世界中のカエルアンコウのキャピタル

先の土日、インドネシアのレンベで潜ってきました。 マニアックなダイビング旅行に付き合ってくれた連れ二人には感謝。

かつてギリシャ人カメラマンのペトリノスさんが「レンベは世界中のカエルアンコウのキャピタル」と言ったけど、確かにそんな感じ。潜ってみると各種カエルアンコウをたくさん見かけます。

そして圧巻だったのがこちら。へアリーフロッグフィッシュ(別称でフェアリーフロッグフィッシュとも)。見ての通り毛むくじゃら、モジャモジャのカエルアンコウです。

ヘアリーフロッグフィッシュ(ボンボリカエルアンコウ)
サンセットダイブ(途中で日が暮れてナイトダイブに突入)でガイドが見つけた個体。 右向きに1本飛び出ている毛はエスカではなく…

私は実物を見たことがなかったので今回の旅の一番の目的だったのですが、無事ダイビングの初日に見ることができました。

ヘアリーフロッグフィッシュ(ボンボリカエルアンコウ)
顔先、口の直ぐ上に太い棒状の機関が見られます。こちらがエスカかな

これでダイバーとしての目標を一つ達成。いつかこちらの種類も自分で撮ってみたいものです。

レンベ行きにはいくら必要?

早いもので2013年も後半に突入。この4月〜6月の景況感を元に来年春からの消費増税を行うかの政治判断がなされるわけですが、庶民の感触としては微妙、というか無謀ですね。今月からまた物価が上がるし。

こんな状態で消費税率を引き上げれば、一時の駆け込み消費後に消費活動がドスンと落ち込むのは目に見えています。駆け込み消費は需要の先食いなのでリバウンドも大きくなるわけです。

でも、ここできっちり増税しないと国際公約破りで売り材料にもなってしまいます。野田前政権、まったくもって愚かなことをやってくれたもんだ…。


へアリーフロッグフィッシュ
お目当てのへアリーフロッグフィッシュ。 写真はカサワリレンベリゾートのWebサイトから拝借

さて、今月のダイビングは私にとって数年来の悲願だったレンベ。インドネシアはたぶん16年ぶりです。ジャカルタとバリ以外の地域に行くのは初めてだ。

私は最小限の計画で行き当たりばったりの旅が好きなのですが、行き慣れたフィリピンやパラオとは事情が違いそうなので今回は少し調べてます。

まずはビザ。今回はシンガポール経由なので、マナド(メナド)にてインドネシアの到着ビザを取得することになるようです。料金はUS$25。米国行きのときみたいに事前に何かをする必要はないわけだ。

フィリピンの南に行くためにマレー半島を経由するのは不効率。フィリピンのクラーク(マニラから50kmぐらい北に立地)が早くハブ空港化されたらいいのに。そういう計画も聞かれるのだけど、まあ永遠に「3〜4年後を目処に…」のままかも。仮に決まっても着工と運用開始はもっと先だし。

また、マナドの空港(サム・ラトゥランギ国際空港)で払う空港使用料が100,000ルピア。めちゃめちゃ高いようにも思えるけど日本円で980円ぐらい。

なお、現地リゾートでの支払いにはクレジットカードが使えるそうな。

よって必要な現金はUS$25+数千円(空港使用料、チップ、街中でのお買い物代)ってとこですかね。ルピアには2〜3,000円くらい替えれば十分かな。

それと羽田空港のシャワールーム利用が2,000円。これも入れるなら旅に必要な現金は合計1万円弱ってとこですね。

羽田空港(国際線ターミナル)のシャワールームは30分で1,000円(ドリンク券つき)。かつては800円(ドリンク券なし)だったので、ちょい値上がりだ。

軽いスーツケースを物色

シンガポール航空の機内預け荷物の重量制限が20kgと少なく、機材一式を持っていくには微妙なので、より軽量なスーツケースを探しています。

要件は容積が100ℓ級で5kgを切るのもの。見つけたのはこちら。

RIMOWA 

有名なRIMOWの最軽量スーツケースがSALSA AIR。98ℓで3.6kgと画期的な軽さ。

でも妙に軽いのでダイビング機材を運ぶとなると心もとない気がします。収縮ハンドルもT字型で扱いにくそうだし。

よって、より頑丈そうなモデルというとSALSA NAVYがありました。104ℓで4.8kg。

でもRIMOWのスーツケースはどれも背が高く、厚みが27cm程度とやや薄いのでフィンとBCDが片面に収まるかどうか微妙かも。

そして何よりも値段が高いのですよね。

 ricco

ネットで検索して見つけたriccoというスーツケース専門店の商品がこちら。100ℓで4.7kg。

《リンク消失》

悪くはないですね。在庫が乏しいけど、お値段も手頃です。

でもやっぱり厚みが足りないかな。まあそう思うのはダイバーだけか。

Hele i waho

AQROSとHIDが取り扱っているスーツケース。5.2kg。ちょっと重さが超えますね。

でもファスナーを開けると容量が100ℓから115ℓに拡張されるギミックは魅力的です。

価格も他よりも圧倒的に安いので、仮に2〜3年で壊れてもう一つ買うことになっても容認できる感じです。

Sunco

こちらも良さそう。97ℓで4.5kg。

注目なのはマグネシウムフレームの採用。マグネシウムはアルミニウムよりも軽くて丈夫な金属なので。

また、5kg以内という制限を外せば、良いのが見つかります。132ℓで5.8kg。容量を優先するならこれですね。

さてどうしたものか。Hele i wahoの商品が4.7kgぐらいなら間違いなく買いなのですが。

容量×重量×強度×価格の総合点でいくとSuncoの97ℓモデルが最も有力かな。

そうだ、レンベに行こう

このゴールデンウィーク、仲間の一人がマナド(メナド)とレンベに行ってきました。追い追い話を聞かせてもらうとしましょう。

そして私も7月に数年来の悲願だったレンベに行かれそうです。ようやく連れが見つかりました。

連れと3名で行くことになりました。もう一人なら大丈夫かも。航空券のキャンセル待ちになりますが、日時や要項に関心があれば連絡をください。ただしレンベのみなので完全マクロダイブになるはずです。

