iPhone 4Sを紛失!!

うかつにも、ひと月しか使っていないiPhone 4Sを無くしてしまいました。

先日のマレーシア旅行、コタキナバル→タワウ行きのマレーシア航空機内で。ピーナッツを食べながらいじっていた記憶はあるものの、その後はまったく思い出せません。ズボンのポッケにしまい損ねたか、前座席のポケットに無意識に入れて置き忘れたのか…。

紛失に気づいたのは預け荷物の受け取り所に来てから。もはや逆走して探しに行くわけにも行かずセンポルナ港へのピックアップ時刻も迫っていたので、座席番号を告げて遺失物として捜索してもらうことにしました。でも、他の乗客の誰かが目ざとく見つけて持ち去っていれば見込みなしですよね。もし機内に残っていてもマレーシア航空の機内清掃スタッフがどういう人たちかも解りかねます。

iPadを持っていたのでWi-Fi圏で「iPhoneを探す」アプリを使って探すことも考えたのですが、そのiPhone 4Sはフライトモードにした上にパスコードがかかっています。つまり他者がオンライン状態にすることができないので「iPhoneを探す」に反応することは考えられません。

それに「iPhoneを探す」の機能はおそらく機体のシリアル番号やMACアドレスではなくApple IDを頼りにしていると思われるので、ひとたびiPhoneが初期化されてしまえば、もはや同じ機体とは見なされなくなるはずです。

差し当たりパスコードを破られでもしない限り私のケータイとして悪用される心配はなさそうだったので旅行中はそのままにして、帰国後に当面の繋ぎとして古いiPhone 3GSをソフトバンクショップで再アクティベートしてもらいました。SIMの再発行手数料は1,980円。

マレーシア航空およびタワウ空港ではもうしばらく探してみると言ってくれていますが、モノの性質からして捜索の初期段階で見つからなかったらダメでしょうね。

さて問題はこれからどうするか。目ぼしい選択肢は以下の通り。

  1. iPhone 3GSを使い続ける
  2. iPhone 4Sを買いす・・・16GBが46,080円
  3. iPhone 4を買い直す・・・8GBが23,520円
  4. au iPhoneに転出・・・2年縛りを精算してMNP転入特典を受ける

他にももっと安価に入手できる機種に変更するという手はありますが、いまさら非iPhoneでは…。

4は「メアド変わりました」が面倒ですよね。au iPhoneはまだソフトバンクiPhoneほどこなれていませんし。

もし全キャリアで共通にに使えるMUMA(モバイル・ユニバーサル・メッセージ・アドレス)とでもいうべきエイリアスのメアドサービスがあるといいと思うのですが。
例えば「abcd1234@muma.jp」を「abcd1234@softbank.ne.jp」にひもづけしておくと、
メアドを変えても相変わらずabcd1234@muma.jp宛てのメールが届くような。
ほんでもって強力なスパムフィルタを備えていると。

2は1年以内にiPhone 5の発売が見込まれる段階の追加出費としては高い気がします。

だとすると有望な選択肢は1か3。ケータイに期待するところが少ない私は一ヶ月ぶりにiPhone 3GSに戻っても特に不満は感じなかったので機能や性能的には十分です。ただし私の3GSは2年あまり使ってきて所々ガタがきてたりはします。

ならば2がもっとも妥当かな。iPadも携行している私にはiPhone 4Sの性能は不要です。メモリ容量が減る点はアプリとデータを厳選すればOK。なるほどソフトバンクユーザーなら3GS→4S(16GB)が実質無料でアップグレードできるのにiPhone 4をラインナップに残している意味がようやく解りました。私のようにiPhone 4Sを紛失した人への救済策ですね。「向こう1年以内に次のiPhoneが発売されるのに4Sを買い直すのは気が引ける。ならば安価なiPhone 4で繋ぐのがよかろう」と。

というわけでiPhone 3GSのくたびれ具合に我慢できなくなったらiPhone 4を買おうかな。無くしたiPhone 4Sに関しては「無償のお試し期間が終わったようなもの」と思うことにしましょう。

iPhone 4Sの紛失はショックですが今年は特にかけがえのないものを失った人も多いわけです。これくらいで意気消沈していても申し訳ないので。

スティーブ・ジョブズ伝記のiOSアプリは無事発売されるのか?

