PHLightを訪ねてみた

先日、たまたま恵比寿に出向く用事があったのでPHLight英会話にも立ち寄ってみました。昨年のフィリピンEXPO会場にブースを出していたことで知ったフィリピン人講師による英会話スクールです。

PHLight英会話

フィリピン人の英語講師が有能なのは解っているけど、私が知りたかったのは教室としての永続性の担保。何しろフィリピン政府の方針がコロコロ変わって信用できないもので。例えば一度帰国した講師を再招聘しようとすると雇用条件を釣り上げたりするのですよね。かつてのCebwayのように政府の都合で続けられなくなりやしないかと。

でも、PHLight英会話では新たな講師を本国から呼び寄せるのではなく、すでに日本に生活基盤を持っているフィリピン人達を採用しているそうで。だったら長く続けられるでしょう。

現在、コロナ禍でフィリピン国内への英語留学はストップ。オンラインのみで行われています。よって代わりの手段としてPHLight英会話はいいかもしれません。フィリピン人は総じてエンターテインメントに長けた陽気な人たち。通えば英語力が上がる上に、きっと楽しいと思いますよ。

なお、PHLight英会話ではタガログ語コースもあり、ビジネスマンなんかが受講しているそうです。現地でフィリピン人をマネジメントする際に役立てたいのだと。確かにそれもありですね。

ちなみにPHLight英会話の場所はラーメン暖暮の恵比寿南店のすぐ側。暖暮は福岡県筑紫野市の二日市に本店があり私にとっては故郷の味。ラーメンも美味しいけど赤味噌を使った一口餃子がまた最高なのですよね。ぜひ一度お試しあれ。

BAYSIDE ENGLISH CEBUが閉校

BAYSIDE ENGLISH CEBUが閉校になりました。

私も4年半前にRPCキャンパスの方に2ヶ月滞在して毎週末ダイビングに繰り出す生活を送ったし、あれが水中写真のいい修行になったのですよね。

その後もダイビングで遊びに行った際に、学校のすぐそばのバーTagay Bay(現在はAosmecスクエアホテルの一部)で飲んでいたら、かつての先生と再会したりと楽しい思い出があります。

閉校は残念だけど、いきさつからしてしかたないかと。もはやフィリピン英語留学、セブ英語留学の市場は飽和状態だし、オンラインサービスもわんさか出てきたので、あんなにネガティブなイメージが付いたのでは。RPCキャンパスの賃借期限も切れたようだし。

なお、BAYSIDE校の創設者の佐々木綾子さんはコルドバ地区に新しい学校をオープン予定らしいけど、フィリピンらしく遅れに遅れているようだし、どうなることやら。ただしそちらは英語留学向けではなく、地元の子供達のためのインターナショナルスクールのようですね。留学校なら私にも面白いアイディアがあったのだけど、それを実行に移す機会はこの先もないかもな。

ともかくBAYSIDEの先生やスタッフたちに、早く新しい良い仕事が見つかることを願います。

私の場合、これからもあの島に遊びに行く機会はあるだろうから、かつて知り合った先生たちとはFacebookで音信を保っていくつもりです。

BAYSIDE English Cebuの過去と未来

関連エントリ:BAYSIDE English Cebu乗っ取り事件が決着


7月13日の夜、私のFacebookウォールに衝撃的な投稿が流れてきました。私も2015年に利用したことがあるフィリピンの英語学校BAYSIDE English Cebuがえらいことになっていて。いや、私が去った後にオーナーが代わるゴタゴタがあったとは聞いていたけど、まさかそんなことになっていようとは。顔なじみの先生たちも引き続き務めているのに…。

BAYSIDE ENGLISH CEBUのバナー

かいつまんでいうと、佐々木綾子さんというシングルマザーが2012年にセブのマクタン島に開校したBAYSIDE English Cebuが、東進ハイスクールの元講師である山中博氏および彼に買収されたであろうBAYSIDEのスタッフ松井元輝氏、土原弘人氏らの違法行為によって騙し取られたというもの。しかも乗っ取りが不完全だとの自覚からか、彼らはその後も佐々木さん親子を執拗に脅迫したようです。当然、そんなことをすれば録音が取られて犯行の証拠になってしまうのだけど。

詳細は下記サイトに書かれています。どうしても感情が先走るためあまり読みやすくはないものの、それがかえってリアリティを醸し出しています。

リベンジ(再起)

「東進ハイスクールの元講師が詐欺や恐喝事件を起こした」ともなればそれなりのニュースバリューがあるので、いずれ文春や新潮などの誌面やテレビのワイドショーを賑わすことになるかもしれません。

そうして様々な困難の末、ようやく裁判が始まったことで事態がオープンとなり、部外者の私も知るところとなりました。ちなみに元職や現職のBAYSIDEの先生達に尋ねてみたけど、彼女らも最近まで全く事情を知らされていなかったようです。

