ウチワエビ美味し

平戸市からふるさと納税の返礼品が届きました。ウチワエビ6尾とサザエ6個の詰め合わせです。

平戸市からのふるさと納税の返礼品
ウチワエビとサザエ。ウチワエビの体は独特。両目の前方にある平たい部位が伊勢エビのヒゲに相当するそうな

ちなみに平戸市はふるさと納税額ランキングで全国一位。全国から申し込みが殺到し、返礼品の送付が追いついていないようで。私も何ヶ月も待ちました。私は自分が長崎出身だから長崎の中で良さげな自治体を選んだのだけど、他県の人にもこの返礼品は魅力なのでしょう。

で、私は貝類は熱を加えた方が好きなのでサザエは電子レンジで壺焼きにしました。開口部に醤油を足らして600Wで2分間チン。期待通りの美味です。クール便の到着直後よりも数日寝かせてからの方が美味いですね。

ウチワエビはまず2尾を刺し身にしました。殻が固く解体しづらいけど、まあエビの体の構造を考えれば、どこに刃を入れればいいかは解ります。その際、包丁よりもハサミの方がやりやすいですね。

後で気付いたけど、ウチワエビの身の取り出しかたの案内書も同封されていました。

ウチワエビの身の取り出し方(平戸市)

それから残りは蒸しエビにしました。遠赤外線の調理皿に乗せて蓋をし600Wで2分半。良い具合に仕上がります。生の時は楽しめなかった味噌も味わえるし。

ウチワエビ、食べ慣れないけど美味いですね。分類では伊勢エビの仲間だもんな。手軽に手に入るなら病みつきになりそうです。長崎の離島グルメツアーなんてのも楽しそう。

でもこんなことになったのだから、ふるさと納税は熊本県にするのがいいでしょうね。

フレッツ光が開通したけど…

回線工事が完了し、ようやくフレッツ光が開通しました。その直後にはひかりTVのセットも届きました。これでSuperDrama TVのスタートレック THE NEXT GENERATION 第6シーズンが見られます。

ただし困ったことも。設置してもらったのは回線終端装置のGE-ONUで、LANケーブル端子が一個しかありません。

GE-ONU

工事日程連絡時にカウンセリングを受けた歳、「ひかり電話を使う」と答えればLANポートが4個ぐらい付いたひかり電話ルーター(RT-200NE/RT-200KI)が設置されるようですが。

そしてひかりTVのセットトップボックスは有線で繋ぐ必要があるとのこと。つまり唯一のううyLAN端子がひかりTVで潰れてしまうわけです。

確かカウンセリング時に「300円/月で無線LANカードを付けられるけどどうするか?」と訊かれたけど、手持ちのWi-Fiルータ(ホテル用のLAN端子がないやつ)を使えばいいやと断ったのですが、申し込んどいた方が良かったかな。でも、ひかりTVの接続が有線のみとは知らなかったんだよな…。

ちなみに私のIT環境は以下の通り。

  • iMac(有線/無線)
  • MacBook Air(無線)
  • iPhone(無線)
  • iPad(無線)
  • Androidスマホ(無線)
  • Amazon Fire(無線)
  • ひかりTVセットトップボックス(有線)
  • 地デジテレビ(有線)

ならばLANポートが3個以上ついている無線LANルータを買う必要がありそうです。GE-ONUにルーター機能はないのでHUBではダメだし。

なお、こちらなんかが売れ筋みたいですね。

ああ、また追加出費だ。ひかりTV、やめときゃ良かったかな…。

iPhone SEこそが本流

iPhone SEが発表されました。

iPhone SE

iPhoneの新製品は毎年秋口に発表され、型番には世代の数字が付くのが決まりだったけど、今回は異例中の異例ですね。

そして、より低価格な機種を追加せざるをえなくなったAppleの窮地が感じられます。人々のニーズが安い製品に流れれば売り上げの単価は下がるけど、そうはいっても数を追求しなければプレゼンスを落とすばかりだと。

とはいえ製品自体は魅力的です。このところスマホは大画面化の方向に進んできたしiPhoneも例外ではなかったけど、スペック的には申し分ないし、この4インチ機こそがジョブズが手がけたiPhoneの本流だという気がします。ポケットへの収まりがいいし、何より片手で操作できるので。

