ソウゲンウミウシ?

マリバゴ・ブルーウォーター沖にいたウミウシ。手元の図鑑ではソウゲンウミウシに一番近いようです。

ソウゲンウミウシ?
ソウゲンウミウシ?

ちなみにこの個体は体長2〜3mm。PcomのTOMOさんは、こんなゴマ粒みたいなウミウシを度々見つけてくるのですよね。

appicon_shrimpheads-128

FROGFISH.JP

よがたみちあき

¥0〜

炭水化物は痩せるの?太るの?

世界一受けたい授業の7月25日放送分の録画を見返してみました。

注目は京都大学の森谷敏夫先生(65歳で体脂肪率9.8%)による『痩せたければ炭水化物を食べろ!!』というコーナー。近年の世間的な固定観念とは真逆の理論ですよね。

痩せたければ炭水化物を食べろ
世界一受けたい授業2015年07月25日放送分より

なんでも炭水化物抜きダイエットで体内から減るのは脂肪ではなく水分だそうで。

摂取した炭水化物の糖質は体内で4倍の水分と結合し、グリコーゲンとして筋肉に貯蔵されるとのこと。逆に炭水化物を抜くと脳に必要な糖質が不足するため、筋肉中のグリコーゲンが糖質と水に分解され、糖が脳の栄養として使われて水分が対外に排出されるらしいです。

よって炭水化物抜きで減らせるのは体脂肪ではなく水分。それどころか筋肉は痩せるのに脂肪は変わらないので隠れ肥満になるのだとか。

なるほどライザップのあれは2ヶ月間の炭水化物断ちで体脂肪を減らすのではなく、体から水分を絞り出すことで痩せさせるということなのか。霜降り肉からサシが減るのではなくジャーキーになる感じかな。まあ実態がどうであれ見栄えのする体が欲しい人もいるだろうから、それもありでしょう。

でも体内の水分が減れば水圧に弱くなりますね。普通の人には関係ないけど我々ダイバーにとって炭水化物抜きダイエットはリスキーかな。ダイエット前よりもスクイーズを感じるのは確実だし、ひょっとしたら冷えやすくなったり窒素酔いしやすくなるかも。

なお、番組では同じカロリーでも炭水化物を多く食べた場合と少し食べた場合の体温変化を双子の俳優で実験していました。

炭水化物は発熱しやすい
世界一受けたい授業2015年07月25日放送分より

結果は炭水化物を多く摂った方が体温が上がるようです。痩せたければ炭水化物を食べろという根拠ですね。

とは言え炭水化物も余計に食べれば太るのは明白だから、ちゃんと痩せるには適度に食べなければいけません。ちいと困った。炭水化物を抜くのは簡単だけど、適量を見分けて余計に食べないようにするのは食いしん坊には難しいところです。

最後に森本先生がお勧めするダイエットは「日常生活の中で何気ない動き(NEAT *)を増やせ」だそうな。ティッシュの箱はあちこちに置かずに必ず歩いて取りに行くとか、テレビのリモコンを使わないとか。

* NEAT:Non Exercise Activity Thermogenesis

辺野古移設工事中断で喜んでいいの?

wordpress-logo政府が辺野古移設工事を一ヶ月中断たのを受けて、テレビでは「我々の勝利」などと語る沖縄のおじいの言葉を流したりもしてたけど、まだ単なる中断です。政府は「その間、対話を重ねる」なんて言っているけど、しばらく安保法案に集中したくて止めただけかもしれません。

この問題、選択肢は以下の通り。

  1. 辺野古の埋め立てを進め、普天間基地を移設する
  2. 普天間基地を存続させる
  3. 普天間基地を県外(または国外)に移設する
  4. 普天間基地を県内に移設する
  5. 超大型空母を造り、普天間基地を移設する
  6. 沖合いにメガフロートを作って普天間基地を移設する

現行は1ですが、沖縄県側が3で強固な態度をとり続ければ2に落ち着き兼ねません。理想は5や6だけど、まだSFの域を出ないし。

よって私は4がいいと思います。嘉手納なりキャンプ・ハンセンなり既存の米軍基地と併合すると。

もちろん沖縄および日本が他国の驚異にさらされていなければ3が良いけど、中国の南シナ海や沖縄近海での不穏な動きを見れば、海兵隊を沖縄から遠いところに置くのは拙いでしょう。

理想的なiPad用キーボード

サンコーレアモノショップあらiOSデバイス用のキーボードが発売されました。

電池要らず!iPhone/iPad用有線ミニキーボード

この製品の特徴は有線である点。私は以前、Bluetooth接続のキーボードを買ったのだけど、これが使い辛いのなんの。

接続が不安定だったり、使用中に充電が切れたりもそうですが、一番厳しいと思ったのがキーが隙間なく並んでいて、隣のキーまで一緒に押してしまいがちだったこと。

でもこのキーボードならすべて解決します。