PCとMac、どちらを買うべき?

スマホ全盛の時代とはいえ、ちょっと手の込んだ作業となるとまだパソコンに頼らざるを得ません。大型モニタで一度に表示できる情報量とフルピッチキーボードの入力効率たるや絶大です。

ならば懸案はWindows PCとMac、どちらを買うべきか。昔は「Macはアーティストが使うやつ」というイメージもあったけど、iPhoneやiPadのおかげでApple製品のハイブランド的な敷居の高さは失われて久しいはずです。

macOS Sierra

一般的な検討過程はこんな感じかと。

  • 会社がWinならプライベートもWin
  • 困った時に訊ける人が多いWinが有利

でも、Winはシェアが大い分、狙ってくるウイルス類も圧倒的に多いのですよね。中にはMacを狙うやつもなくはないけど、Macがランサムウェア(画面を動かなくして身代金を請求してくるやつ)の被害にあった話は聞かれません。これは、Macに最初から様々な純正アプリがついてきてサードパーティ製アプリへの依存度が低いこと(フリーウェアの類を必要としない)や、AppStore経由で入手したアプリは安全なことなども理由でしょう。MacならWinを狙うウイルスに感染したメールを開いても平気だし、怪しげなWebサイトにアクセスしても無事なことが多いので。

とはいえウイルス対策をしっかりやって、怪しげなサイトにもアクセスしなければWinも無難に使えます。

ならば、用途で決めるのもいいでしょう。WinもMacも基本的には同じことができるものの、それぞれ向き不向き、得手不得手はあるので。

私が知る限り、以下の用途ではMacの方が圧倒的に有利です。

  • テキストライティング
  • DTP
  • Webデザイン
  • フォトグラフィ

他にもあるかもしれません。例えば音楽とか。昔からミュージシャンにはMacユーザが多いし。でも私にはその知識がないのでここには書かないでおきます。

逆にWinが強い、もしくはMacの強みがあまり活かせないのは以下の用途です。

  • Excelなどの事務作業
  • Web閲覧
  • メールの送受信

つまり、一つのアプリを全画面表示して、一個のファイルしか作成しない、もしくはファイルを介さない用途においては、文字の美しさを除けばMacの優位性はありません。

そして以下の分野だとMacはWinにまったく歯が立ちません。

  • ゲーム

以下、Macが強い分野の解説です。

テキストライティング

Macの方が文字表示が圧倒的に美しい上、選択テキストを読み上げる「スピーチ」機能によって聞いて確認できる点が大きいです。

DTP

Macの強みは画像プレビューの確認が楽な点とアプリの切り替えがスムーズにできること。よって大量の画像を扱い、InDesignとIllustratorやPhotoshopを頻繁に切り替えながら作業するDTPでは、MacとWinの作業効率は段違い。もちろんMacが上です。

Webデザイン

DTPと同じく大量の画像を扱い、テキストエディタとWebブラウザを行き来しながら完成させていくWebデザインの分野でも、Macの方がWinよりも断然有利です。

フォトグラフィ

いわゆる写真関連ですね。昔からMacの発色には定評がある上、開発をApple一社が手がけているため雑多なWinより表示品質も安定しています。

あなたが知らないカエルアンコウの真実14

アメリカのダイビング雑誌SportDiverのWebサイトに『14 Facts You Didn’t Know About the Frogfish』という記事が載りました。

Species: The Frogfish
引用元:https://www.sportdiver.com/14-facts-you-didnt-know-about-frogfish#page-2

ざっと紹介するとこんな感じ。

  1. カモフラージュ
  2. 全46種
  3. 捕食速度
  4. 体色
  5. モルジブの白化した珊瑚では
  6. 深海のアンコウの仲間には
  7. アンボンカエルアンコウ
  8. 遊泳方法
  9. 南オーストラリアの希少種
  10. 浮力
  11. エスカ
  12. ヘアリーフロッグフィッシュ
  13. 幼魚

