iPhoen 5、発売日に手に入らず

iPhone 5 White9/20(木)の夕刻、ソフトバンクでiPhone 5の本申し込みを行いました。店頭に並んだり、店舗で長々と時間を使わされるのは厄介なのでオンライン予約です。 急いで手続きすればひょっとして9/21(金)の発売日中にブツが送られてくるかと少し期待したものの、届け日指定は9/22(土)以降とのこと。でも今日は9:30成田発のマニラ行きに乗らないと。さすがに空港ターミナルで早朝受け取りというわけにはいかないですよね。さっそく旅先でも試してみたかったのですがね。 仕方がないので帰国の前日、会社に届けてもらうことにしました。次の日出勤したら席に置いてあるでしょう。 さて、一連の手続きの中で迷ったのが料金プラン。

パケット定額 for 4G LTE パケットし放題 for 4G LTE
容量無制限でパケット使い放題。 月額定額料 : 5,460円(税込)/月 月額定額料 : 2,100〜6,510円(税込)/月 (パケット通信:0.0525円/パケット、7Gバイトまで)

私は普段イー・モバイルのルーターを持ち歩いているので従量制でもいけるかなと。 でも計算してみると104,000パケットを超えると月額定額料よりも高くなってしまいますね。さっそくMy SoftBankにアクセスして確認したら、8月が637,193Pkt、7月が2,474,603Pkt、6月が3,676,529Pkt。何気に10万パケット以上使ってたのですね。 私の使い方だと例えイー・モバイルと併用でも気をつけてどうこうできる感じではなさそう。素直にパケット定額にしました。 あとはあんしん保障プランを付けて申し込みが完了。明日からのダイビングも楽しみだけど、帰国して出勤するのも待ち遠しくなりました。

不気味な熱帯低気圧

今年は台風の当たり年。すでに最強クラスが二つも沖縄を襲っただけでなく、とある気象予報士によれば季節が例年よりも1ヶ月ほど遅めに推移しているため、10月は台風ラッシュになる可能性があるとか。発生したらことごとく日本に向かってくると思っていた方がいいとのこと。

さて、現在もパラオの北方海上にTD(Totopical Depression。弱い熱帯低気圧)があり、しかも西に進んでいます。つまり、フィリピン中部にまっしぐら。もしこれが発達しようものなら明後日と明明後日のダイビングはアウトかも。前回は怪我でノーダイブだったのに今回も台風で?

と思っていたら、こんな進路予想が出ました。

熱帯低気圧の進路予想

これだったら潜れない心配はなさそう。ぜひそうなって欲しいものです。

でも、このTDが発達して台風になり、帰国予定の25日(火)の夕方〜夜に関東に接近するなら帰ってこられないか。まあ、私としては早めに決めてくれるのなら欠航でもいいなぁ。延泊してもう一日よけいに潜ってくるので。


追記。最新情報をチェックしたら夜の内に台風になってました。17号。今のところ日本ではなく台北に向かっています。ちょっと西にズレたら25日(火)のセブ→マニラ便が怪しくなるな…。

This is PNG

昨日、パプアニューギニア・ダイビングイベント – This is PNGに参加してきました。 イベント内容はざっとこんな感じ。

  • 19:00に開会
  • マックス・ベンジャミンさん(観光協会のトップ)のご挨拶
  • パプアニューギニアおよびダイビング事情の簡単な説明
  • プロカメラマン二名(鎌田多津丸さんと中村卓哉さん←中村征夫さんのJr.)のトーク
  • お食事タイム
  • 親善大使の任命
  • ジャンケン大会
  • 21:00、いったん閉会

会場では食事とビール、ソフトドリンクが振る舞われました。ああ、それとパプアニューギニア産のコーヒーも(マリンダイビングフェアでもお馴染みの)。あのコーヒーはココアの香りがするのですよね。味的にはお茶っぽくて私が馴染むには少々回数が必要かな。

