えび金

私は無類の海老好き。撮るのも見るのも食べるのも大好きなので、先日築地のえび金に行ってきました。

左側の「海老そば(780円)」は海老だっぷりのスープが美味。ただし海老を練り込んだ麺はボサボサでやや固い触感です。

えび金ラーメン+まかないカレー

右側の「まかない海老カレー(ミニ350円)」は私には海老の風味を感じられませんでした。次回は頼まないでしょう。

でも「特性海老餃子(500円)」は中の海老がぷりっぷりの触感で美味しかったです。

えび金餃子

これからの政治に臨むこと

先日の衆院選、実につまんなかったですね。結果も下馬評通り。多少野党議員の入れ替わりがあったぐらいで基本的には阿倍政権が再スタートしただけ。メジャーリーガーが複数年契約の途中で契約を結び直したような感じでしょうか。

安倍総理の悲願である憲法改正には非自民党支持の私も賛成(内容にもよるが)だけど、そんなことよりも景気・経済の立て直しにいっそう注力して欲しいところです。

差し当たり私が最も望むのは、維新の党代表でもある橋下徹大阪市長が言うような「公務員の給与にメスを入れる」です。きっとやらないだろうけど…。

いや、私とて別に公務員に恨みがあったりねたましいわけではありません。ただ、国の方向性として今のままでは拙いだろうと。

公務員の給与が大手民間企業並を誇るようでは有望な経済人の卵である学生まで公務員を目指してしまいます。それってまるで「プロ野球の選手よりも球団職員の方が高給取り」といった状況です。そんなチームは強くなれませんよね。日本経済が四半世紀も低迷している原因の一端がここにあります。あくまでも社会のサポート役であるはずの公務員職に金銭的なインセンティブが働いてしまう今の仕組みは早急に止めにしないと。

よって公務員の給与は引き下げて、替わりに定員を増やしてワークシェアするのがいいのではないかと。人出が足りずに十分なサービスを提供できていない公的機関はたくさんありますよね。

まあ何割下げるなんて数字の設定は難しいだろうから、経済状態スライド的な方策がいいかも。GDP値がマイナスだったり国の借金残高が増えれば公務員の報酬も下がり、逆に改善されれば上がるような。

今のように経済状況にかかわらず公務員の給与は上がり(震災前に戻り)、それを決めるのも公務員の組織ってことをやっていれば、日本経済は今後もひたすら落ちていくでしょう。

HX5Vのバッテリーが保たなくなった件

私のコンデジは数年前に買ったSONY Cybershot HX5V。Seatool製の水中ハウジングも持っています。最近では日常的な写真はiPhoneで撮るため出番はめっきり減ったものの、たまに必要になるのですよね。iPhoneのズームはデジタルだし、撮影モードを細かく設定できないので。

そのHX5Vですが、近年妙にバッテリーの保ちが悪くなりました。十分な時間充電したはずなのにカメラに入れたら数分しか起動しなくて。

でも原因が判明。充電器の方がへたっていたようです。カメラ付属の純正充電器はバッテリーパックの端子に当たる箇所がバネ状になっていて、装着したバッテリーを押して固定する仕組みなのですが、どうやらこのバネが弱ってバッテリーを長時間固定できず、充電開始後すぐに非充電状態になっていたようなのです。

Cybershot HX5Vの充電器とバッテリーパック
ソケット奥の3本の細い針金が充電用の接点

バッテリーパックを装着した充電器をコンセントに刺し、充電ランプが点灯したのを確認して放置。数時間後ランプが消えていれば充電が完了したと思ってしまうけど、実際は最初の数分しか充電されていなかったわけですね。

てなわけで解決策。バッテリーパックと充電器の間にコインを1枚差し込みます。これで常時充電状態を保てるようになりました。

Cybershot HX5Vの充電器とバッテリーパック