今週末、海に行こうと思うのだけど

先週末は雨だったけど今週末は晴れ予報。ならばダイビング日和かも。明日をピークに冷え込むらしいけど私は寒いのは平気。痩せてた頃から暑がりだったし。

でも天気予想図は不気味。

Weathermapの天気予想

グアムの東海側には台風3号ができてますね。まあ高気圧に阻まれて日本には影響なさそうだけど、問題は九州の左にある低気圧。こいつが東進してきそうだし、次第に海も荒れそうです。

私が行こうとしているのは伊豆の東側なので要警戒。もう少し様子見だけど今週末は厳しいかも。さっさと抜けてくれればいいのだけど。

今のうちに買っといた方がいいかな

楽天スーパSALEのロゴが開催中。商品によってはポイントの還元率が何倍にも上がるようです。9月にもやってたので半期に1度のセールなのかな。

楽天スーパSALEのロゴ

消費税増税前に焦って買うのもどうかと思うけど、買うと決まっているものなら、さっさと買った方が。そして少々のポイントアップでもないよりはましです。 私が買わなければいけないのはこちら。

いろいろ調べ回ったけど、実用的なサイズがあるBluetoothキーボードの中では最軽量だったので。通常4,980円のところが4,731円で235ポイント獲得。まあ、直販のみであまり値引きがない商品なので、この機に買うのはいいかもしれません。 それからこちら。

この商品、5.2kgと軽量ながら容量が100ℓある上、ファスナーを開けると115ℓまで拡張できるので、私が調べた中では最もコストパフォーマンスが高い商品でもあります。それが通常9,980円のところを6,990円で345ポイント獲得。実に3,000円OFFはお得です。この際、買っとくべきでしょう。 さらにはこちらも。

蓄電容量12,000mAhでiPadも充電可能。残量も10%刻みで表示できます。フル充電のこれが一個あるとiPhoneなら4〜5日は安心かも。 まあ、モバイルバッテリーは今後も値崩れしそうだから、今現在大容量のものが欲しい人にはお勧めです。

ラブリィポイントが改訂されてた

JACCSのロゴJACCSカードのポイント制度であるラブリィポイントの規定が最近改正され、引き換え最低ポイント数が旧来の300から1,000に引き上げられました。3倍貯めなきゃANAマイレージに換えられないわけだ。

一方でポイント付与基準が1,000円ごとに1ポイントから200円ごとに1ポイントに変わってます。引き換えづらい代わりに5倍貯まるのですかね?何か裏がありそうな気もするけど、サイトの案内をざっと見ただけでは解らないなぁ。

私はANA派なのでANAのマイレージを貯めているのですが、なかなか増えていきません。家賃の支払いにANAカードが使えないのがネックです。引っ越そうかな。

そこで頼りにしているのがコナミスポーツに作らされたJACCSカード(MASTER)。ポイントをANAマイレージに換えられるのですよね。普段は月会費+契約ロッカー費(13,440円)の引き落としにしか使っていないので、1ヶ月あたり67ポイント。ボーナス的な加算があってもせいぜい100ポイントかそこらですが、ちりも積もれば。

それにVISAかMASTERしか使えない旅行会社を使う場合などには重宝します。私のANAカードはJCBなので。付帯の旅行保険にしてもANAの最低ランクのカードよりも充実しています。

今年は消費税も上がるし、それ以前に輸入物価も上がっています。拙いですよね。1997年の消費増税は+2%でしたが今回は+3%。しかも前回は人々の所得平均額がピークの頃だったけど、今は大きく下がっています。今賃上げできる企業はごく僅か。大勢の消費能力が下がっている中の増税決行なわけだから、今年の秋ごろには「アベノミクス不況」なんて呼ばれることになりやしないかと。

差し当たりフィリピンあたりにダイビングに行く際にもANAカードのマイレージを動員しないと。このラブリィポイントの改正、はたしてありがたいことなのかどうなのか。

大九州展

昨日、早めに会社を上がれたので京王百貨店新宿店の大九州展に行ってきました。お目当てはもちろん博多一幸舎のラーメン。7階の催事コーナーの奥に店を構えていました。

東京の人向けに臭みは抑えてあるかと思ってたけど、そのままでした。人通りの具合によって、あの独特の獣臭が容赦なく漂ってきます。でも美味いのですよね。

一幸舎のラーメン
一幸舎は創業10周年を迎えたばかり。私が福岡で過ごしてたころにはまだ無かったお店です

その後、九州各県の産品を試食。のどぐろのみりん干しだっけかや、アゴ出汁明太子やら。ゆず胡椒の兄弟分の「かぼす胡椒」なんてのもあったなぁ。 中でも気に入ったのがこちら。

長崎豊味館牛テールカレー

牛テールの煮込みがゴロンと入ったカレーで、美味かったので買ってしまいました。1人前350gが1,575円。もったいないので2食に分けて食べようっと。

いやあ私が九州出身だからってことでもないけど、九州にも美味いものが多いです。まあ実際に住んでいたら、こんなに各県の名産品が集結して、どれでも楽しめるわけではないのだけど。

ANA国際線の重量規定が厳しい

画像4月、インドネシアに潜りに行くにあたっての一番の懸案は飛行機の預け荷物の重量でしょう。今回は羽田⇄ジャカルタがANAの国際線で、その先はバティク航空とガルーダインドネシア航空の国内線ですが、まずはANAの規定をクリアしないことには。

ANA国際線エコノミークラスの無料手荷物規定は23kgを1個まで。機内持ち込みは10kg1個までとのこと。私の場合、フル機材だとスーツケースが25kg前後、カメラバッグが約9kgなので、問題はスーツケースの+2〜3kgか。

超過料金は1個あたり3,000円だから往復6,000円。外国への旅の経費で+6,000円は許容範囲のような気もしますが、できる事なら浮かせたいですよね。6,000円あれば現地でさぞ豪勢な食事ができましょう。いや日本でもそれなりに。

BCDをレンタルにすればクリアできるけど、やっぱ使い慣れた自分のBCDの方が何かと安心です。

これが荷物の重量が30kgぐらいになるなら素直に片道3,000円払った方がいいけど、+2kgぐらいだとちょっと惜しいですよね。今一度パッキングを再考してみるか。

何だったらスーツケースを少し軽いのに買い替えるのも手だな。今春以降、ANAで羽田からマニラに飛ぶ機会が増えるだろうから、毎回6,000円余計に払わされないように。

ほんとはANAに条件を緩和して欲しいのですがね。例えばチェックインカウンターでANAマイレージカードを提示すると30kgまで、もしくは23kgを2個までになるとか。