JetDrive 500の効果は絶大

非力なためOSのアップデートですら難儀するMacBook Air(Late 2010)を延命すべく内臓SSDをTransend JetDrive 500に換装しました。

Transend JetDrive 500
SSDケースも付属していて外したSSDも外付けとして再利用できるので単品のSSD製品を買うよりもお勧めです

願わくばメモリも増強したいけど、この機種はロジックボード直付けなので、どうにも手が出せません。

ただし、内臓SSDを64GB→240GBに増強してしばらく使ってみたけど格段に快適になりました。例えば動画エンコードの所要時間がぐっと短くなったし、Apple TVでMacの動画を再生させる際の早送り用の先読みも速くなりました。そういった処理はSSDの空き容量に依存するようですね。

推測するにメモリの空きが足りなくなった際に処理データの一部をSSDに一時退避させる処理の効率が良くなったのでしょう。逆にSSD容量が少ないと小分けにして何度も退避することになってビーチボールが回りやすくなるのでないかと。しかもSSDはHDDよりもかなり高速なので、メモリ増強に近い処理能力の増強結果が得られていると。

ああ、だったらMacBook Airでは諦めていたRAW現像にもチャレンジしてみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください