エアコンの水漏れを治してみた

先週の土曜日、自宅のエアコンの送風口から水漏れするようになりました。フィンをつたって雫が落ち続けます。

とりあえず真下に置いていた書類をどかし、バケツ代わりの保冷バッグを設置。すると結構な量が溜まります。1時間で1,000mlぐらいかな。

とはいえ暑くてエアコンを止めるわけにもいかないので自身でメンテを試みました。Webで情報を探すと、水漏れの原因で最も多いのはドレインホース(エアコンから壁を通って外に伸びているホース)の詰まりとのこと。

ならばとドレインホースの先に靴下(片っぽだけになったやつ)を被せて掃除機で吸ってみたところ長さ1cmくらいの葉っぱが出てきました。なるほど、これが邪魔していたのかも。

とはいえその後も水漏れは続きました。ドレインホースの詰まりを解消しきれていないのか、詰まりの解消だけでは不十分なのか解らないけど、まあ機械は動いているし、雨漏りの水を時々捨てればいいかと使い続けていたら、次第に漏れ出す水の量が減っていき、4日ぐらいで水滴がまったく出なくなりました。

推測するに、私の対処自体は合っていたけど、エアコン本体内の水が抜け切るまで日数が必要だったってところでしょうかね。

ドレインホースにつけるキャップがダイソーで売ってるけど、まあなくてもいいかな。5年使ってて初めての現象だったし、そうそう怒るものでもなかろうと。


追記。

一旦はおさまったものの、いつしかまた水漏れが再開したので、部屋の管理会社に相談して交換してもらいました。もちろん無償。賃貸住まいのメリットですね。

水漏れの原因は、一年前にガス漏れで冷たい空気が出なくなって修理してもらった際、室内のホースカバーに室外用を代用していたらしく、それが原因でホースに妙な負荷が掛かって傾斜ができていたとのことでした。そんなの素人にはわからないよ…。

結果、日立のしろくまくんから富士通のnocriaに交換。要望を出したわけじゃないけど時刻指定ができる機種にアップグレードされました。

ハイパーフィットネス新百合の不快なルール

ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘のダメな点を見つけてしまいました。これまでは概ね満足していたのだけど、がっかりです。

HYPER FITNESSのロゴ

というのも先日、エアロバイクを漕ぎながらスマホを操作していたら若い男性スタッフが近寄ってっきて「それは禁止行為だ」と言われました。でも昨年の6月の入会から200回くらいはそうしてきたけど一度も注意されたことがなかったのに、なぜ今さら。

そこで「いつから始まったルールなのか?」と訊くと「前からそうです」とのこと。ホントかよ。

ならばと「理由は?」と訊くと「最近マナーの悪い会員がおられるので…」などと。でもこれがマナーの問題なのか甚だ疑問です。

いや、確かに入会の際に「ウエイトマシンの上でスマホを使うのは安全管理の理由から禁止」とは伺ってます。でも、それだけ。確かにウエイトマシン上ならインターバル中の占有にもなるけど、エアロバイクで運動しながらスマホを使って何か危険性や不都合があるわけじゃなし。もちろん誰も通話なんてしません。

第一、施設内の壁にはこんなポスターが貼られています。

ハイパーフィットネス新百合ヶ丘 Wi-FIのポスター

そう、やっぱり

ウエイトマシン上でのスマートフォンの操作はご遠慮下さい。

なわけです。言うまでもなくエアロバイクはウエイトマシンではありません。他にエアロバイク上でのスマホ操作を禁止する掲示物は見かけないし、構内アナウンスもなし。

それでも会員規定があるなら、ちゃんと掲示してくれさえすれば従うけど、急に不文律を持ち出してきて禁止と言われても…。

まあ、おそらくその若いスタッフ1人が会員規定を間違って解釈しているだけなんじゃなかろうか。

これで連想したのは発展途上国のサービスレベル。フィリピンやインドネシアでレストランに入ってメニューから注文すると「It’s not available」と言われるあれ。食べたいもの飲みたいものがなくてがっかりする上、その場で代わりの品を選ばなければならず焦らされるのですよね。あちらの国では欠品はよくあるので前もってメニューに注意書きでも添えておけばいいものを、そうしないものだから客と店員の間で毎回無駄なやり取りが発生するという。客はともかく店側にしてみれば客の回転率と顧客満足度が下がるのに、そういう仕事の流儀はいかにも発展途上国のそれ。