だからこそAppleも製品名を「iPhone 6 SE」や「iPhone 6c」とかにせず、むしろ原点回帰的な意味合いから番号を抜いたのではないかと。ならば今後は「iPhone SE(2016年モデル)」なんて呼ばれることになるのかも。Macがそうであるように。来年の新製品は当然「iPhone SE(2017年モデル)」です。同じく今秋出るであろうiPhone 6sと6s Plusの後継機は、それぞれ「iPhone(2016年モデル)」「iPhone Plus(2016年モデル)」になるでしょう。

そんなわけで私はiPhone 6 Plus(SIMフリー版)を使っているのだけど、これを売ってiPhone SEを買いたいです。1年余り使って大画面の利点はあんまり感じられなかったし。

まあiPhone 6 Plusの下取り価格次第かな。

洗濯機は10年以上使っちゃいかんな

新しい洗濯機が届きました。ベッドはまだないけどフローリングに布団でも寝るには十分です。これで新居にも生活用品が一通り揃ったし、隣り駅のコインランドリーに通う必要もなくなりました。

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S3800L今回買ったのは日立 BD-S3800L。ドラム式なので13万円ぐらいしたけど、向こう10年ぐらい使うと考えて、毎回洗濯後の衣類を干して取り込む手間が省ける上、ドラム式の方が水と電気の消費量が少ないことら、縦型機を買うよりもお得だと判断しました。

いやぁ最新機種は静かですね。ゴム足をかませたからかもしれないけど、水周りの部屋の外にはほとんど音が漏れてきません。

ちなみに先日まで使っていたSHARP ES-DG703も同じドラム式だったけど、ガタンゴトンと大きな動作音がしていました。12年間の進歩は目覚ましいですね。おそらく消費電力も大きく減っているはずです。

ドラム式の洗濯機は価格が高いのでついつい永く使いたくなるけど、10年ぐらいで見切りをつけて買い替えるべきでしょう。

HDDの機嫌が悪くて

先日、Macに繋いだ外付けHDD(3TB)がおかしくなりました。アクセスはできるけど全体がリードオンリー状態に。ブレイカーが落ちたのが切っ掛けだったかな。そのためマウントに時間がかかり、「初期化してください」のメッセージも出るようになりました。もちろん何も書き込めません。

さて困った。初期化の前にバックアップを取ろうにも手元に3TBの空き容量はなかったので。あるのはMac本体に500GBと別の外付けHDDに1.5GBのみ。仕方なく2TBのHDDを買い足しました。せいぜい1,000円くらいしか高くない3TBにしなかったのは、3TB対応のHDDケースを1個しか持っていないから。そう、おかしくなったHDDが繋がっているやつです。これを使うわけにはいきません。

新調したHDDをもう一つの外付けHDDケースであるニコイチBOXに装着。このケースは2個のHDDを1個のHDDと見なして使える優れもの。装着していた2台の内、1TBのHDDを残して500GBの方を2TBに差し替えました。これで3TBのHDDの完成です。

ニコイチBOX

と思いきやHDDをMacが認識しません。このケースは「最大2TBのHDDに対応」のはずだけど「2台合わせて2TBまで」って意味だったのかな。まあ、3TBのHDDが出回っていなかった頃の製品だから。

でも、試しに新しい2TBのみにして繋いでみてもやはり認識されません。いや、860GBとして表示されてたかな。その辺はうろ覚えですが、とにかく2TBとしては使えなかったのですよね。

そこで3TB対応のHDDケースに差したところ、さすがに2TB HDDとして認識されたので初期化。この状態で1TBと共にニコイチのHDDケースに戻し、2台を別々のHDDとして使うモードに変更して電源を入れると、ようやく正しく認識されました。ただし期待した3TBを1台ではなく、2TBと1TBの二台としてだけど。

まあ、現状ではこれが精いっぱいなので、さっそく3TB HDDの内容を分散して2台にバックアップ。1.6TBの動画ライブラリをコピーするのに必要な時間は「二日」なんて表示されます。Macのスリープを解除し、無休で働かせました。

次に3TBを初期化し、バックアップからデータを元に戻します。こちらも1日以上かかったけど、無事、元の環境が完成。以来、3TBのHDDも特に問題は発生していません。

とはいえHDDは意外にデリケートな代物だということを再認識させられました。