楽天がAmazonに勝っているところもある

Amazonって便利ですよね。検索すると商品単位で絞り込まれるので、すぐさま購入ページに進めます。その上、多くの商品が送料無料だし。

商品に対して箱が無駄にデカいのが資源の無駄遣いっぽくて腑に落ちないけど。 

一方の楽天は、商品の検索結果は提携ショップの出品リストなので、重複する膨大な商品リストが表示されます。しかも余計な商品も混ざってるし、多くは送料が要ります。

よって一般的にはAmazonの方が好まれているようですが、楽天が良い場合もあります。例えばコンタクトレンズを買うときとか。

nwo-sight-aqua-moist 

私が愛用しているのはネオサイトワンデーモイスト。
薄くて装着感も良く、安いので気に入ってます。
購入に眼科の受診と処方箋は不要です

私は左右の目で視力が違うのですが、Amazonでは度数が違えば別の商品扱いなので、別々にショッピングカートに入れて買わなければなりません。

でも、「ネオサイトワンデー BC8.6 -3.0」といった具合に検索しないと、度数の違う商品が大量にリストアップされてしまいます。

そうして何とか片方を特定すると度数が違う関連商品(この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています)が表示されるけど、自分が欲しい商品が含まれているとは限りません。

で、同じように進めてもこんな風に左右で出品者が異なったりします。

AMAZON

しかも片方の業者は5,250円以上買わないと送料が発生するようだし、別々に送られてきても厄介です
一方の楽天ではショップに飛んだ後は左目用と右目用をセットで買えるようになっています。

RAKUTEN

送料もポイント還元率が高いときに買えば負担感も軽減されるし。

ちょっくら行ってきます

今日からホームグラウンドの海、マクタンに行ってきます。もちろんダイビングです。そういや他の目的で外国に行ったことはないや。沖縄にも。

マクタンの海の風景
ショップの前の風景

台風で飛行機は揺れそうだけど、飛べればOK。現地で見舞われるよりはずっといいです。

さて、今回は久々に連れがいるので宿泊はホテル(一人の時はゲストハウスだから)。しかもマリバゴ地区ではランクが上の方のホワイトサンズ(Cebu White Sands At Maribago Beach)。老舗ダイビングショップのBLUE CORALが入っているホテルですね。ウェルカムドリンクのキュウリジュースが楽しみです。

私はフィリピンのキュウリジュースが好きで、マクタンからマニラ経由で帰ってくる際にもセブ空港の国内線ロビーでよく買って飲んでます。メロンの皮に近い部分みたいな味です。

というわけで、毎日更新の体を保つためblogはしばらくは作り置きの予約投稿。ホテルにWi-Fi環境があるので気が向いたら現地からも何かUPします。

聖徳明太子

先月、マリンワールド海の中道の売店の一角で見つけた聖徳明太子(しょうとくめんたいし)グッズ。帰りの福岡空港でも見かけました。今、一押しなのかも。

聖徳明太子

かつての「明太くん」(赤ウインナーみたいなキャラクターだった)よりは凝った作りになっているけど、果たして人気が出るかは微妙…。

で、こちらはキティちゃんグッズ。聞くところでは「キティちゃんは仕事を選ばない」のだそうですが、これはちょっと不気味かも。

チンアナゴのキティちゃん

小田急線の楽ちんな使いかた

小田急電鉄のロゴ私は日々の通勤に小田急線を使っています。帰りは新宿から乗車して新百合ヶ丘で下りるのですが、ついこの間までは、わざわざ上の階のホームから急行に乗っていました。

ただし先発の電車はたいてい満員状態か乗車待ちの列が出来ているので諦めて、向かい側の次発電車で割と良い立ち位置を確保するものの、発車までに大勢が乗ってくるのでやはり満員になります。

もちろん15分ぐらい後の電車の乗車待ち列に加われば座れてラッシュに押されることはなくなるけど、座るのが目的ではないから、その待ち時間は不毛に感じてしまいます。もっと遠くに帰るのであれば、そうする価値もあるかもしれませんが。

でももっと良い使いかたがあったのですね。それは「下の階のホームから出る各駅停車に乗り、途中で後続の急行に乗り換える」という方法。

時刻表で確かめてはいないけど、どうやら帰りのラッシュ時間帯は急行と各駅停車がほぼ交互に発車するようだし、代々木上原では千代田線からの多摩急行も合流します。走っている最中の追い越しもなく、どこかで必ず急行や準急の待ち合わせがあるみたいです。

たぶん下北沢で次発の急行に、成城学園前では次々発の急行に乗り換えられるのかな。新宿駅で一つか二つ後の急行に乗ることを考えれば、先発の各停で先回りして後続の急行に乗り換えても新百合ヶ丘に辿り着く時刻は同じか数分程度のロスで済みます。

それに小田急線の急行は新宿→成城学園前の間が一番混んでいる印象ですが、ちょうどその区間を空いている電車で移動できればストレスが軽減されます。成城学園前でけっこう下りるので入れ替わりに乗ると。

もちろん乗り換えは面倒だし各駅にいちいち止まるのはうっとうしいけど、満員電車のすし詰め状態よりは遥かに快適。

何だ、もっと早く気づけば良かった。

旅行セット

Amazonに注文していたGRID-IT(B5スリムタイプ)が届いたので、旅行セットをこしらえてみました。

テーマは「旅先に持っていくiPhone関連の備品を機能的にまとめる」です。使った後に所定の場所に戻せば、欠損の有無を一発で確認できます。

GRID-IT
充電器はiPhoneではなくiPadのもの。出力が大きく充電が早いから。 意外に重要なのが電源の分配タップ。旅先ではコンセントの数が足りない場合も多いので

コンタクトレンズは電子ガジェットじゃないけど、「忘れたら悲しいことになる繋がり」ってことで挟んでみました。

でもイマイチ収まりが悪いので、もう少し試行錯誤してみます。

なお、背面にはファスナー付きのポケットがありパスポートや航空券を収納できるので、国際線に乗った際にGRID-ITごと出しておけば、入国カードやらを書く際に便利です。座席にUSBポートがあればUSBケーブルでiPhoneを充電できるし。

GRID-IT