Mountain Lionは未完成品?

mountain-lion-hero先週発売されたOS X Mountain Lionを自宅のiMacとMacbook Airに入れてみました。そこで気づいた点をいくつか。

Facebook設定はどこ?

今回、TwitterやFacebookとの連携がOSレベルでサポートされたと聞いていたものの、Facebookの設定項目がどこにも見当たりません。Twitterの設定項目はメールアカウントと同じ場所にあったのですが。

どうやら秋ごろのアップデートまで待たされるようです。さほど重要ではないけど、ちょっと騙された感が…。

Safariのフォント

Mountain Lionと同時にリリースされたSafariの新バージョンでは表示フォントの設定項目がなくなりました。同じくフォントを選べないiPadと揃えたのかもしれませんが、iPadとは違って多くのページが明朝体で表示され、見慣れていないため気持ち悪いです。明朝体は字にカーブが多いので、Retinaディスプレイじゃないと厳しいのですが…。

ああ、そうやって新しいMacbookへの買い替えを促しているのかな。まあ、簡単なcssを書いて読み込ませればゴシックで統一も出来ますが。

Front Row

Front Row(MacをApple TVみたいにする、かつてのOS標準アプリ)がダメですね。Front Rowは一つ前のOS X Lionからの廃止されていたものの、LionではFront Row Enabler for Lionというフリーウェアで復活させることができました。でもMountain Lionではこのフリーウェアが動作しません。Enabler for Mountain Lionの登場を待たなければならないようです。

Front Row、DVDやMovieフォルダ内の動画、iTunesのミュージックライブラリを離れたところからリモコン操作で再生できて便利だったのですが…。

Apple Remote

Apple Remote(かつてMacに付属していた純正リモコン)によるQuickTime Playerの操作もMountain Lion上ではチグハグで使いものになりませんね。早送りボタンを押しているときだけ再生が行われたり、一時停止中に再生ボタンを押しても再生が再会されなかったり…。

ならばと手持ちのDVDを挿入してApple Remoteで操作してみたら、こちらはボタン操作が上手くいきます。信号自体は正しく捉えているようで。QuickTime Playerのボタンに割り振りそこなっているのでしょうか。

プリンタドライバ

私のプリンタはPIXUS iP3100。結構古い機種ですが、このプリンタのドライバが自動でインストールされません。チェックには行くのですが…。

現状、自力でCanonのサイトからドライバをダンロードしてインストールする必要があります。

ちょっと触って気づいた点は以上。何というか、良くなった点が見つからない一方で、肩透かしを喰らったり楽しみを減らされたりと、現時点では微妙なアップグレードになってしまいました。

iMacの方だけLionに戻そうかな…。

ONE PIECEの電子書籍

今週の金曜日にはONE PIECE 67巻が発売されますよね。私はジャンプの連載は読んでないので待ち遠しい限りです。

ONE PIECE電子書籍のバナーさて、そのONE PIECEは電子書籍としても刊行されています。iPadだとBookLiveというビューワーアプリを使う仕様で、着色された単行本が1冊473円。50ポイントのバックがあるので、紙の単行本とほぼ同価ですね。

私がONE PIECEを買うようになったのは頂上戦争のちょっと前から。今さらそれ以前の50冊あまりを買うのも気が引けていたのですが、電子書籍版なら場所を食わないので買い揃えても良いかな。紙の単行本を買って裁断して自炊PDFに変換するよりも楽だし。

例えば、小笠原行きの船旅では往復50時間あまりを要します。そんなときONE PIECEの全巻がiPadに収まっていれば、さほど退屈せずに過ごせますよね。

うん、買っても良いのだけれど、肝心のBookLiveアプリの出来栄えが悪すぎて…。現状、私の環境では起動しても最初のページをめくると落ちることが多く、試し読み版が20回に1回ぐらいしか読めないのですよね。

それに現時点では12巻までしか敢行されてません。Yahoo! Bookストア(iPadアプリはない)では63巻までいっているわけで。このあたりは政治力などにも依存しそうなので、ひょっとしたらいつまでたっても続きの巻が発売されないなんて話にならないとも限りません。

そうこうしているうちにYahoo! Bookストアや他の同類のiPadアプリがリリースされようものなら、BookLiveで買うと悔しい思いをし兼ねないし。もう少し様子見しましょうかね。

 

Softbankのポイントの使い道

iPhoneを契約しているとSoftbankのポイントがちびちび貯まっていくものの、大して魅力的な商品がなく上手く使えた試しがありません。

ということでもうすぐ失効直前だった1,100ポイントは九州豪雨災害義援金プロジェクトに寄付しました。

Softbankのポイント寄付

なぜ受付期間が11日間に限られているのかなど釈然としない点はあるものの、失効してSoftbankに召し上げられるよりは世のために使ってもらった方が良かろうと。

そろそろMountain Lionに備えないと

mountain-lion-hero今週火曜日、Mac OS X 10.8 Mountain LionがGM(ゴールデンマスター)になりました。順調に行けば再来週には発売が開始されます。

例によってダウンロード販売され、普段のアップデータの適用と似た手順でアップグレードできるはずですが、OSのアップグレード時は極力クリアインストールしたいところ。でも、そうするにはバックアップが必要です。

私の環境はiMacの内臓1GBと外付けHDD1.5GB。どちらもほどほどに埋まってます。他にあるのは滅多に使わない古いWindows PCが40GB。引退させたアナログ波時代のHDDレコーダーを分解して取り出したとしても80GB。ほとんど戦力になりなせん。

仕方がないのでHDDを買い足しますかね。今だと内臓用の3TBが12,000円〜ってとこですか。

そうやって代々で容量の大きなHDDに乗り換えていくもんだから、手元には半端な容量のHDDが残骸同然に増えていくんだよな…。

旅の準備

木曜日からリロアンに行くため、そろそろ旅の準備ってことで電池を充電。

一括放充電中
木曜日からリロアンに行くため、そろそろ旅の準備ってことで電池を充電。 一括放充電中 単三がライト用、単四がストロボ用です

といっても16本を一括で放電・充電できる充電器を買ったので楽ちん楽ちん。

もちろん現地で充電しても良いのですが、用心に越したことはなかろうと。なにしろ昨年サウスレイテに行った際は、直前の大雨で道路が冠水して通常の道路を車が通れず、リゾートに着いたのが夜中だったりしたので。