JetDrive 500

非力すぎるMacBook Air(Late2010)をMacBook Air(Mid 2017)の整備済品に買い換えそうになったけど、思いとどまりました。もちろん買い換えれば格段に性能は上がるし、Airの新モデルが近々登場する可能性も低いけど、私はMac mini待ちだから。どうせならメモリは16GBまでは上げたいし。

それに9月には次のmacOS 10.14 Mojaveもリリースになります。しかもAppleは2011年までに発売された機種をMojaveのサポート機種から外しました。ならば多くの機種が9月までに「Mojave Ready」と銘打ってモデルチェンジするのではないかと。よって今MacBook Airを買うと3ヶ月もしないうちにMac miniの新モデルが登場して愕然とすると思うのですよね。

てなわけで今は差し迫ったSSDの容量不足を解消すべく、本体を買い換える代わりにTransend JetDrive 500を購入しました。MacBook Air 2010/2011用の交換SSDです。

Transend JetDrive 500

これなら先々MacBook Airが故障しても取り出して240GBの外付けSSDとして使い続けられるし。

換装作業も簡単でした。基本的に付属のヘキサドライバでネジを外してSSDを差し替えるだけ。慎重にいきたいならYoutubeに動画がたくさん上がっています。

で、64GB→240GBに増えたSSDで使ってみた感想は快適そのものですね。もちろんメモリ容量とCPUパワーはそのままだけど、ビーチボールが回る機会がぐっと減りました。この製品のことは前から知っていたし、こんなことならもっと早く買えばよかった。

さて、これでマシンさえ壊れなければMac miniの新製品が出るまで待てそうです。9月には例年通り新型iPhoneの発表があるだろうから、Macは8月までに発表してほしいな。

MacBook Airを買い換えるべきか…

Macの話。この春、私の主力機だったiMac(Late 2009)が壊れて以来、サブのMacBook Air(Late 2010)を外付けモニタに繋いでメインマシン代わりに使っています。

ただしこのMacBook Airはメモリこそ2→4BGに拡張してあるものの、Core2 duo搭載の最弱マシン。メモリが少ないからか時折処理が固まるし、何をするにも緩慢。そもそも2010年に買った時ですらネットブックのつもりだったし、とてもAdobe CCを使うようなマシンではないわけです。

で、ついに非力なマシンの限界を感じるに至りました。64GBというSSD容量の少なさです。まず、macOS High Sierraのシステムとライブラリで約10GBを取られます。さらにPhotoshop CC、Illustrator CC、InDesign CC、Acrobat DCの4種の神器でまた10GB超消費。その他を入れると残り容量は僅か。OSのセキュリティアップデートを適用するためには毎回Creative cloudを削除して空きを作る必要があります。これは不便です。

そんな中、Appleの整備済製品リストの中にMacBookAirが含まれていることを発見。定価よりも17,800円引きです。

MacBookAir 2017整備済み品
2018年6月17日現在

ベンチマーク的にはiMac(Late 2009)と同じぐらい。シングルコア用途ならむしろ高速なので、私にとっては必要十分。しかもThunderbolt 2ポート(DsiplayPortとしても機能)があるので、今の外付けモニタとケーブル類をそのまま使えます。昨年6月発売なので近々モデルチェンジされる可能性は低いでしょう。

さて、これ買うべきかな…。

鯨はシーフード

先日、小田急百貨店の長崎物産展で懐かしの鯨肉を購入しました。

鯨カツと鯨の竜田揚げ

ダイバーの端くれたるものもう鯨は食わないようにしようと思ってはいるのだけど、子供の頃に慣れ親しんだ味の誘惑には抗えません。特に甘く味付けされた竜田揚げはたまらんのです。この味に敵うのはサビ(クロシビカマス)ぐらいじゃないかと個人的には思っております。ちなみにクロシビカマスの美味さは今週の鉄腕ダッシュでも絶賛されていました。

で、せっかくだからこの鯨肉を馴染みのフィリピン人女性にも食べてもらいました。彼女は軽いシーフードアレルギー持ちだけど、鯨は魚介類じゃないから大丈夫だろうと。そうして初めての鯨肉を美味しいと言って食べていたものの、食後に唇の周りに少々痒みが走ったそうな。そして夜には耳のあたりまで痒くなり、火照ってなかなか寝付けなかったとのこと。次第に治ったらしいし食中毒とかじゃなくて良かったけど、お気の毒に。

そうか、水棲哺乳類の鯨もシーフードなのか、人に勧めるときは気をつけないとな…。

Macの2018年モデルはまだ?

今年のWWDCキーノートが終わった頃合いでWebサイトを確認してみたけど、新製品は一切出てませんでした。そもそもWWDCは開発者のためのイベントなわけだけど、新製品が出るときもあるから、今年はそのタイミングじゃなかったってことかな。個人的にはiPhone SEやMac miniの刷新を心待ちにしていたのに。

しかも次のmacOS Mojaveのサポート対象から私のMacBook Air(2010)は外れています。まあMojaveにアップグレードできないだけでHigh Sierraのまま使い続けることはできるけど、買い替えどきなのでしょう。

だとすると買いやすい新製品を出してくれないことには。例えば現行のMacBookAirは13インチモデルのみ。より小さくて軽いMacBookはUSB-Cポートしかないので、あれこれオプションを買い足す必要があるので厄介です。

MacBook Air
現行のMacBook Airは13インチモデルのみ。食指が動きません

それに私が今欲しいのは小型デスクトップ機なのですよね。ラップトップの買い替えはMacBook Airが故障してからでいいから。

もっというと、Mojaveが2011年以前の発売モデルを切り捨てたのだから、長く使おうと思えば、なるべく発売が新しい製品を買いたいところ。早くどれかのMacをモデルチェンジして欲しいものです。

デッドプール

昨日、デッドプール2を観てきました。映画の日だったので1100円。やっぱこれくらいの額じゃないと観に行く気にならんです。

内容は相変わらず何でもありのおバカな展開で、すこぶる満足。でも、当然ながらデッドプールはひと時も口を閉じていないし、わからないジョークがたっぷり。例えば「ジョージ・マイケルは死んでしまった。残っているのはボウイだけ」と言ってたけど、あれは何を意味してたんだろう。ああ、デビッド・ボウイじゃなくボーイ・ジョージってことか…。


こちらは海の中身にマリンワールドのアシカ。両目の周りの感じがなんとなくデッドプールのマスクに似ています。

マリンワールド海の中道のアシカ