今週、スティーブ・ジョブズの伝記1巻が日本でも発売され、早くもベストセラーになっているようです。Appleファン、ジョブズファンのみならず、誰しもが潰れかかった瀕死のAppleを時価総額世界一にまで高めた人の人生を覗いてみたいと思うのでしょう。近代で「世界を変えてみせた」と祭り上げられる人は、他にはいませんしね。

本人が公認した唯一の伝記ということで遠からず私も読んでみたいとは思っていますが、分厚い本はもう買いたくありません。さしあたりiPhoneやiPadで読みたいなら紀伊国屋書店のアプリあたりで買えばいいのかな。

また、日本の版元のサイトには、iOSアプリとしての発売計画が進んでいるともされています。どうせならこちらの方がいいかな。特定の書店サービスとのリンクが要らないから。

ただし、アプリは現在Appleの審査待ちとのこと。審査の順番待ちに加えて検閲も通ります。過去の例でいくとAppleやジョブズらの生々しい描写があるアプリはことごとく審査で弾かれてたはず。

でも、さすがに今回は特例として通すのでしょうかね。

iPhoneの迷惑メールを撃退

先日、某ダイビングショップに問い合わせしたところ、以降iPhoneに迷惑メールが届くようになってしまいました。

いきさつはこう。そのショップのシステムが不安定だったらしく、Webサイトの入力フォームからの問い合わせに返信がなかったため、電話を掛けて改めてiPhoneの@i.softbank.jpアドレス宛てに要件を再送してくれるように頼んだところ、日に1〜2通のペースでエロ系の迷惑メールが送られてくるようになりました。ショップのパソコンがウイルスに感染するなどしていてアドレスが漏れてたのでしょうね。ちなみにそのダイビングショップのサイトは今現在はメンテナンス中が続いています。

もちろんMySoftBankの迷惑メールフィルタはONに設定してありますが、すり抜けてきたようです。差し当たり@i.softbank.jpはe-mailなので放っておいても金銭的な負担はない()のですが、その都度メール着信のお知らせが表示されるのはうっというしいので是非ともシャットアウトしたいところ。でも@i.softbank.jpには独自のフィルタリングを設定したり、gmailなどに自動転送することはできないようです。


昔、docomoやauのケータイは迷惑メールの通信にも課金されると聴いたけど今はどうなのだろう?
SoftBankは確か冒頭の128文字までだかには課金されないので、迷惑メールは開かなければ大丈夫なはずだけど…

a@b.c(SoftBankの迷惑メール申請窓口)への報告も虚しいだけ。しこたま申告を受け取ったであろうSoftBankにしても包括的なロジックが導き出せなければ網をかけられませんので。

ならばと、ひとまずメールアドレスを変更することに。当然、迷惑メールはピタリと止まりましました。

が、今度はMMSの@softbank.ne.jpの方に送られてきました。ご多分に漏れず私も@i.softbank.jpと@softbank.ne.jpの@より前の文字列を共通にしていたので。その迷惑メールの送信システムは「xxxxx@i.softbank.jp宛てのメールが届かなくなった場合、xxxxx@softbank.ne.jpに送り付ける」という具合にプログラミングしてあったのでしょう。

さて、MMSの方はMySoftBankのフィルタリング設定を「ケータイ/PHSのみ受信」に変更することで対処しました。私にはPCからMMSのアドレスにメールをくれる知人はいないので、これでもOKです。迷惑メールの送信側は送信元を偽装したPCのはずですし。

そして念のため数日置いてから@i.softbank.jpのアドレスを元に戻しました。世の中、同じメールアカウントを再取得できないシステムが多いものの、MySoftBankには「一つ前のアドレスに戻す」という項目があり、そちらをクリックするだけで戻せます。そして数日間アドレスを変えていたことで以後は迷惑メールも届かなくなりました。おそらく送信者側では「User unknown」メールが返ってきたのを検知してリストから自動的にアドレスを削除したのでしょう。