で、早ければ来月にも結審公判が開始するようなことを聞くけど、フィリピンという国で事がそうスムーズに行くかは不明です。果たして日本人の我々が予期するような判決が出るのかも。でも、もし詐欺などで有罪となれば山中氏らは収監されるんでしょうかね、あの有名なセブ刑務所に。ほんでもって広場で揃いのオレンジの囚人服を着て見学者の前で踊ることになるのかな。スリラーとかフォーチューンクッキーとか恋ダンスを。

それと仮に山中氏らに有罪判決が出ても学校のコントロールが無事に佐々木さんの元に戻るかは解りません。そこは裁判の結果次第でしょうか。

ただし、佐々木さんが返り咲くにしても、権利が宙に浮いて第三者が引き継ぐにしても、この先の学校運営はなかなか難しいのではなかろうか。というのも英語の学校を取り巻く状況が大きく変わっていきそうだから。何しろ今では語学学校がセブだけでも70校以上、フィリピン全土では500校以上もあるようだし、早くも飽和状態だろうと。

いわゆる「フィリピン英語留学」は、つまるところ教育ビジネスではなく観光業の一形態。学校と言いつつもそこには入試も卒論もなければ在籍期間も人によってまちまちで、当然ながらその学校を経験しても就職に有利なんてことはありません。はっきり言ってしまえば「ジンベエザメと泳ぐ」「ビーチで遊ぶ」「マッサージを受ける」などの代わりに「英語の授業」があるツアー合宿なわけです。

よってスパルタ指導を売りにしている一部の学校にはそれが目的の気合いが入った人達が集まるかもしれないけど、その他の「初級者レベル・学び直し」の最大ボリューム層を狙う学校ではどうしても広告宣伝の勝負になりがちです。様々なメディアに広告を出し、留学支援エージェントに紹介してもらったり、旅行会社などとも提携すれば留学生という名の観光客を集められるけど、相応にコストがかかるし集客競争も次第に加熱していくという。

しかも近年ちょっとしたブームになり経験者が増えたことでフィリピン英語留学の限界、成果の出づらさも知られるようになってきました。あちこちのblogやWebサイトで書かれているように、事前に日本でみっちり準備してから臨んだ人なら相応の向上が見込めるものの、「留学」という言葉に帰国子女のイメージを重ねて「異国に身を置けば自身の英語スイッチが入ってそこそこ話せるようになるかも」と期待して行くような人(実際には大半がそうかも)は、どうにも成果がないまま「楽しかった」「英語への抵抗感がちょっと薄れた」「日常的なフレーズを少し覚えた」程度で帰国することになります。そりゃそうですよね。英語の基礎ができていない人が英語のルールを英語で教わってもチンプンカンプンなのは当然だから。使う教科書だって英語だし。そんな状態で何週間、何ヶ月滞在しようともお金と時間の無駄です。

加えて日本人経営の学校ではどうしても日本からの留学生が多くなるけど、それも英語力の向上を大いに妨げます。フィリピン英語留学が持つビジネス構造上のジレンマです。意図的に日本人との接触を避けたとしても食堂やラウンジなどで日本語が聞こえてくれば、せっかく英語モードになりかけていた耳や脳が日本語の世界に引き戻されてしまうという。かといって日本人同士が接触しない環境を作るのは困難だし、「学校内で日本語を話したら退学」なんてルールだと商売にならないでしょう。

そのためこの先は「英語力をある程度まで上げてからじゃないと英語留学は無意味」「日本人の多い学校では英語力はまず伸びない」「他国より安いフィリピン英語留学とてコスパが悪い」なんて認識が広がりかねず、最もボリュームのある層の足が遠のけば集客競争で苦労することになります。実際「フィリピン人を相手に英会話の訓練がしたい」といったニーズなら留学よりも圧倒的にお安いオンライン英会話サービスもあるわけだし。

早い話、フィリピンの語学学校のビジネスも乱立とプチブームの一段落によってそろそろ曲がり角に差し掛かり、淘汰の段階に突入する頃合いではないかと。どこが勝ってどこが負けるかは解らないけど、仮に留学希望者の総数が減らなくてもそれらを学校どうしで平和理に分け合うということにはならず、しっかりした商才、集客能力などの経営手腕がないところが勝ち残るのは厳しいのではなかろうか。

自動車のイラスト
英語留学は自動車学校の合宿にも似ているけど、最終的に運転免許を取らせてくれる自動車学校とは違って、英語留学のゴールは自分次第。地力を付けてから行かないと見返りもありません

まあ、フィリピンの英語学校は私のビジネスではないのでBAYSIDE English Cebuや同業者の先行きがどうなるかはともかく、とりあえず裁判では佐々木さんに有利な判決が出て事態が好転し、彼女ら親子の身の安全も得られることに期待します。

