マツヨイミノウミウシ

マツヨイウミウシ。

マツヨイウミウシ

マツヨイウミウシ

今回は先客の都合もあってポイントも恩納村ばっかりだったため、あまりいい写真がありません。

それに台風のせいで海の中の地形なんかも大きく変わったらしく、いるはずだった生き物が蹴散らされてたりもするようです。

そもそも沖縄では珊瑚が死にまくっているし、あまりに海中が殺風景なので、いつでも充実しているフィリピンの海が恋しくなる感じでした。亜熱帯と熱帯では海水温上昇に対する生態系の耐性が違うのでしょうね。

今年ほど台風が立て続けに沖縄本島に接近、上陸し、かつ近隣で停滞するような年は珍しいものの、次に沖縄に行くなら台風シーズン前の方がいいとつくづく思いました。

LCC専用ターミナル(那覇空港→成田空港)

那覇空港のLCC専用ターミナル、エアアジアのカウンターで荷物を預けると、やはり手作業による搭乗者名簿のチェックと手荷物検査を経て、出発ゲートのある待合室に進むことになります。

通路

いかにも倉庫を改造したような、無駄に天井が高い待合室には売店と喫煙室がありました。

待合室

飛行機には歩いて乗り込みます。タラップはANAの流用です。

飛行機とタラップ(ANA)

成田に到着。プレハブではないしっかりした建物に通されます。

成田の到着通路

エスカレーターを上ってたどり着いた手荷物受け取り所には高性能なベルトコンベアーもありました。

ベルトコンベアー

荷物を取ったら道なりに進んで…

手荷物受け取り所からの出口

出口の外には見慣れない風景。

出口の外

すぐそばにはジェットスターのチェックイン場所がありました。

ジェットスターのチェックインカウンター

壁に見取り図があるものの、フロアの全体図が書かれていないので、そこがどこなのかが解りません。

フロアの見取り図

とりあえず、あてずっぽうで突き当たりを右奥側に進んでエスカレーターを降りてみたら、来た時にも利用したエアアジアの自動チェックイン機が見えてきました。どうやらLCCが到着したのは成田空港第二ターミナルの真ん中あたりだったようです。

 

LCC専用ターミナル(那覇空港)

エアアジア午後便の那覇到着は19:00でした。着陸後、見慣れない場所に駐機した飛行機を降りると、倉庫みたいな建物に向かって数十メートル歩くことになります。

乗ってきた飛行機

やはりダンジョンを通ります。

通路

沖縄独特の立て看板。

沖縄から持ち出さないでの看板

預け荷物の受け取り場所。ベルトコンベアーなんかはありません。荷物は台車で運ばれてきて手渡しです。ここを通り過ぎて扉を抜けると戻れないので、受け取りそこねた荷物は後でチェックインカウンターで受け取ることになります。

手荷物受け取り所

チェックインカウンターのある空間。成田はエアアジア専用でしたが、那覇のLCC専用ターミナルはエアアジアとピーチが使っています。

チェックインカウンターの部屋

フロア内の設備は自販機コーナー、プリクラ(シーサー&琉神マブヤー)、コーヒースタンド。

自販機&プリクラ&ベンチ

コーヒーは1杯100円。サンゴでドリップしてあるそうな。モノレールの那覇空港にあるのと同じお店ですね。

コーヒースタンド 35コーヒー

LCCターミナルからは那覇空港ビルにシャトルバスが約10分間隔で出ています。直線距離だとさほど離れてはいないものの、ぐるっと回るので所要時間は10分ぐらい。まあ、もうちょっと余裕をもっておかないと不安ですね。

よってエアアジアかピーチで沖縄から各地に飛ぶ際は、那覇空港のバス停には出発の1時間半前(チェックイン済みで、かつ荷物を預けない場合でも75分前)ぐらいには着くようにした方がいいですね。

 

LCCターミナル(成田空港)

エアアジアの国内線で那覇に飛んだ時のエアアジア専用ターミナルの紹介です。 成田空港第二ターミナル(到着フロア)の一番奥にエアアジアのチェックイン機が並んでいます。 自動チェックイン機

他にはなにも見当たらないものの、出発の2時間前にこの機械の右手の壁面のシャッターが開き、預け荷物用のX線検査機とカウンターが現れました。

荷物を預ける場合は有料。事前にWebで申し込んでおくとスムーズかつ割安です。ちなみに機内持ち込みは7kgまで。

チェックインカウンター

10月31日だったので、カウンター奥のお姉さんたちの写真がハロウィンバージョンになってました。

エアアジアのお姉さんがた

手作業による搭乗者リストの照合(原始的な手法だけど、グアム空港のトランジットもそうですね)を経て、出発ゲートへの通路を歩きます。

通路1

ドラクエのダンジョンみたいな通路の角を曲がって…

通路2

さらに角を曲がると、ようやく奥に部屋らしきものが見えてきます。

通路3

手荷物のX線検査所でした。

手荷物検査所

手荷物検査所を通過すると、出発ゲート前の待合室にたどり着きます。専用ターミナルのオープン直後だったので、まだ花が飾ってますね。

出発ゲート前控え室の入り口

ピッカピカの待合室には売店とトイレとベンチ以外、何も設備はありません。見た限り、喫煙所らしきエリアはありませんでした。まあ私には不要ですが。

待合室

別角度。奥に売店が写っています。

待合室

出発案内は手書き。

出発ゲート

売店。左隣がトイレです。

売店の遠景

カップ(250円)を買うとコーヒーサーバーで飲み放題。4個のボタンがあり、上からコーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテ。もちろん全部飲みました。ノンシュガーのカプチーノが美味しかったです。

コーヒーサーバー

私が一番乗りでしたが、利用者の少なさを見越して陳列のおにぎりやサンドイッチ類は少々。

食品

エアアジアグッズ。

エアアジアグッズ

エアアジアボールペン。可愛くねぇ。

エアアジアボールペン

飛行機にはバスで向かいます。

バス

バスの内装はこの通り。どこかの市営バスの払い下げでしょう。

バス 長い距離を走ってようやく飛行機のそばに到着。 エアアジアの機体

イクラちゃん

昨日に続いて恩納村のクマノミの卵です。

クマノミの卵
トウアカクマノミはハッチアウト寸前だったけど、こちらはまだ目もできてない段階
クマノミと卵
こんな風にイソギンチャクのそばの岩肌に産み付けられていました