鎌田多津丸大使とお子さん
新大使は当然、鎌田多津丸カメラマン。 足掛け13年、50回以上足を運んで各地を潜り倒しているそうな。 新宿のアンサーに行くと会えますね

で、イベントの感想ですが、パプアニューギニアについて少し解ったような、そうでもないような。今回が第一回目だったからか、商業色はなくプロの写真とトークを中心とした「こんな感じの海、リゾートですよ」という組み立てでした。私としては、もっとあからさまな感じでも良かったかなと。つまり「行くには最低何日が必要で、金額的にはいくら」とか「何が見たければどういう感じのツアーにすべし」など、ダイビング雑誌にも載っている情報+載っていないツアー選びの秘訣みたいな。それこそ行って潜る気がある人たちの背中を押すように。

そして最後は往復航空券&宿泊券(1名分)を賭けてのジャンケン大会。が、勝者はマリンダイビングのゴット姉さん(副編集長&ライター)という何とも釈然としないオチ。ま、ジャンケンで勝ったんだからしょうがないけど。羨ましい。

PowerShot S110に見られる進化

関連エントリ:Canon PowerShot S120の進化

2012年上半期、個人的に名機、最も水中撮影に適したコンパクトデジカメだったと思うのがCanon PowerShot S100。その後継機S110が発表されました。

Canon PowerShot S110

今回の目玉機能はスマホとの連携。Wi-Fi機能を搭載していて、iPhoneやAndroilスマホの専用アプリからカメラ内の写真や動画を取り出せるのだとか。近年、スマホのカメラ性能も上がっているものの、当然ながらコンデジの上位機には適わないわけです。よって私はFacebookに上げる際、スマホのカメラで妥協して撮るよりも、コンデジで撮ってiPhoneからアップロードする方が好みです。

なお、センサーが新しくなっていること、モニターがタッチパネルになっていること以外の仕様は、おおむねS100を受け継いでいます。もちろんコントローラーリングも健在なので、マニュアルフォーカスや絞り機能を割り振ってダイヤル操作で調整可能です。

そしてもう一点、ダイバーとして見逃せないのが純正のウォータープルーフケース(水中ハウジング)WP-DC47。

ウォータープルーフケース(水中ハウジング)WP-DC47

この通り、上部にシューベースがつきました。キヤノン純正品としては初めてじゃないですかね。私も10年前からぜひ付けてくれと言い続けてきて、ようやく実現しました。これでアーム類に頼らずともINONのLEDライトなどと組み合わせて使えるようになります。

あとはコンバージョンレンズを付けるためのネジ径もお願いしたいところです。

うん、スマホとの連携は使い勝手が良さそうなので、もし誰か私のコンデジ水中カメラセット(SONY Cybershot HX5V & Recsea製水中ハウジング)を買ってくれる人がいれば乗り換えてもいいかな。水中では使わないかも知れないけど。

関連エントリ:Canon PowerShot S120の進化

エアアジアの乗り方は難しそうだ

AirAsia logo

「エアアジア・ジャパン: らくらく乗り方ポイント」という動画が公開されています。就航から2ヶ月弱が経つものの、いまだ多くの人が戸惑ったり困ったりしているのでしょうね。成田空港だとチェックインカウンターが到着フロアーにあるし…。

私も来月末、エアアジアで成田から沖縄に行くので、この動画はありがたいです。 今回はキャンペーンの片道5円チケットなので、たいがいの不自由(羽田ではなく成田とか、チェックインが1時間前までなど)は許せるものの、厄介なのが機内持ち込み荷物の7kg制限。 ジェットスターの機内持ち込み手荷物 私のカメラバッグ(カメラをセットしたハウジングを収納)は海外旅行向け軽量バージョン(mont-bellのタフトート)で約7.5kg。国内旅行向け大型バックパック(Kataのカメラバッグ)だと約9kgです。どちらで行ってもいいのですが、いずれにせよ重量制限をオーバーします。なるべくならカメラバッグは預けたくはないし。

でも、軽い方のバッグならカメラだけ取り出しておけば7kgに収まりますね。むき出しの一眼レフは携行品扱いにしてくれるだろうか。 というか、そもそも両方ともサイズがオーバーか。仕方がない、ここは覚悟を決めてKATAのカメラバッグを預けますかね。預け荷物15kg枠が799円か…。 これがANAやスカイマークならKATAのカメラバッグも機内に持ち込めるのですがね(去年のJALはダメだった…)。やっぱLCCは安いだけに癖がありますね。