モヒカンらーめん

小城公園でフランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋(小城公園)を撮影した後、残り二枚のマンホール蓋を巡るべく、佐賀駅に戻って久留米行きのバスに搭乗。久しぶりの福岡です。

JR久留米駅でレンタル自転車を借りて走り、先ずは腹ごしらえすべくモヒカンラーメン久留米試験場前店に。

モヒカンラーメン、以前から知ってたので昨年10月の帰省時に福岡空港で食べられると思ってたら、直前に閉店になってたので今回こそはと。

頼んだモヒカンラーメンがこちら。

モヒカンラーメン

残念ながら私が期待していた臭旨なラーメンではなく、上品なとんこつラーメンでした。なるほど、今風なわけだ。これならJR久留米駅の来福軒の方が私の好みかも。あちらは店の外まで豚骨臭が流れ出てたもんな。

それから豚骨飯。こちらは文句なし、期待通りの旨さでした。

モヒカンラーメンのとんこつ飯

モヒカンラーメンの外観はこんな感じ。

モヒカンラーメン久留米試験場前店の店構え
で、少々頑張って立ち寄ったモヒカンラーメンだけど、どうやらJRの博多駅デイトスにも店舗ができたようで。そっちの方が行きやすかったな。

それから埼玉にも店舗があるそうな。

フランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋(小城公園)

フランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋(小城公園)
フランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋(小城公園)。桜の木下で小城羊羹を食べてますね

この日、佐賀駅からバスで小城公園近くのバス停「小城」に。10分弱歩いて、前日コミュニティバスの遅れにより行きそびれた小城公園でフランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋を撮影。

小城公園は日本庭園っぽい作りの落ち着いた公園でした。桜の季節は見事な風景らしいけど、あいにくこの日は2月の小雨。なんてこともなかったなぁ。

なお、公園内には岡山神社と烏森神社があります。

フランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋(小城公園)と周りの風景
小城公園、岡山神社の大鳥居とフランシュシュ4号のマンホール蓋の奥に、岡山神社の鳥居が見えます

でも、後のスケジュールが詰まっていたので参拝はせず近くのJR小城駅に。せっかくなので小城羊羹でも売ってれば買おうかと思ったけど、駅には売店はなく、周りにもそれっぽいお店が見当たりません。まあ、県内の土産物売り場ならどこでも買えるのだけど。

ロマンシング佐賀列車
ロマンシング佐賀列車

ブラジルフェスティバル2023

ブラジルフェスティバル2023、Melissa Kuniyoshiの歌唱
Melissa Kuniyoshi

7月15日(土)、代々木公園のブラジルフェスティバル2023に行きました。

食べたのはBARBACOAのシュラスコ&ソーセージのセット(1,500円)。

我々日本人は薄切り肉の焼肉に慣れきっている感もあるけど、タレを使わず厚切りの肉そのものを味わうのは格別ですね。

そしてカイピリーニャ(700円)。ブラジルを代表するカクテルで、名前は「田舎娘」という意味だそうな。

カイピリーニャ
ちゃんと混ぜないと、濃い部分と薄い部分の差が顕著ですよくモヒートと比較されるけど私はモヒートの方が好きかな。

カシャッサベースのこのカイピリーニャはよくラムベースのモヒートとくらべられるけど、私はモヒート派だな。というかもともとラム好きだから。

そして何故か出店していた岩崎本舗の長崎角煮バーガー(700円)。角煮まんじゅうは食べたことがあったので、角煮バーガーを選んだけど美味ですね。

長崎角煮バーガー
角煮がレタスに隠れています。バンズはふわっふわの饅頭きじかな。麺は皿うどんの揚げた細麺です

そしてステージでは、Gustavo AguilaとMelissa Kuniyoshiの歌唱をしばし。その次はカウアン・オカモトだったけど、なんとなく満足だったので聞かずに帰ってきました。

Gustavo Aguila
Gustavo Aguila

で、ステージショーを見ながら思ったのが、「新百合ヶ丘の旧住宅展示場の跡地も音楽ステージを拵えて、イベント会場として使えばよかったのに」ということ。どうやらフットサル場ができるらしいけど、それだとお隣のインドアテニス場同様、そのスポーツをやる人ぐらいにしか恩恵がないのですよね。でも、イベント会場なら老若男女が楽しめるわけです。せっかく昭和音大も近くにあるわけだし。残念。

そうそう、会場ではオジエルとすれ違いました。世界くらべてみたらでお馴染みの。在日ブラジル人の方々、このイベントを楽しみにしていたんだろうな。

ANYTIME FITNESS 新百合ヶ丘店

9月4日(月)、ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)新百合ヶ丘店がオープンするようです。自宅ポストにチラシが入っていました。

住所を見ると数ヶ月前までコープがあった場所ですね。私の自宅のすぐそばだから、会員になればいくらでも通えるよなぁ。

ANYTIME FITTNESS新百合ヶ丘店のチラシ

会費は7,920円だからハイパーフィットネス新百合ヶ丘の10,230円よりも安価で魅力的です。

でもなあ、スタジオやプールがないマシンルーム特化型は望むところだけど、肝心のサウナはなさそうなんだよな。ジム通いのメリットは運動しない日でもサウナが使えることだし。

てなわけで当面は様子見かな。

多久市のふれあいバス

多久聖廟を後にしたのが17時前。二月とはいえ佐賀なので日没は18時ごろだからゾンビランドサガのマンホール蓋をもう一箇所巡れそうでした。

最寄りのバス停が多久市立病院前にあるらしく幹線道路沿いで探してみたものの見当たりません。でも、しばし探し回ったところ見つけました。多久市立病院のエントランス前に。なるほどハイエースで運営されているふれあいバスだから、病院の入り口で乗り降りするのは合理的です。

多久市立病院

ちなみに時刻表はこんな感じ。各路線とも上下一日3便ずつです。

佐賀ふれあいバスの時刻表(市立病院)

そうして東多久立山線17:18発のバスを待ったものの、その時刻になっても来ません。祝日だからかと思ったけど、それっぽいことも書いてません。通りかかったガードマンに尋ねると「滅多に遅れることはない」だそうな。そりゃそうでしょう。佐賀県の田舎部だもの。祝日だろうが交通渋滞なんて無縁だろうから。

その後、10分ほど遅れてようやく到着。でもドライバーは一言も謝りません。こういうところなんだよな。佐賀の商売っ気のなさは。定時運行なんて日本だけの代物かもしれないけど、佐賀とて日本なわけです。うわべだけでも「遅れてごめんなさい」と言っとけば利用者の印象もずいぶん違うのに。

まあ、多くを望むのはどだい無理なのかも。おそらく定年退職したシニアが地元貢献のために半ばボランティア的に運転手を買ってでてるんじゃないかと思うので。実際のところは知らないけど。

結局、予定していた電車に間に合わず日没となり、この日4箇所目のマンホール蓋には辿り着けませんでした。

多久市マップ

ちなみにこのマップ9番「鬼の鼻山いこいの森」はゾンビランドサガリベンジ第10話のアイキャッチで登場していますね。

ゾンビランドサガリベンジ第10話のアイキャッチ「鬼の鼻山いこいの森」