iPhoneを水中カメラにする

2年前に買ったiPhone 4Sの割賦支払いが終了しました。今後は月々の支払いが2,000円ほど安くなります。

そして来秋にはiPhone 6が発売されるはず。前後して手持ちのiPhone 5の割賦支払いも終了するので、おそらく買い替えるでしょう。

そうするとiPhone 5が余るけど、実は使い道を決めてあります。水中ビデオカメラです。対応の水中ハウジングは何種類も出ているので。

例えばこちら。Nauticam製で私の一眼カメラとお揃いになります。色はイエローとブルー。

NauticamのiPhone用水中ハウジング
黄色とはクラシックな。そう、昔の水中カメラはなぜか黄色が多かったのですよね
Nauticamアプリのアイコン
Nauticamの専用アプリ。カメラ機能の他、ログも付けられるようになっています

さすがにアルミ削り出しではなけど、右側のロック機構やシャッターボタンの形状がいかにもNauticam製。  

あるいはこちら。色はホワイトとブラック。

WaterShot製iPhone用水中ハウジング

うん、こっちの方が落ち着いた色合いで良いけど、シャッターボタンは右手親指かな。  

Watershotのアプリ
Watershotの専用アプリはカメラ機能に特化したシンプル設計

この2種類の水中ハウジングの良いところはレンズ前に32mmのネジ径が切られていてアタッチメントレンズを付けられる点。フィッシュアイレンズを出してくれれば、間違いなく買うな。

さしあたり専用アプリは誰でも無料でダウンロードできるので、アプリの使い勝手を比べてみて決めるのも良いでしょう。

先日、SONYのアクションカムを借りて使ってみたけど、カメラの状態が把握できずに動画が撮れていませんでした。でも使い慣れたiPhoneならそれがありません。録ったそばから再生できるしiMovieアプリで編集も可能です。旅先に持参する充電器もiPhone 6と共通だし。たぶん。

近年、スマホのカメラ性能の向上でコンパクトデジカメが売れなくなったけど、水中カメラの世界でもそうなるかもしれません。