Typhoooooooooon

今年は台風の当たり年。今度は名古屋の被害が甚大ですか。しかも15号はこれから東北をも襲うとのこと。たまらんです。

ちなみに台風は沖縄近海から去ったものの、返し風でもってボートが出せるのは明後日ぐらいからの見込みだそうな。海人(うみんちゅ)とダイビングショップは商売上がったりだな…。

さて、気になるのはこれから。個人的には10月後半に座間味で潜る予定があるものの、今回浮いた予算でその前にもう1回沖縄に潜りに行ってもいいかなと。さすがに今週末は無理でも10月7日〜10日のツアーはまだ申し込めそうな感じです。

でもなあ、また台風に見舞われた日には目も当てられません。今日のお昼の衛星写真でもこの通り、日本の南方海上には大きな雲の固まりがたっぷりと。

衛星写真9月21日の昼

今のところ台風になりそうな強烈なやつはまだいないようですが、向こうしばらくはミクロネシアはもちろん、フィリピン南部もどんよりなお天気が多くなるかもしれません。

さすがに10月の3連休の予測はできないものの、向かってくる台風が多いのなら今年は控えめにしといた方が無難かも。それでもこんな感じの台風保険さえあれば躊躇うことなく予定を入れられるのですがね。ちなみにANAに提案したところ「検討しますが、実施の確約はできません」とのことでした。

ピーピーピー

不覚にもお腹を壊しました。朝会社には何事もなく辿り着いたものの、エレベータに乗ろうとした瞬間に悪寒がして。私の場合、ノロウイルスとかにやられたときもそうでしたが、発症する瞬間が解ります。

案の定、週始めの定例ミーティングを終えるころには軽い頭痛がし始め、脂汗がタラタラ。

ほどなく一回嘔吐。その後はお腹ピーピーで数分置きにトイレに駆け込むありさま。それでいて出るものは限りなく水に近いものだけ。おまけにガスのせいなのか、お腹はパンパンに張ってきます。

結局、お昼に小一時間ほど横になってたら直りましたが。焦って病院に行けば食中毒と言われたでしょう。最近流行りなので。

まあ原因は解っていて、作り置きのカレー。今朝、どうも酸っぱいと思いつつも、もったいないから食べきったのですよね。昨日は何ともなかったので保存が悪かったようです。

でも、傷んだものを食べてお腹壊すようでは私もまだまだ修業が足りません。もっと鍛練しないと。

Snow Leopards

台風15号、厄介な台風ですね。各地で深刻な被害が及ばないことを願うばかりです。

この三連休、沖縄の天候は予想されたほどは崩れなかったようですが、今さら講習ポイントで潜ってもね…。なお、搭乗予定だった今日の復路便は悪天候の中でのフライトだったためキャンセルで全額払い戻しになりました。

さて、海に行かれなかった代わりではないですが多摩動物公園に行ってみました。私は予定がなく天気がいい休日には散歩がてらよく訪れます。坂が多くてちょっとした運動にもなりますし。

写真は人気のユキヒョウの母子。

ユキヒョウの母子

今年は三匹の子ヒョウが生まれました。他にもチーター、マレーバク、アミメキリンに赤ちゃんが産まれてます。子バクの瓜坊ガラは早くも消えかけてきましたが。

私が動物園に足しげく通うのは、実は水中撮影のための写真の練習が目的だったりします。さすがにカメラをハウジングに入れたりはしてはいませんけど。

水中撮影の練習なら水族館の方が適しているように思うかもしれませんが、違いますね。水族館は暗くて不自然な光源が多いので。マクロ撮影も不可能ですし。どんなに頑張ってもダイビングのときのような写真にはなりません。だったら動物園で動物の行動を予測して待ったり、フレーミングを考えつつシャッターチャンスを狙う技量を磨く方がよほど上達には役立つはずです。

