葉山の海は

葉山の海はなかなか生物層豊かでした。ダンゴウオオンリーで臨んだ私は2ダイブで1匹も見なかったけどウミウシの種類も数も多いようです。

こちらはイワアナコケギンポ。

イワアナコケギンポ
海岸沿いに伊豆を南下するにつれ生息数は減るそうですが、葉山にはたくさんいます

私は同じ神奈川県内だし、電車で行っても2時間弱なので伊豆方面に出向くよりもよほど手頃なわけですが、そこには難点も。防波堤の階段を下りた後、ビーチダイブのエントリポイントまでゴロタ石とアオサのついた岩からなるコケやすい磯を何十メートルも歩かなければならないのですよね。

私も筋力はある方ですが、私の体は重たいものを短時間持ち上げるのが得意なだけで起伏の多いフィールドではあまり役に立ちません。しかも私のカメラセットは8kg級。よってしんどいのなんの。満潮時なら歩く距離が短くなるものの、その分泳ぐ距離が長くなり、大きなカメラを携えた私にはやはり不利です。

どうやら御用邸の御前で昭和天皇がウミウシの研究に勤しまれた海なので、コンクリートを打つといった開発ができないようです。

ダンゴウオの幼魚
葉山のダンゴウオは赤、ピンク、緑の三色が出るそうな。今回ピンクは見てないなぁ

せっかくダンゴウオがたくさん見られるのに、何ともダイバー泣かせな海ですが、いずれはボートを出す計画もあるようです。漁協との話し合いが成立すればいいのか、それとも宮内庁との折衝や許可が必要なのかまでは伺っていないのですが。

でも、ボートダイブさえ可能になったなら、通ってみたい海です。

ダンゴウオ