ちなみに駅向こうのコナミスポーツ新百合ヶ丘にも10年以上前には同様のルールがあったけど、とっくの昔に撤回されました。どう考えても合理的な理由がないからでしょう。スマホがダメってことにすると、ガラケーはどうなのか、ゲーム機や読書端末、書籍や雑誌は、といった線引きの疑問も出てくるし。よもやハイパーは全部禁止でしょうかね?どんな理由で?

ついでに言うと、半月前に火災が発生したサウナは未だ復旧しておらず、いわばサービス不履行が続いている上に再開時期の目処すら開示されていません。それでいて7月からは会費の値上げを予定しています。

つまるところハイパーフィットネスは神奈川(+三軒茶屋)止まりのローカルグループで、全国区のコナミスポーツなどと比べると基本的な業務すらもこなれておらず、顧客サービスやらスタッフ教育など、あれこれレベルが低いのでしょう。コナミが日本だとするとハイーパーは発展途上国並みだという。安かろう悪かろう的な。

自粛Pokémon GOトレーナーの友

緊急事態宣言、特定警戒13都道府県以外では部分的に緩和となります。でも、東京だけは自粛期間が長引くのではなかろうか。まあ、明日からの通勤再開が一つの鍵ですね。STAY HOME週間によってウイルスが行き場を失って勢力を弱めていればいいけど…。

さて、Pokémon GOの話。外出自粛の中では卵の孵化もままならないけど、私には強い味方がいます。こちらのスマホです。

FREETELがかつて出していたSAMURAI 雅(MIYABI)という機種。数年前に購入しました。

この機種の特徴はGPUが安定しないこと。とにかく迷いまくります。でも、Pokémon GOに限ればこの不具合はメリットです。なにしろアプリを起動して卵をセットすれば、あとは放置していても勝手に孵化してくれるので。一週間で150kmぐらい距離を稼いでくれることもあります。短時間でたくさん卵を孵したい人はPokémon GO専用機としてこのスマホの中古品を買い集めるといいかも。

ちなみに最近の成果はこちら。

色違いベロリンガ
今朝、沖縄産の卵から孵化
色違いニャース
差が微妙だけど、耳と足先と尻尾が赤く、体色もやや濃い目です
色違いスリープ
通常個体もチョコマンゴーっぽいけど、色違いもスイーツ系の色合いです

色違いカモネギ

色違いカモネギ

私は色違い個体への遭遇運があまり良くなく、出ない時はひたすら出ないのだけど、たまにラッキー週間みたいに感じる時があります。

GPS搭載ダイコン

クラウドファンディングのMakuakeでGPS搭載ダイコン『ATOMOS MISSION ONE』が販売されています

GPSがナビゲートするダイブコンピューター MISSON ONE

GPUが付いているので連携アプリでは潜ったダイブサイト名を自動的に割り出して記録してくれるのでしょう。こりゃ便利だ。

カラーディスプレイ搭載のリスト型ダイコンは最近のトレンドだけど、どれも結構お値段が張るのですよね。でも、この製品はなかなかお手頃な価格。税込49,800円、52,300円、54,900円、57,400円の応援購入は既に終了し、現在は57,900円となっているけど、それでもまだリーズナブルかと。まあ、コロナ禍で海外に飛べずにダイビングをリタイヤ中の私には買えないのだけど。

あと、欲を言えばNitroxのアナライザーも内蔵されれば完璧。でもサイズ的に無理かな…。

アイアンマン仕様のダイコン

SHEARWATERからダイビングコンピュータTERICの2020年限定版が発売されるようです。この通り赤と金のアイアンマン仕様ですね。

shearwater_teric_2020_limitd_edition_title

欲しいなぁ。でもTERICは他の多くのダイコンよりも高いのですよね。私みたいにたまにしか海に行かないダイバーには手が出ません。