イモムシ

先日、昭和記念公園をウォーキング中、右手の甲にむずっという感触が。見ると体長1cmぐらいのイモムシが付着していました。あたりを見回すと同種 らしき虫がミノムシみたいに頭上の木から糸でぶら下がっていますね。

差し当たり害がありそうでもなかったので、すかさず撮影にとりかかります。ただし、右手の甲にいるため右腰に下げたカメラバッグから一眼レフカメラを取り 出すのは無理そう。左のポケットから左手でコンデジを引っ張り出して撮ることにしました。

でも困ったことにカメラという代物は決まって右手で操作するようにできているのですよね。左手だと使いづらいのなんの。

それでもまずは1枚。失敗。モードがオートになっていました。このサイズのマクロ撮影でオートは無用の長物です。きまって被写体を的確に捉えてはくれませ ん。

ダイヤルをPに回してもう一枚。もちろんPはフォーカスポイントを中央の1点に限定してあります。マクロはこれじゃないと。

そうして撮れたのがこちら。

イモムシ
トリミングしてみました。這っているのは私の指です

何枚が撮りたかったものの、間もなく虫が指先まで歩ききったので逃がしてやることに。

後から考えてみれば、左手に乗り移させてから右手で撮れば良かったわけだ。

果物の王様

沖縄、もう梅雨入りしましたね。例年より2週間近く早いようで。連休を使って行った人は予想外に雨がちな日々にあたるのかな。

さて、最近、最寄りのイオンでタイフェアを開催中です。中でも強烈な存在感を発揮しているのがドリアン。一個1,580円。

果物の王様ドリアン

セルフレジのすぐそばに特設コーナーが作られていて、東南アジアのスーパーでお馴染みな例のあのドリアン臭が一帯に充満しています。人によってはセルフレジが忌避ゾーンになっていることでしょう。

私はドリアンは好きなのですが、このサイズでは途中で飽きるので買いませんでした。さすがにこればっかりは、おすそ分けしようにも誰も貰ってくれずに疎まれそうだし…。

ああ、でも犬にあげると一心不乱にかぶりつくという話を聞いたことがあるので、機会があれば試してみたいです。

あと、ビールと一緒に食べてはいけないという説もあるようですが、こちらの信憑性は怪しいかな。

ちょっと気になっている映画

ちょっと気になっている映画があります。それは『JIRO DREAMS OF SUSHI』。銀座の名店「すきやばし次郎」のドキュメンタリーだそうな。もちろん私は行ったことがありませんが。

Jiro Dreams of Sushi - Teaser

予告編を見る限り、いたって普通。それこそナショナルジオグラフィックやヒストリーチャンネルで英語ナレーション付きで放映されていそうな感じですが、iTunesのMovie Trailer(米国向け)に入っているし、どうやら全米で公開されているみたいですね。

[youtube]https://youtu.be/HmIIzrfQQaM[/youtube]

果たしてこのまんまの作品なのか、それとも何か捻りのある演出がなされているのでしょうか…。

歳は取りたくないもので…

右ひじの痛みが取れません。おかげでまともに筋トレもできず胸囲が107cmまでしぼんでしまいました。巨乳のグラビアアイドルにサイズ負けしてますね。ああ、ここんとこ有酸素運動ばかりなので痩せられたのかな。

まあ、痛みの原因は解っていて、昨年12月にピグミーシーホースを撮りに行った際、2日間で計20分間片手撮りを続けたため。ピグミー8匹が付いたそのシーファンは水深30mの壁面から横向きに生えていて、左手で壁を掴みつつ右手はカメラという体制で粘ったことの後遺症です。私のカメラセットは陸上では7kg超。水中でもそこそこの重量感があり、もちろん手ブレも押さえなければならないので、かなりの苦行になりました。

ピグミーシーホース
これらを粘って撮ったばっかりに…

それにしても昔ならこれぐらいの負傷は治るのにそんなにかからなかったはず。車に曳かれて足がひしゃげたときも2ヶ月で完治したってのに。

今回もさすがに一時期のどうしようもない感じは治まったものの、ふとしたときの違和感、かすかな痛みがどうにも無くなりません。日によって具合が良かったり悪かったり。もう5ヶ月近くも経つというのに。