ホテル評(Hotel Europe編)

3月、マクタン島で利用したホテルはHotel Europe。ビーチサイドではなく内陸のお安目のホテルです。AGODAで予約した料金は2泊の素泊まりで6,574円(宿泊税込み)でした。

このホテルを選んだのは立地が便利だから。なにしろガイサノ・グランモール(GAISANO GRANDMALL)から歩いて2分ぐらいの場所にあります。

ホテルは3階建てのビルでエレベータはないけど荷物はスタッフが運んでくれます。Wi-Fiも通っていました。

室内は至ってシンプル。まあ私は寝に帰るだけだからクーラーがあれば十分です。

HOTEL EUROPEの内装
HOTEL EUROPEの内装

壁にはテレビもあります。キャビネットの中にはセーフティボックスと冷蔵庫が据え付けられていました。

HOTEL EUROPEの内装
HOTEL EUROPEの内装

バスルームはシャワーとトイレのみのシンプルな構成。

HOTEL EUROPEの内装
HOTEL EUROPEの内装

ホテル内にレストランはないものの、同じビル内の入り口を出た隣にピザ屋と食堂がありますね。ただし朝は8:00開店らしく、多くのダイビングショップのピックアップには間に合わないでしょう。

でも近所にセブンイレブンがあり、そちらで朝食をとれます。セブンコーヒーも買えるし。 どこかのレビューで「屋上にスイミングプールがある」なんて書かれていたけど、もちろんガセです。そんなの作ったら確実に天井が抜けるか雨漏りしそうでした。

そうそう、BAYSIDE English Cebu RPCに留学した際の最後の課題が自力で帰国すること。なにしろ学校のあるアグス地区をタクシーが走っていないので。特に早朝は絶望的です。定番はトライシクルでグランモールまで出てタクシーに乗り換えるパターンですが、半ばダイビングが目的だった私は荷物が多く(大きなスーツケース2個とカメラバッグ1個で計60Kg超)、あの小さいトライシクルで運ぶのは無理がありました。

それが解っていた私は帰国を学校卒業翌日の土曜日ではなく月曜日とし、このホテルを利用したわけです。土曜日の朝、学校をチェックアウト後、ダイビングショップにピックアップしてもらい、すべての荷物をショップに預けてダイビング。帰りにホテルに送ってもらって翌日もダイビング。グランモール近くなので帰国日は早朝でもタクシーが簡単に捕まります。

なお、ホテルに空港送迎を750ペソで頼めるけど、街のタクシーに不安がなければその必要はないですね。私のときは片道135ペソでした。

セブで一番安いダイビング

このblogにたまに表示される広告に「セブで一番安いダイビング」というものがあります。広告主はハイミーズ・ダイブセンターです。

ハイミーズダイブセンターの大漁旗

マクタン島滞在中の2月19日はフィリピンの祭日(Chinese New Year。旧正月に便乗した祭日?)だったので語学学校は休み。よってダイビングに行こうにも、いつも使うパラダイスゴビーズダイバーズが引っ越し中で閉店していたので、代わりにハイミーズを使ってみることにしました。

ちなみにその日はタンク数3本のオープンウォーター取ったきりの連れが一緒。彼女は私と同じ日にBAYSIDE English Cebu RPCに入学し、前の週に他の仲間と別のショップの体験ダイブに行ったものの、フィンも履かされず、ダイブマスターにタンクの頭を掴まれてただただ水中を曳航されただけだったそうな。マクタン島の体験ダイブってそんな感じなのですね。それがつまんなかったから、改めてファンダイビングに参加すべく私に同行する気になったそうで。

ハイミーズのオーナーのハイミーさんは、かつてパラダイスゴビーズダイバーズで働いていたこともあるタンク数12,000本クラスのベテランダイブマスター。しかも日本語ペラペラです。その日は日本人観光客相手に日本語で講習していました。

そんなわけで何年かぶりにヒルトゥガンでダイビング。正直、もはや望んでは行かないポイントだけど、それも良かろうと。私が好きなエンガニョ方面だと極小生物を見慣れてないビギナーには辛そうだし、ギンガメアジの群れなんかが見られた方が楽しんでもらえるはずだから。

で、2ボートダイブと昼食にマンゴーを付けてもらって4,500ペソ(約12,300円、レンタルなし)。確かにヒルトゥガン2ダイブなら再安クラスかも。他所はだいたい15,000円くらいしてますよね。

ただしハイミーズの料金はペソ建てなので、円安のせいでもはや格安のお店ってわけではなくなってしまいました。実際、もっと安いお店も知ってるし。そのお店はフォト派向けなのでヒルトゥガンでは潜らないけど。

まあいいでしょう。私はマクタン島には今後も何度も行くだろうから、ハイミーさんとリオ夫人に馴染みになっておけば何かいいことがあるかもしれいし。