言い換えると、アマチュアレベルの腕前の我々は、普段から習慣的に生き物の写真を撮るぐらいないと、いざ水中で撮る生き物写真もなかなかいい感じにはならないと思います。

台風保険について考えてみた

先日、沖縄ダイビング旅行が潰れたときに思いついた「台風保険」についてもう少し考えてみました。

私が欲しいと思う商品の概略はこうです。

  • 航空券を購入する際に任意で保険料(+数%程度)を支払って加入
  • 滞在期間中に所定のレジャーが一度もできそうにない気象条件であれば、航空券をキャンセルした際にキャンセル料+手数料相当の保険金が下りる

もちろん飛行機が欠航すれば代金の全額が払い戻されます。フライトに条件が付いてからのキャンセルでも全額が戻ります。よって懸案は今回のように「天候上、旅の主目的のレジャー自体はまったく遂行できなさそうだが、往路の飛行機はまだ飛べるのでキャンセルしたら航空券の半額(+手数料)を取られてしまう」というケース。現行ルールでは「現地に赴いて無為な時間を過ごすか」と「安くないキャンセル費を払って旅行を取りやめるか」の選択を迫られます。

さすがに航空会社はそういった個々の旅行者の不本意な負担までは肩代わりできないので、代わりに保険商品の導入が望ましいだろうと。

台風の影響をもろに受けるレジャーといえばスキューバダイビングはもちろんウェイクボードなどのマリンスポーツ全般、釣り、ゴルフ、パラセイリング、スカイダイビングなどもそうですね。沖縄でスカイダイビングを楽しむ人がいるかは知りませんけど。まあ各人がダイバーかゴルファーかなんてチェックはしてられないはずですが、その必要もないでしょう。台風下ではそれらのレジャーは全部ダメなので。海が荒れて離島に渡れないケースも考えられますね。

いや、何もレジャーにこだわる必要はないのかな。つまり、単純に台風がヤバそうな場合のキャンセルには保険が下りるというだけで。どういう旅行であれ「台風が迫ってきたので日程を切り上げて帰った方が懸命」というケースにも適用できた方がいいので。この場合は現行なら元々の復路便が欠航になるかが解らないまま航空券を買い直さざるをえません。

もっというと気象条件も関係なしの「キャンセル保険」でもいいかもしれませんが、それだと制度設計が難しくなるかな。

会社勤めの人にとって夏休みが取得できる8月と祝日が2回ある9月は長めの旅行に都合のいい時期です。ただし沖縄は台風シーズンでもあります。そのため航空会社が旅行客をより多く獲得したいのであれば、悪天候のせいで残念な思いをする人を減らすのはとても有効です。一度台風で嫌な目に遭った人は次からその時期の旅行を躊躇うでしょうが、台風保険があれば安心して旅行計画を考えられます。そのための原資も旅行者から集めれば良いわけですし。

8月9月の沖縄行きを考える旅行者としても、たとえ運悪くキャンセルすることになっても実質負担がゼロになるならと保険を掛ける人は多いはず。そして実際にはそれほどたくさんの台風が沖縄に接近することはないわけです。もちろん台風が迫っていてもキャンセルしなかった加入者には保険金を支払う必要はありません。ならば掛け金等の設計次第では顧客サービスというだけではなく利益も出るのではないでしょうか。LCCの台頭でも解るように航空券の低価格化が求められる中で、珍しく客単価を引き上げられるプランでもあります。

おおむね誰にとっても具合の良いサービスだと思うのですがね。

コクテンキングがあらわれた!

海の中でコクテンフグが8匹集まって合体するとコクテンキングになります。

コクテンフグ

本当は沖縄で撮った新作の写真を公開したかったのですが、行かれなかったので代わりに過去のストックから印象的なものを。例によってセブの海で撮影。

コクテンフグの英名はDog Face Puffer。直訳で「犬顔河豚」。確かにそんな感じがします。

海ではよくダイバーに捕まって膨らまされてますが、この写真のポイントは岩の土台に鎮座しているところ。おかげでドラクエのような絵柄になったので、お馴染みのメッセージを合成してみました。倒したくはないけど…。