しかたない。しばらくサポーターの世話になるかな。本当は嫌なのだけど(私は暑がりなので…)、そろそろ現実を受け入れないと。

ま、スタン・ハンセンみたいでいいかな。

いきなりモニプラ

facebookメニューのモニプラiPadのFacebookアプリを立ち上げたところ、いつの間にかサイドバーに見慣れない「MONIPLA モニプラ」なる項目が追加されていました。そんなことできるんですね。Facebookとの間で提携とかしているのかな。得体の知れない業者が同じようにわんさか参戦したら収集がつかなくなりそうだし。

ちなみに、「MONIPLA モニプラ」のリンクを辿ると同名のiOSアプリに繋がっていました。無料だったのでダウンロードしてみると、各種の商品モニターを募り、業者に仲介するサービスのようです。なるほどね。

Adobe税の時期が巡ってきた

Adobe CS6のイメージ画像Adobe Creative Suite 6が5月11日から発売になりますね。さすがはソフトウエア界のコングロマリット。またぞろ手広く製品を拡充してきました。

Adobe CSは私にとってもメインの仕事道具なのですが、毎度このタイミングは悩ましかったりします。何しろAdobeはけっこう大きなバグを直さないまま新しいバージョンを投入してくるし、新バージョンでもそのバグが直ってなかったりするので…。

ちなみに私が個人で所有しているのはCS4 Design Premium。同じ位置づけのDesign & Web Premiumへのアップグレード代金は119,000円。会社で購入してあるのがCS5 Design Standardなので94,000円(Design Standard→Design Standard)。会社の方は自己負担ではないにしろ、決して安くない買い物です。

他にも月額5,000円のCreative Cloudという手がありますね。すべての主要製品の最新版が使えて年間6万円、2年間で12万円とCS4 Design Premiumからのアップデートとほぼ同額(しかも既存バージョンのユーザーは初年度3,000円/月とのこと。ならば2年間で96,000円)。Adobeとしてはこちらに多くのユーザーを動員したいでしょうね。アップグレードをスキップされることがないから。

でもなぁ、Creative Cloudにしてしまうと、将来的に契約を止めたら一切使えなくなっちゃいますよね。仮に1年後「仕事で使うことは無くなったけど、たまに趣味でPhotoshopを使いたい」なんてことになっても契約を止められないわけです。

私はバリバリのグラフィックデザイナーでも多才なマルチクリエイターでもないので、もはや使うアプリと機能は限られているのですが、だからこそIllustratorの64bit化によるパフォーマンスの向上といった基礎的な進歩には心引かれるものがあります。

他にもFireworksのCSS3作成やFlash Pro→HTML5出力なんかも楽しそう。CS6は今どきの目ぼしいトレンドの足並みが揃った節目のバージョンっぽいので、ここはバージョン上げとかなきゃなんないかな。

てなわけで今のところパッケージ版を購入するって方向に心が動いています。ただし、2年と言わず4年かそれ以上は引っ張るってことで…。

最後に、気になったのでSKUごとのデスクトップアプリをまとめてみました。Creative Cloudはこの他にも特典があるようです。

  Creative Cloud Creative Suite
Desin & Web Premium  Desin Standard
Photoshop® CS6 Extended  
Photoshop® CS6    
Illustrator® CS6
InDesign® CS6
Acrobat® X Pro
Flash® Professional CS6  
Flash Builder® 4.6 Premium Edition    
Flash® Professional CS6    
Dreamweaver® CS6  
Fireworks® CS6  
Premiere® Pro CS6    
After Effects® CS6    
Audition® CS6    
SpeedGrade™ CS6    
Prelude™ CS6    
Encore® CS6    
Adobe Muse™    
Edge    
Bridge CS6  ○
Media Encoder CS6  ○

