こんなカメラが欲しい(応用編)

私が欲しいカメラとは、要するにマクロまたはフィッシュアイの交換レンズを付けた一眼レフの撮影条件を再現するコンパクトデジカメです。それでいて小さく安価な。

スペック的には例えばこんな感じでしょうか。

  マクロ専用 コンパクトデジカメ フィッシュアイ専用 コンパクトデジカメ
イメージセンサー 1/1.7インチ以上
焦点距離(レンズ端から) 5cm 〜 ∞ 1cm 〜 ∞
撮影倍率 1:1 1:3
ズーム なし(あっても良いが)
フルHD動画撮影
Wi-Fi機能 あり
備考 拡張バッテリーパック装着可

純正ハウジングはあってもなくても。これほど水中撮影向きなら確実にサードパーティが用意してくれるので。

Wi-Fi機能は水中ハウジングを開けずとも撮影した写真や動画を撮り出すため。SDカード互換のEye-FiやFlashAirもいいけど、8GBを超える大容量タイプが存在しないので。

拡張バッテリーパックの装着機構はぜひ欲しいですね。フルHD動画を2時間ぐらい撮ってもバッテリーが残っていると嬉しいです。

で、もしこれらが発売されたら、きっと私は2台持ちで潜ります。今でもたまにやってます。例えばマクロの海にジンベエザメが出るようなサウスレイテとかでは。2台目はもちろん普通のコンデジですが。

ジンベエザメ
ジンベエザメ サウスレイテのジンベエザメ。もちろん餌付けはされていません。 ジンベエウォッチング中は一眼レフカメラは禁止とのことでした。 フィッシュアイのコンデジがあれば、もっと近寄っても全体を入れながら撮影できるかも

一眼レフの最大の利点はレンズを交換できること。裏を返せば、水中撮影ではマクロならマクロ、フィッシュアイならフィッシュアイと決め打ちになります。かといって一眼レフの2台持ちはアシスタントのいるプロでもないと厳しいところです。私の一眼レフのセットは7kg強。それが2倍になると考えるとゾッとします。

でも、コンデジ2台なら携行も苦にならず、スナッピーコイル等でBCのDリングに結びつけて手を離すこともできます。

さすがに画質は一眼レフに及ばないとしても、この二種類のコンデジが登場したら、アマチュア水中写真の世界にちょっとした革命が起きそうです。

差し当たり私はフィッシュアイ専用コンデジの方が先に欲しいかな。今の一眼レフと併用するために。

“こんなカメラが欲しい(応用編)” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください