ヴァーティカルトラクション

6月からハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘に通っています。ハイパーはコナミスポーツ新百合ヶ丘よりも月会費が6,000円も安いので、いわゆるLCC的な感じかとずっと思っていたけど、お風呂以外はコナミ新百合と比べても遜色がありません。トレーニング器具にいたってはむしろ勝っているぐらいです。

例えば背中用マシン。オーソドックスなラットプルダウンに加えて、こちらのヴァーティカルトラクションが2台あります。

バーチカルトラクションマシン
コナミ新百合にはない背筋マシン

ラットプルダウンの場合、上下の運動しかできないけど、ヴァーティカルトラクションではハンドルが弧を描くように下がるので、背筋を寄せる動きができます。背後で肘と肘を近づけるような動作ですね。これは新鮮な刺激です。

なお、似た動作はケーブルマシンでもできそうです。

ケーブルマシン
左右のハンドルの種類と位置と別々に設定できるので、これ1台で様々な動作ができます。コナミ新百合のケーブルマシンはハンドルが左右に分かれていない古いタイプです

このタイプのケーブルマシンもコナミ新百合にはありません。

4月5月の営業自粛中は、経費削減も兼ねてもうジムに通わなくてもいいかなと思っていたけど、ハイパーに入会し直してよかったです。自宅にはヨガマットしかなく、日々のメニューが短調になってしまうので。それに健康維持のためのコストはケチっちゃいかんですよね。

都知事選は小野たいすけ候補に一票

東京都知事選まで二週間を切りました。さながら小池都知事の信任投票的な面は否定しないけど、私は小野たいすけ氏がいいと思います。理由は地方との連帯、共存を訴えているから。五輪にしても、2024年開催に向けて交渉する姿勢は極めて妥当です。

東京都知事選2020小野泰輔候補

小野氏は東京出身ながら熊本県の前副知事だけあって地方の視点も持ち合わせています。他方で小池都知事は地方出身ながら東京優先。副知事や都議らとともに「都の税収を国に召し上げられることに納得がいかない」なんて論を打ったりしています。でも、東京の繁栄は国策によって全国から企業を東京に集結させた結果。言わば、優越性を与えられて稼ぐことを託された立場。再分配が前提なのに「東京の税収は東京だけで使う」なんて発想は身勝手すぎます。

ただし、この先の東京には苦しい時代が必ず訪れます。何しろ超高齢化が迫ってきているので。東京一極集中は、つまるところ「地方から後期高齢者予備軍を呼び寄せた」「本来なら地方で生涯を終えるはずだった人達の老後の面倒を東京都がみる」という話だから。とはいえ東京では大規模介護施設を建てる土地はなく、人材も簡単には養成できないので、介護離職者はますます増えていくでしょうね。

しかも新型コロナウイルス対策のために都の貯金である財政調整基金のほとんどを使い果たしました。その上、来年の東京五輪・パラリンピックは中止の線が濃厚。そうなると何も成果を得られないまま負債の大半を都が負担することになります。そのため東京都の財政は一気に悪化していくことでしょう。せめて五輪・パラリンピックは4年後に先送りさせてもらえるよう再交渉すべきです。

というわけで小野氏の政策が最も都知事に相応しいと思うのだけど、残念なことに私は都民ではないので一票を投じることができないのですよね。

ハイパークラッシュ

今月からコナミスポーツ新百合ヶ丘ではなくハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘に通っています。月初はかなり空いていたけど最近は客が増えてきた印象です。

ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘のバナー

昨日は初めてスタジオプログラムに出てみました。参加したのは「ハイパークラッシュ」です。説明はこの通り。

リズムに合わせてパンチやキックをする格闘技プログラム。 脂肪燃焼、持久力向上に最適です。

そう、フットワークにパンチ、ダッキング、キックなどの動作を織り交ぜたエクササイズでした。

私は普段は筋トレとエアロバイクばかりで、スタジオに入ったのはコナミ時代も含めて数年ぶり。いやぁ、満足に動けないものですね。特に跳ねる動作が続くとふくらはぎがつりそうになります。

もちろん運動効果はあるし新鮮な動作はいい刺激になるので、気が向けばまた参加しようと思います。

ハイパーフィットネスのスタジオは二つあり、ハイパークラッシュは2Fの大きなスタジオA(約50人収容)で行われました。

なお、スタジオプログラムに参加するには入場用の番号札が必要で、1Fにもらいに行く必要があります。番号にはA1〜G8の番号が振られており、これがスタジオ内のポジションです。つまり自身がどこに陣取るかを選べるシステムになっています。なるほど。

ちなみに1FのスタジオAはまだ稼働しているところを見たことがないけど、近くに自立タイプのサンドバッグがいくつか置いてあるので、打撃系の格闘技プログラムもあるのかも。

ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘の難点

緊急事態宣言明けの今月からコナミスポーツ新百合ヶ丘ではなくハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘に通い始め、概ね満足しています。何といっても月会費が6,000円安くなるのは魅力的。それでいてトレーニング器具はコナミより充実しているし。

ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘の外観
ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘の外観。地下には駐車場と駐輪場もあります

ただし、ハイパーフィットネスにも一つだけ難点が見つかりました。それは「低い場所に建っている」です。そのため新百合ヶ丘の駅からハイパーフィットネスに行く際は階段を70段ほど下ることになります。つまり、帰り道ではその階段を上がる必要があります。これ、スクワットやレッグプレス系の脚の筋トレ後はしんどいのですよね。階段を迂回する(公営の駐輪場を通って図書館の手前の登り坂に出る)という選択肢もあるけど、随分回り道になってしまいます。

ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘から駅までの階段
ハイパーフィットネスクラブから新百合ヶ丘駅に向かう場合の階段(約70段)

この点は駅と並びの平地に立っているコナミスポーツやティップネスの方が有利です。でも、あまり負荷の高い足の筋トレをやらない人は気にならないかも。

FREETELでPokémon GOが動かなくなった

今週、私のFREETEL SAMURAI 雅(MIYABI)でPokémon GOが動かなくなりました。起動してもクレジット画面から先には進みません。OSを再起動しても状況変わらず。

そんな中、公式アナウンスが。

32ビット版Android端末のサポート終了について

Pokémon GOのロゴ

理由はきっとこれなのでしょう。「2020年8月上旬に実施予定のアップデートをもちまして…」とあるけど、機種によっては前倒しになるのかも。Androidは機種が無数にあり、それぞれ仕様も違うので、サポート対象からポツポツ脱落していくのはありそうな話。

SAMURAI 雅はGPUが安定しないので起動して卵をセットして放置していても勝手に孵化させたり、一週間で150kmぐらい距離を稼いでくれることもあって専用機として重宝していたのだけど、どうやらその役目は終わったようです。