マブヤーがわったーの島にやって来るさ〜

琉神マブヤーの映画ポスター

映画『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』の上映会が伊江島(5/7)と渡嘉敷島(5/21)で行われるそうな。 会場はそれぞれ伊江村農村環境改善センターと渡嘉敷村中央公民館。ちょっち微笑ましいです。小さな島には映画館なんてないですしね。

さて、上映の際にはハイタッチ大会も行われます。そして琉神マブヤーは実はニライ役とカナイ役の俳優がそれぞれニライカナイの勇者も演じているとのこと。だったら先月の京王百貨店新宿店でのショーにも勢ぞろいしていたわけだ。てっきり「本物」はマジムン軍団(ショーの進行役を兼ねているので)だけかと思っていたのだけど。

てなわけで本物の琉神マブヤーと龍神ガナシーに会えるので、島のわらびんちゃーにはぜひとも楽しい思い出を作って欲しいものです。

あ、でも、役者本人がスーツアクターを兼ねているのはテレビ版とイベントショーの話か。映画のニライとカナイは別の人たちが演じていたわけだし。

いや、彼らは変身前のドラマだけで変身後のニライカナイの勇者はやっぱりテレビと同じ俳優だったのかな。

ま、いいや。わらびんちゃーにとってはきっと本物のマブヤーとガナシーだ。

またサイパンに行きやすくなるな

日本からもっとも近い海外リゾートと言えばサイパン。でも2005年10月にJALが撤退して以来、どうにも行きづらいところになっていました。おかげで顔なじみだったイントラも店を畳んでしまったし。 成田からはデルタ航空(機内食がひときわ不味い)で行くか、ユナイテッド航空(コンチネンタル航空)でグアムを経由するか。一時、韓国のアシアナ航空が成田⇔サイパンに就航するという噂もあったのですが、実現しませんでしたね。 さて、このたびサイパンエアが成田⇔サイパンおよび関空⇔サイパンを飛ぶことになりました。 サイパンエアのロゴ サイパンエアは昨年設立されたばかりの航空会社。ひとまず7月から成田⇔サイパン、8月から関空⇔サイパンにチャーター便を飛ばし、12月には定期便に移行する予定とのこと。 ならばLCCかと思いきや、チケットは旅行会社で売るそうな。客席が埋まらず欠航なんてことはないのかな。 ちなみにチャーター便の発着時刻は以下の通り。

成田 12:30 サイパン 17:00
サイパン 09:00 成田 11:30

まあ、往復とも利用しやすい時間帯です。 かつて冬の名ダイブサイトだったイーグルレイシティには、もはやマダラトビエイの大群は来ないとも聞きますが、それでもマクロ好きならグアムの海よりも楽しめるはず。サイパンエア、機会があったら使ってみようと思います。

キ、キ、キリン

訓練のために私はなるべく毎日blogエントリを書くことにしているのですが、ときにネタが尽きることも。なにしろ4ヶ月間も海に行っていないし。最後に見た海の風景は2月の雪が舞う玄界灘か…。

てなわけで写真のストックから1枚。

キリンの餌付け風景
写真の練習とウォーキングを兼ねて多摩動物園で

なお、キリンは草食動物として知られていますが、栄養状態によっては小動物や鳩なんかも食べるようです。

こんなSONY製品なら買いたくなるかも

窮地に立たされているSONYはこれまで以上にデジカメ分野に注力すると表明しました。私はαとNEXのハイブリッド、「光学式ファインダを持ったNEX」みたいなカメラが発売されたら是非使ってみたいです。

近年、EVFの性能も上がっているとは言え、カメラをパンすると画像が流れるし、電力も余計に消費します。でも、もはやSONYの現行機種すべてがEVF搭載機(もしくはファインダ非搭載)なのですよね…。

もちろんミラーレスだからこそNEXのあの筐体サイズを実現できているわけで、光学ファインダを実現するためにミラーを載せたら筐体が大ぶりになる上に、Eマウントレンズとの相性も悪くなったりするでしょう。

他にも近年のαシリーズに搭載されている透過ミラーの反射光は光学ファインダに使うには暗いのかもしれません。

でも、そういうチャレンジングな課題を乗り越えてこそSONYの復権があるのだろうと。