無かったレンズ付け根のコントロールリングによるマニュアルフォーカスが可能になっています。加えてマニュアルフォーカスでピントが合っている箇所を着色して液晶モニタに表示する機能も備わっていますね。

ウォータープルーフケース-WP-DC54もちろん純正のウォータープルーフケースも用意されています。相変わらずレンズポート前面にネジ径が切られていない中途半端な設計ですが、INONがアダプタ製品を出してくれるでしょう。あるいはサンコーレアモノショップがネジ径付きの同等製品を発売するかもしれません。

あとはまあ無難な仕様。焦点距離は24-100mm相当(35mm判換算)だしマクロも5cm〜。水中では外部光を当てる必要があるので1cmまで寄れる必要はないし。F値の1.8-2.8はテレ側が明る目か。当然ながらWi-Fi/NFC機能も載っています。

てなわけでスペック表を見る限り水中撮影用途には良さそう。私はG16よりS120をお勧めしてきたけど、G7XはS120の上位版という感じ。279gだし大仰なG1X mark II(516g)とS120(193g)のちょうど中間に位置するモデルですね。

自身で実際に使ってはいないのだけど、こと水中カメラとして使う限り、G1X mark II、G7X、S120の中でどれを買ってもいいと思います。

私の写真のFacebookページ:FROGFISH.JP

激辛グルメ祭り2014 FIRST ROUND

9月9日〜15日に新宿大久保公園で開催されていた激辛グルメ祭り2014 FIRST ROUND。激辛党にはたまらないイベントなので、結局毎日通ってしまいました。デング熱のせいで代々木公園のインドネシアフェスティバルもベトナムフェスティバルも中止になっちゃったし。

会場の光景
会場の光景

▽ ソムオーのタイ焼きそばパッタイ(バンコク味 or トムヤムクン味)(激辛)。

ソムオーのタイ焼きそばパッタイ(バンコク味 or トムヤムクン味)(激辛)
左のバンコク味は甘く、右のトムヤムクン味はかなり辛いです

▽ 蒙古タンメン中本の冷やし辛ソーラーメン。

蒙古タンメン中本の冷やし辛ソーラーメン
この会場でしか食べられない限定メニューだけど、やっぱり今年も期待したほどは辛くない…

▽ Dippalaceのスペシャルカレーセット・バターチキンカレー(超激辛)。

Dippalaceのスペシャルカレーセット・バターチキンカレー(超激辛)
「超激辛」に魅かれたけどバターが入っているので、どんだけ香辛料を足されても辛くはないですね
FONDA DE LA MADRUGADAのソパデマリスコス(シーフードのチレ煮込みスープ)(激辛)
メキシコ料理。魚介のうま味がたっぷりで美味

▽ FONDA DE LA MADRUGADAのソパデマリスコス(シーフードのチレ煮込みスープ)(激辛)。

▽ 辛ちゃんのダッカンジョン(韓国風唐揚げ)(大辛)。

辛ちゃんのダッカンジョン(韓国風唐揚げ)(大辛)
辛めのコチュジャンをからめた割と馴染みのある味でした

▽ ヴェトナム・アリスのブンリュウ フォー(トマトとカニのフォー)(激辛)。

ヴェトナム・アリスのブンリュウ フォー(トマトとカニのフォー)(激辛)
美味いことは美味いけど辛くはないです。もちろんパクチー入り

▽ タイレストラン メナムのほとりのグリーンカレーヌードル(激辛)

タイレストラン メナムのほとりのグリーンカレーヌードル(激辛)
去年のグリーンカレーは頭痛がするくらい辛かったけど、今年のはありがちな甘めのやつでした

FIRST ROUNDは終了してしまったので今さら紹介してもしょうがないのだけど、一番辛かったのは初日のタイ焼きそばパッタイ(トムヤムクン味)でした。

そしてFONDA DE LA MADRUGADAのソパデマリスコスは、この上ないくらいに美味。渋谷近辺で店選びを任されたときは最優先の候補にしようと思います。辛さうんぬんじゃなく、とにかく美味かったので。

なお、会場でこの写真を撮ると、とんがらし麺を1個貰えます。以前カップヌードルミュージアムでも同じようなことやったなぁ。

とんんがらし麺のキャンペーン
我々激辛党にとって、このとんがらし麺はぜんぜん辛くないのだけど

さて、明日17日〜24日はSECOND ROUNDが開催されます。私は通勤経路の途中なので会社を早く上がれた日にはまた通ってしまうだろうな。今年はまだガツンと来る激辛料理に出会っていないし。

クセニア系?

ミノウミウシ。半透明のミノの中に芯みたいな機関がありますね。

Phyllodesmium opalescens

残念なことに名前は解らず。手持ちの図鑑ではクセニアウミウシが一番似ているけど、触角の形がネジ状で違います。首の部分もなさそうだし。

Phyllodesmium opalescens

いい図鑑を物色しなきゃな。


 

その後、名前を教えてもらいました。Phyllodesmium opalescens (フィロディスミウム・オパレスケンス)だそうです。

何ミノウミウシ?

ミノウミウシの仲間。種類は解りません。

ツマベニミノウミウシに似たウミウシ

ツマベニミノウミウシに似ているけど触角の形が違うし。撮影地はアンボンなので、日本の図鑑には載っていない種かも。