私はほとんど知っていたけど面白いので読んでみてください。個人的に興味深かったのは5.の卵事情。エビと一緒だ。

知らなかったのは10.。調べてみて興味深ければ南オーストラリアに撮りに行こうかな。

でも、同じページに掲載されていたこちらの写真はカエルアンコウじゃない気がするんだけど…。

体験ダイビング

スマホをセットして使うVRゴーグルを買ってみました。

SD VR Glass

というのも先月のマリンダイビングフェアでSSIがVR動画を公開していたので。こちらにアクセスしてログイン登録すると使えるようになります。

個々のVR動画は1分前後のたわいないものですが、これがなかなか楽しめます。当然ながら前後左右上下、どの方向に向いても映像が途切れないのですよね。

SSIの3D映像

水に濡れないし水圧も感じない割に、なかなかの臨場感です。20年以上潜っている私はもう中層を泳ぐことはなく、ほとんど毎回、海の底にへばりついているので、のんびり浮いている景色は久しぶりに見て新鮮な気もします。

簡素なVRゴーグルは1,000円もしていないので、ダイビングに興味があるけど何となく踏みとどまっている人なんかは、とりあえずこれを試してみるといいかもしれません。

ひかりTVはやっぱりクソだ!

ひかりTVがまた見られなくなりました。一昨日の夜、アクセスしたらこの画面が表示されて。

ひかりTVの初期画面

しかも16桁数字のエントリーコードを入力しても先に進みません。というかなぜこの画面が表示されるのか不明です。もちろん料金はちゃんと払っています。

それにもしエントリーコードが有効になったとしても、これって初期設定の手続きだから接続したHDDの録画情報が消されかねません。だとするとユーザーのデータ資産を勝手に消去する暴挙です。少なくとも留守録情報は消えるはずです。まったくもう。

仕方なくメールで問い合わせるも、1日以上経っても音沙汰なし。前々から思っていたけど、ひかりTVとNTTぷららは、とても日本の企業とは思えないダメダメな会社です。度々ユーザーに不利益をもたらしてくれます。

そもそもひかりTVはサービスの質が悪いのですよね。セットトップボックスのリモコンは赤外線ではなく無線式なので学習リモコンを使えないし、スマホをリモコンにするアプリも頻繁に接続が切れてすぐに使えなくなります。Wi-Fiでセットトップボックスにアクセスできる専用視聴アプリもまともに見られた試しがありません。Wi-Fiは安定しているのに番組の再生開始数分後で固まり、それっきりです。

そんなわけなので、もしひかりTVかケーブルテレビかを迷っている人がいたら、絶対にケーブルテレビにするべきですね。ひかりTVにするときっと後悔します。


追記:

何が起こったか数日後にわかりました。

ひかりTVは半年遅れで請求書を送ってくるのですが、9月分を期日までに支払い損ねたら9月分の請求書を再送付するのではなく10月分を送って来たようです。よって最新の請求書で料金を払ったけど9月分が未払いのままなので視聴制限がかかったとのこと。だったら9月・10月の合算で請求してくればいいものを。しばらく家を開けるなどして、期日までに払えないことはままあるのに。それに、そもそも私はクレジットカード払いにしてあるわけです。カード払いにした後はカードに請求すればいいものを、カード払いの手続きをするまでの分は請求書を送ってくるってところもふざけてます。

やはり客のことなどはまったく考えない会社のようです。遠からず淘汰されるでしょう。

みおふぉん、やめました

2014年の秋にSIMフリーのiPhoneを買って以来、ずっと使ってきたIIJの格安SIM「みおふぉん」をやめました。

代わりに導入したのはイオンモバイルのSIM。IIJがデータ通信3GBで月額1,600円なのに対し、イオンは4GBで1,580円。しかも今は1周年記念でMNP転入時のSIM代3,000円→1円になるキャンペー中。こりゃ乗り換えるしかないですよね。

AEON-MOBILE

最近、3GBでは不足しがちだけど6GBまでは要らないと思ってたので、イオンのSIMは私にとってベストマッチでした。自宅最寄のイオン店舗で手続きできたし。前もってMNP転出の予約番号も取っていたので1時間ぐらいで転出転入が終わりました。

IIJみおふぉんとイオンモバイルの使い勝手に違いは特にありません。強いていうと、LTEと低速モードの切り替えが専用アプリになっているかどうかぐらいです。

それにしてもアホっぽかたのは、イオンのスマホコーナーのUQスタッフ。私が「1,600円以内で4GBが絶対条件だ」と言ったのに、1680円で3GBのUQモバイルを勧めてくるという。マニュアル通り(しかもレギュラーケース)の対応しかできない人なのでしょうね。