幸いアドレスを変えてる期間、元のアドレス当てのメールは誰からも来ていなかった(少なくとも電話などでの確認もなかった。多くの知人にはMMSアドレスを使ってもらっている)ので、特に副作用もなく迷惑メールの標的から逃れられたようです。

もっともこの作戦がどの送信者に対しても効くかは解りません。ひょっとして執念深い人がプログラムを組んでいれば、いったんは不通になったアドレス宛てにたまにメール送信してみるといった機能を盛り込んでいるかもしれませんが、まあでも順当に考えてそこまでするメリットはないのではないかと。おそらく彼らの目当ては大勢に嫌がらせをすることではなく、迷惑メールに対処を打たず、しかもうっかりリンクをクリックしてしまうような人たちにつけ込むことなのでしょうから。

iPhone 4Sもdocomoで使えるようだ

iPhone 4Sの発表直後、SIMフリー版iPhone 4SはGSMネットワークでしか使えないような話がネット上に流れていました。

CDMA網ではまったく使えないって話だったか、あるいは単にアクティベーションができない(誰かからSIMを借りてアクティベーションすれば以降は好きなSIMで使える)って話だったかは覚えていないのですが、こうしてSIMフリー版iPhone 4Sの並行輸入が始まったところを見ると、ガセだったようですね。

「容量ごとに3モデル、2色、限定10個ずつ」とあるので計60個。それぞれをこの週末にオーストラリア、イギリス、カナダから手分けして買って返ってきた感じです。

なお、このお店の言を信じるならAppleの国内保証も受けられるとのこと。もっともケータイメールなど正規キャリアのサービスはないはずですが、docomoのインフラで使いたい人には良いかも知れません。国内保証が受けられるといっても海外モデルが故障したからといってApple Storeで即交換といくかは解りませんが…。

iPhone 4Sを試す

iPhone 4Sを手に入れました。アクティベートも簡単。同封されていたSIMを装着し、SoftBankのサイトにアクセスして手続きをすると、しばらくしてそれまで使っていたiPhone 3GSの画面から「3G」が消え、iPhone 4Sの方に表示されます。店頭に出向くことなくケータイを買ったのは初めてですが、この方が断然いいですね。

さて、iPhone 3GSからiPhone 4Sに移行した感想は「まあ、こんなもんかな」。確かに反応は速くなったけど「だからどうなんだ?」という感じ。私はケータイに期待するものが少ないのでしょうね。唯一、レティナディスプレイのおかげで小さな字が読みやすくなったのが感心した点です。iPhone 4から搭載されているので目新しさはないですが。

他に気付いた点としては、私の愛用の偏光サングラスを通してみると縦位置なら緑がかって、横位置だと赤っぽく見えますね。斜めだとノーマルな色合いですが、常に斜めで使うというのも。まあ、iPad 2ほど使えない感じではありませんが。なにしろiPad 2は縦置きにした場合、偏光サングラス越しだとほとんど読み取れませんので。

また、話題のカメラ機能ですが、大したことはないような…。

iPhone 4Sで撮ったトラの写真
↑ iPhone 4Sで撮影
Cybershot HX5Vで撮ったトラの写真
↑ Cybershot HX5Vで撮影

両方とも目一杯ズームを効かせて撮影。iPhone 4Sの方は800万画素に上がったと言ってもしょせんは小口径のレンズ埋め込みタイプのカメラ。発売が1年半前のコンデジにも遠く及びませんね。

というかそもそも単純に比べていいものでもないような気がします。ケータイのカメラは主に記念撮影用と割り切って使うべきものなのでしょう。それだったら撮ったそばからメールで送るなど、ケータイならではの利点もありますので。

でもまあ私は「ケータイでもこんだけ撮れるようになった」には関心がないので、iPhone 4Sのカメラ機能はやはり低評価です。写真は相変わらずデジカメで撮ることにします。