投稿日: 2011年4月20日2019年5月19日 投稿者: frogfish.jpテレビを見てて助かった人??? 先日、某メーカー企業でワンセグ関連の開発に携わっている知人が「東北大震災の津波の時、ワンセグを見て避難して助かった人がいたらしく、嬉しい限りだ」と言っていました。 でも、あの時は大地震の直後、状況を確かめようとワンセグ(停電時も使えるので)を見ていて逃げ遅れた人はもっといそうな気がします。 結局、道具は使う人次第で便利にも致命的にもなるということなのでしょう。 こちらも読まれています:2011年9月12日 『飛び出せ!科学くん』打ち切り2023年9月27日 Paramount+2023年9月9日 ONE PIECE実写版の感想2023年8月29日 伊万里ちゃんぽん in 新橋2023年8月6日 ゾンビランドサガ マンホールすべてを巡ってみて2023年8月5日 ゾンビランドサガのマンホール蓋訪問総括2023年7月24日 コミュニティサイクル くるクル2023年7月23日 フランシュシュ4号紺野純子のマンホール蓋(上峰町中央公園)