メタリックシュリンプゴビー

サウスレイテのメタリックシュリンプゴビー。

メタリックシュリンプゴビー

メタリックシュリンプゴビー、昨年行ったリロアンではとんと見かけなくなったそうですが、マクタン島近海にはそれなりにいます。

でも、サウスレイテのリトルレンベというダイブサイトの砂地にはわんさか見つかりますね。

よって撮り放題の引っ込め放題。共生するテッポウエビさえ驚かさなければ、かなり寄っても引っ込みません。少しゆっくりと迫ればレンズポート先から10cmぐらいまでは簡単に近寄れるので、ハゼ撮りの練習にはもってこいですね。

野生のミジンベニハゼ

ゴーストタウンのミジンベニハゼ。 この通り、貝殻に寄り添って生活しています。

ミジンベニハゼ

ミジンベニハゼ

どうにも空き瓶や空き缶に住んでいる印象が強い魚ですが、昔は瓶なんてなかったわけだから、こちらが本来の姿ですね。

オオメハゼの近縁種

オオメハゼかと思ったけど小さなポツポツのみであの特徴的な赤い斑点が見られません。オオメハゼの近縁種ってところなのでしょうね。

オオメハゼ

オオメハゼ

ハゼは種類が多く断定が難しいので、詳しいことは魚クンに訊くか、天皇陛下にお尋ねしないと解らないかも。

ガラスハゼ

ガラスハゼ、だと思います。ムチカラマツに乗ってるので。

ガラスハゼ

でも、何か違うような。後頭部の後ろの白い塊と、そこから伸びる背びれが独特の風貌をしています。

こういう種なのか、こういう個体なのかは私には解りません。