今回は3泊6日、往復シンガポール航空の羽田便利用。木曜夜に羽田に集合して火曜日の早朝に羽田着。海の日を挟むので金曜日だけ休暇を取れば行ってこられます。本当は現地にもっと長くいたいけど、そうすると連れが見つからなくなるので妥協しました。

もちろん予算的な都合もあります。マナド&レンベはフィリピンの真南だけど、なにぶんインドネシアの小さな地方都市。よってマレー半島のシンガポールを経由するため燃油代が高く、2日間、6ダイブかそこらしか潜れないのにツアー代は17.5万円(だったら尚のこと現地に長居したいところですが…)。でも、そこは他ならぬレンベ。ヘアリーフロッグフィッシュか何か、他所ではなかなかお目にかかれない被写体が撮れれば、その価値もあろうかと。

リトルレンベのコールマンズシュリンプ
リトルレンベのコールマンズシュリンプ サウスレイテ、Little Lembeh(リトルレンベ)のコールマンズシュリンプ。 本家のレンベには、もっと希少なエビがいるのではないかと期待してます

さて、問題はシンガポール航空に預ける荷物の重量制限が20kgまでなこと。ダイバー向けの減免もなく()、超過料金は22ドル/kg。荷物が25kgなら片道1万円もかかってしまいます。せめて国際スタンダードっぽい23kgルールにしてくれればいいものを。

※ ビジネスクラス対象のマイレージサービス(年会費あり)に加入すれば緩和されるようですが、そんなものには入れません。シンガポール航空はダイバー客をあてにしていないのでしょうね。

現地で機材を十分に乾かせなかったり、旅先でお土産のTシャツやらを買うことを考えると、19kgぐらいに収めて行きたいところです。 私もかつては荷物一式が20kgに収まっていたのだけど、カメラを一眼レフに持ち替え、ストロボ2灯体制にしてからは、大きくオーバーするようになってしまいました。 で、改めて最小限のセットを計量してみたらこんな感じ。

  • スーツケース…6.85kg
  • BCD…3.55kg
  • レギュセット…1.64kg
  • フィン…1.8kg
  • マスク…0.33kg
  • ウェットスーツ…0.82kg
  • 指示棒…0.15kg
  • 撮影機材の備品(カメラ本体とハウジング以外)…3.7kg

計18.84kg。これに着替え、サンダル、洗面具などが追加されて、合計21〜22kgってとこか。 別途、ハウジングに入れたカメラとiPad(約7kg)は機内持ち込みにするので、そちらに振り分ける余裕はありません。 ならば方策は二つ。

  • スーツケースを軽くする
  • 機材をレンタルする

軽いスーツケースを購入

手持ちのスーツケースが7kg弱。でも探せば5kgを切るものもありますよね。

今のは買って13年目だし、あちこちくたびれているので買い替えてもいいのですが、そうして軽くなるのは2kg程度。微妙な線です。まあ、軽くするに越したことはないかな。

機材レンタル

フル機材をレンタルしても2日で2万円もしないはずですが、できれば慣れている自分の機材を使いたいですよね。最低限のメンテはされているはずだけど、レンタル機材は相当くたびれている可能性もあるから。

荷物からBCDを省けば約3.5kgの軽量で化で一発OK。ただし私のレギュセットの中圧ホースはAIR2仕様なので、忘れずにスタンダードホースに付け替えて行かないと、せっかく持って行ったのにレギュまでレンタルという憂き目に遭います。

あとは着替えを最小限にして、Tシャツとパンツを手洗いの着回しパターンかな。こちらの減量効果は数百グラムだけど。

レンベにも2日休めば行かれる!

ダイビング仲間の一人がGWのメナド&レンベ行きを決めたようです。お財布に響くGWでなければ頼み込んで私も同行させてもらったのですがね。まあ、彼には下見してきてもらいましょう。

ウミウシ?
ウミウシ? いまだ正体解らず。5mmサイズのウミウシ?ヒラムシ? レンベにはこんなのがたくさんいるらしい

そう、私にとって憧れの地でありながらも何となく行きづらいと思っていたインドネシアのレンベですが、ツアーを調べてみると良いのが見つかりました。3泊6日のコースです。

木曜日の夜に羽田に集合して火曜日の早朝(5時過ぎ)に羽田に帰国するパターン。木曜日は仕事上がりで羽田に直行して、火曜日も帰国したその足で出勤するなら、金曜日と月曜日の2日間を休むだけの実質3泊4日同然で行ってこられます。往復シンガポールを経由するため機中ではそれなりに長く眠れるし。

足掛け6日間でダイビングが中2日間だと寂しいものの、実質4日で二日間、6ダイブ(+1ダイブ?)ほど潜れるならまあ良かろうと。

ツアー代金も燃油代込みで16万円ぐらい。フィリピンやパラオの安ツアーに比べれば安くはないけど、思っていたほど高くもありません。

ただし、一人で行くと3泊で27,000円も上がってしまうため是非とも連れが欲しいところ。ただ、他ならぬレンベなので、旅の道連れは根っからのマクロ派か、もしくはマクロも好きな人ってことになるでしょう。この点が私にとってのハードルですね。

私はいつでも強引に休みを取る覚悟です。お値段が高くなる大型連休以外なら。

さて、今年中に行かれるかどうか…。