体長いんです

早いものでアンボンから帰国して2ヶ月が経ってしまいました。そろそろ次の海に行きたいけど、まだダイビング予算が十分に回復しません。とりあえず近場にするかなぁ。

もうしばらくアンボンの甲殻類シリーズが続きます。どんだけ甲殻類撮ってんだよと言われそうですが、私がエビ・カニが好きなもので。

ということでバブルコーラルシュリンプ。通常、ぷよんぷよんのミズタマサンゴに身を隠しているものの、全身はこんな感じです。

バブルコーラルシュリンプの全身

でも同じようなネタは以前にも書いていました

ウマし

海に行ってないときの私は実に退屈なおっさんです。かつての友人や仲間もすっかり散り散りとなり、特に用がなければ連絡も取らないので。

よって予定のない休日にやることといえばジムでのトレーニング&サウナ、そしてお勉強ぐらいのもの。

でも晴れてる日は多摩動物公園に出向くことも。写真の修業を兼ねた丘陵のウォーキングです。

そんなわけで今日も行ってみました。一番の目当てだった生まれたてのオランウータンの子は見られなかったけど、三つお隣のトラコーナーで粋な計らいが。

アムールトラのアイ(♀)は明日7月7日が誕生日だそうで、プレゼントを貰ってました。

多摩動物公園のアムールトラのアイ

おもむろに箱を食い破り…

多摩動物公園のアムールトラのアイ

どこのものとも解らない馬の骨をGet!。いやまあ出所はちゃんとしているだろうけど。やっぱ元競馬馬かな。

多摩動物公園のアムールトラのアイ

すかさず食らいつきます。

多摩動物公園のアムールトラのアイ

馬のあばら骨、ほんの数十秒で食い尽くされてしまいますね。

多摩動物公園のアムールトラのアイ

まあトラにしてみれば誕生日なんて関係ないんで観客向けの演出なわけですが、それでも食べごたえのある餌を貰えて喜んでいるでしょう。

ソリハシコモンエビ

アンボンのソリハシコモンエビ。といっても割とそこら中にいるエビですが。

ソリハシコモンエビ

砂地の根のふもとの穴ぼっこに、ふわふわ浮いて棲んでいることが多いですね。

ほんでもって英名はRock Shrimp。ちょっと安易な名前だ。

Wordbookerの代替品につまづいた話

ここのところFacebookを経由したこのblogへのアクセスが妙に減っていたのですが、その原因が解りました。WordPress → Facebookの連携に使っていたSocial Networks Auto-Posterというプラグインが上手く機能していなかったようです。Social Networks Auto-Posterは先月サービスを終了したWordbookerの代わりに導入しました。Jetpacの「パブリサイズ共有」でもいいのだけど、最小機能しかなく、再投稿もできないので。

でも、Social Networks Auto-Posterによってシェアされた新しいblogエントリは自身のFacebookウォールには「公開」になるけど、他者には見えない状態になっていたようです。そりゃFacebook経由のアクセスは途絶えるわな。

ちなみに自分の投稿が他者にどう見えているのかはは自身のプロフィール画面でメニューから「プレビュー」を選ぶと確認できるのですね。そんな方法があることも知りませんでした。

Facebookのプロフィール画面

さて原因が解ったので解決策を探ることに。

WordbookerはWordPressのプラグインだけで良かったけど、Social Networks Auto-PosterはWordPress側にプラグインをインストールし、別途Facebookにもアプリを作って連携させる方式です。その方法の説明は他者に譲るとして、私が見落としていた箇所だけ書きます。

Facebookアプリの「Status & Review」メニューを選んで「Do you want to make this app and all its live features available to the general public?」をYESに設定。これをやっておかないと、せっかくの投稿も自分と開発者だけにしか見えないのだそうな。

Facebookアプリの設定
「FROGFISH.JP Auto Poster」はこのアプリに私が付けた名前です。 Settings > Basic の「Contact Email」を設定しておかないとYESにできません

ざっと調べた感じだと、かつては「Settings」メニュー内の「Basic」タブ画面内の「Sandbox」というラジオボタンで設定させていたようです。その方が解りやすかったなぁ。誰もが必ず設定する画面だし。「Status & Review」メニューなんて今回始めて触りました。

さっそくテスト投稿してみると、ちゃんと他者にも見えるように投稿されるようです。てなわけで、今後しばらく過去の投稿をFacebookにも再投稿します。

いや、私とてFacebook友達の皆さんにこのblogを必ず読んで欲しいなんてことは望んでいません。でもまれに有益な情報を流せるかもしれないので、ひとまずFacebookには流した上で、読む読まないは皆さんの判断にお任せしたいのですよね。もちろんブロックしてくれても未読のままスルーしてもらってもOKです。

私のFacebookページ:IT.FROGFISH.JP

バッテリードレインを解消してみた

iphone-5s-hero-l-201311私のiPhone 5は1年ほど前から不意に再起動するようになっていたので、Apple正規プロバイダーのクイックガレージ池袋店で診断してもらったところ 「原因はバッテリードレインだろう」との見立てでした。フル充電後の使用時間と起動時間の表示が同じになる現象ですね。どうやらiPhoneが不安定になる原因の定番らしいです。

ならばバッテリー交換の必要はなく、DFUリセットで予期せぬ再起動問題は直ったのですが、その後iPhone 5をiTunesのバックアップから復旧させたら、使用時間と起動時間が同じになる現象が再発するようになりました。差し当たりバッテリーの異常な減りもなく、特に動作に問題は起きていないものの、ちょっと気持ち悪いですよね。OSの一部がうまく機能していないのだろうから、先々何かしら不具合が起こるのかもしれないし。

てなわけでiOS 7.1.2がリリースされたのを機に、解消策を試みました。

Webを検索すると、メッセージアプリのメール未受信やSafariのブックマークの状態が原因とあったので、まずは「新着MMS」アプリで未受信のメールがないかを確認。ありませんでした。

次にSafariを起動し、すべてのブックマークを削除。ブックマークは後でMacから持ってくればいいので、迷わず消します。

ここまでやってからiPhone 5をMacに接続し、iTunesにバックアップを作成。

そしてDFUリセットで工場出荷状態に戻します。スリープボタンとホームボタンを長押しし、再起動がかかったらスリープボタンだけを離すやつですね。

その後、iTunesに指示されるまま事を進めます。一連の流れでiOS 7.1.2を適用し、ひとまず新しいiPhoneとして設定。

フル充電後の使用時間と起動時間が違うことを確認したら、iTunesのバックアップからiPhoneを復旧。ブックマークが空のSafariが転送されます。

以上です。今のところ使用時間と起動時間が同じになる現象はなくなりました。

私のFacebookページ:IT.FROGFISH.JP