偽ギンガハゼ

今週末の沖縄、強烈な双子台風に見舞われそう。特に15号の方は940hPaかそれ以下の勢力でもって本島の西海上を抜けていきそうな感じです。台風が去ってもしばらくは濁りやうねりが残るのでしょうね。

聞くところでは、実は8月は個人経営のダイビングショップは割と空いているらしいのですが(混んでると思って8月は避けられがちなため)、そういうのを狙って予定入れなくてよかった…。


こちらは先日のリロアン(マクタン島の北西の方)で撮ったシュリンプゴビー。

フタホシタカノハハゼ
ギンガハゼだと思ってたものの…

黄色いし顔に斑点もあるので、てっきりギンガハゼだと思って撮っていたのですが、写真を見返してみるとどうにも違和感が。そう、背びれの模様が明らかに違います。 ギンガハゼなら頬っぺだけでなく背びれにも斑点があるはずです。

ギンガハゼ
前日に撮ったギンガハゼ。模様だけでなく背びれの形も違いますね

図鑑で調べたら、上の写真の魚はフタホシタカノハハゼという種類らしいです。

私は先にギンガハゼを覚えたので、何だか偽ギンガハゼっぽく思えてしまいますが、まあギンガハゼが偽フタホシタカノハハゼとも言えましょう。

なお、フタホシタカノハハゼの腹びれはなかなか美しいです。

フタホシタカノハハゼ(正面)
フタホシタカノハハゼ(正面)

イソコンペイトウガニ

美白のイソコンペイトウガニ。

イソコンペイトウガニ

この通り素っ裸の個体。 でも写真を撮っていたら、急いで取りつくろうかのように慌てておべべ(海藻)を身にまとい始めました。年ごろのレディーだったのかも。

イソコンペイトウガニ(装飾中)
黄色いのが海藻の切れっ端

かっこいいヤドカリ

アカホシカニダマシ。

アカホシカニダマシの横顔
ガンダムに出てくるビルアーマーの試作機みたい

見るからにカニっぽいですがヤドカリの仲間。タラバガニと同じですね。

アカホシカニダマシの頭
やや失敗の写真。ピントが手前側の目に合ってないから

ついでにこちらはオーソドックスなヤドカリ。

オーソドックスなヤドカリ
セグロサンゴヤドカリ

リゾートホテル評(La Place Guesthouse編)

先日のセブ・マクタン島で利用した宿はLa Place Guesthouseagodaを使って1泊2,000円弱(朝食付き)で予約。もちろんフィリピンなので探せばもっと安い宿も多々見つかるわけですが、私が使うダイビングショップの近くだとそこがもっともリーズナブルなので(アネモネリゾートのファンルームは除く。夏はクーラーありが必須条件なので)。

La Place Guesthouse

私はゲストハウスは初めてだったのですが、ホテルとはいろいろと勝手が違いますね。

まず、チェックインの手続きはagodaで発行されたバウチャーのプリントアウトを渡して終わり。フロントらしき構えも見当たりません。あるのはレストランと併設のBARだけ。お金関係は離れの調理場兼事務所兼住居みたいなところで管理しているようでした。もちろんルームキーも預かってくはれません。まあ、それはありがちだけど。

ゲスト用の建物は1Fがレストランで2Fが客室(8部屋)とこぢんまりしています。ちなみに3Fは工事中で剥き出しの鉄筋が天に向かって生えている状態。いつか増築されるのでしょう。

部屋の内装は至ってシンプル。ベッドの他にはテーブルと整理棚があるだけ。サービス品はペットボトルの水2本と石鹸、シャンプーなど。もちろんテレビや冷蔵庫、セーフティボックスなんかはないものの、クーラーと扇風機は完備されています。

部屋の内装(ベッド)

部屋の内装(窓側)

部屋の内装(整理棚)

トイレとシャワーは共同でそれぞれ4個ずつ。シャワールームはスポーツクラブによくある電話ボックスみたいなタイプです。ただし、お湯が出るのは奥の二室のみ。私は手前から順番に使っていったので、お湯シャワーに巡り合えたのは三回目からでした。まあ、気候的には水だけでも辛くはないけど。

シャワー&トイレ

シャワールーム(お湯)

ちょっと驚いたのはチップを受け取ってくれなかったこと。何となくゲストハウスってところは室内サービスはないのかと思っていたら、ダイビングで外出中に清掃とベッドメイクをやってくれていたので、翌日枕元にチップを置いてから潜りに行って帰ってみたら、そのまま棚に置かれていました。感謝の意を拒絶された気がしてちょっとショック。規定の料金以外には受け取らないという方針なのでしょうかね。まあ「チップもくれないような奴」と思われるよりはいいか。

そういうわけなのでチェックアウトの手続きもありません。宿泊代は事前にagodaに支払い済みだったし、BARでの飲み代も都度払いしてたので。そもそも精算が発生しないようになっているのでしょう。

なお朝食はこんな感じでした。

朝食の例

4泊の滞在中はおおむね快適に過ごせたのですが、難点はレストランが7:30からしか開店しないこと。ダイビングショップのピックアップが早いときは間に合いません。前日に頼んでおけば少し早めてもらえるかもしれませんが。

立地的には、斜め向かいにマリバゴグリル(日本人観光客がよく行くフィリピン料理店)、並びにコンビニとゴールドマンゴー(韓国人経営のイタリアンレストラン。ややこしい…)なんかがあり、割と不自由しない感じです。私としてはまた使ってみたいと思える宿でした。