タラサリゾートレンベのお食事

まずは到着日の夕食から。このときはゲストが私一人だったので、こんな風に出してくれました。

タラサリゾートレンベの夕食
手前から時計回りにサラダ、野菜炒め、魚のフリッター、肉、カレー

特筆すべきはカレー。これが辛いのなんの。激辛好きの私が満足できる辛さなので普通の日本人はどれほども食べられないでしょう。でも5泊の滞在中、辛いのはこの一品だけだったので安心してください。

朝食の一例はこちら。

タラサリゾートレンベの朝食
毎食トースト、卵、フルーツ、ジュースの組み合わせです

欧州の習慣がそうなのかもしれないけど朝食は実に簡素。でも、他のインドネシアのリゾートではナシゴレンやミーゴレンが食べられたりするけど。

こちらは昼食の一例。

タラサリゾートレンベの昼食

これにスープとフルーツのデザートが付きます。他にもスパゲッティの日もありました。

土曜日の夜はブッフェ、日曜日の夜はBBQでしたね。でも、客の人数とかによって変わるのでしょう。

タラサリゾートレンベのブッフェ
ブッフェですべての料理を盛ったところ

肝心のお味はというと、総じて美味しかったですよ。市販品だけどサンバルソースも常設しているし。

ただし、量的なことを言えば、毎食がブッフェのバスティアノスの方が上かな。

バティックエアの乗り方がちょっと難しい

今回の旅では約三年半ぶりにバティックエアを利用しました。ジャカルタからマナドまでの国内線往復です。

バティックエアのチケット

ANAの深夜便で日本を発ち朝5時過ぎにジャカルタのスカルノハッタ空港第2ターミナルに到着。イミグレを抜けて預け荷物を取ったら一つ上のフロアに移動し、シャトルバスで第1ターミナルに移動。ここまではなんて事もありません。

問題はチェックイン以降。バティックエアは国内線をたくさん展開しているため15箇所以上のチェックインカウンターがあるけど、便ごとに分けていないので無秩序状態。搭乗時刻が近い人もそうでない人も入り混じっていて、わずか20人かそこらの列をさばくのにチェックインカウンターで30分以上も並んで待たされました。まあ、この国ではちゃんと列ができているだけマシか。

で、ようやく私の番になったものの、スーツケースの重量が23.5kg。規定では20kgまでです。三年半前は重量規定は無視されていたけど、今ではちゃんとチェックするようですね。「ダイビング器材だ」と言っても特に効果なし。ダイバー向けの規定緩和はなさそうです。ただし「2kg分何か外に出せ」と言われ、適当な塊(約1Kg)取り出したら、それでいいことになりました。まだ22kgを超えているけど許容に。こういういい加減さは歓迎です。

ただし、係員が私のスーツケースに亀裂があるのを発見し、「ラッフィング、ラッフィング」と言ってきます。「手荒(roughly)に扱ってるな」なんて言いたいのかと思ったけど、私の「問題ない」という相槌では話が進まないのでしばし考えて、ふと気付きました。「Wrapping(包装しろ)」と言っているのかと。訊き返したら「そうだ」と。そこで室内の離れでスーツケースをラップ(50000ルピア)してもらい無事チェックイン完了。バティックエア(スカルノハッタ空港発)の乗り方はちょっとだけ難しいです。

タラサリゾートレンベのプール

タラサリゾートレンベには10mくらいのプールがあります。

タラサリゾートレンベのプール
プールの手前が食堂。奥がオフィスと01、02、03号室。左上は別の客室です

このプール、狭いけど深いです。たぶん水深が140cmぐらいまで水を張っています。ライセンス講習にも使えるように作ったのかもしれません。リゾートの前の海はたいてい濁っているから。

そんなわけで、iPhoneで何かを聞きながら水中ウォーキングでもと思ったけど私には無理でした。それやったらきっとiPhoneを水没させてましたね。

タラサリゾートレンベのお部屋

タラサリゾートレンベで私が割り当てられたのは01号室。「ヒルトップルーム」と聞いていたけど、むしろ「ヒルボトム」っぽかったかな。斜面のふもと近くだったから。海辺のリゾートにしては海抜が低いところにあるけど、そもそもレンベ海峡に台風は来ないし、タラサリゾートレンベは狭い入り江にあるので満潮時よりも水位が上がることは無いのでしょう。

その01号室はオフィスルームの隣で3部屋の客室が長屋風に連なっていました。他にも、少し斜面を上がったところに、1部屋ごとに建物が分かれた客室があります。ちなみに01号室から食堂までは段差もなく僅か20mぐらいです。めちゃめちゃ便利。

お部屋の広さは十分。スーツケースを広げても余裕。ベッドは蚊帳の天蓋つきセミダブルです。

タラサリゾートレンベのお部屋

机には電気ポットとお水、コーヒー類が用意されています。

タラサリゾートレンベの電気ポットとコーヒー

冷蔵庫もあり、ビンタンビールやらが冷やされています。

タラサリゾートレンベのお部屋の冷蔵庫

コンセントはいたるところにあるけどすべてSEタイプなので、ダイソーなどでCタイプ(SEタイプでも使える後継規格)のコンセントプラグを買って持って行きましょう。私は旅の携行品セットに入れています。

シャワーはヘッドが二つ。備え付けとホースのやつ。

タラサリゾートレンベのシャワーヘッド

ただし、備品は石鹸しかありません。ドライヤーもなし。シャンプーやら旅の備品は持っていくか、往路で買って行くといいでしょう。

タラサリゾートレンベの洗面所
竹筒の中身は石鹸です

Webサイトのデザイン変更

このWebサイトのデザインを変更してみました。

以前はWordPressの勉強がてら一から作った独自のテーマを使っていたけど、それだとメンテナンスが大変だし、あちこちに粗があったので、既存テーマ「Twenty Seventeen」の子テーマにしました。差分だけ作ればOKなのもWordPressのいいところです。

なお、Twenty Seventeen最大の特徴であるフロントカバー写真は私が過去に撮った中で最もインパクトのある被写体Psychedelic frogfish(サイケデリックフロッグフィッシュ。別名サイケデリカ、アンボンカエルアンコウ)にしました。PCでは顔全体、スマホでは右目あたりのアップが表示されるはずです。

FROGFISH.JP

ただし、この子テーマはまだ未完成で、運用しながら随時変更していくことになるので、不便があってもご容赦ください。