JetDrive 500

非力すぎるMacBook Air(Late2010)をMacBook Air(Mid 2017)の整備済品に買い換えそうになったけど、思いとどまりました。もちろん買い換えれば格段に性能は上がるし、Airの新モデルが近々登場する可能性も低いけど、私はMac mini待ちだから。どうせならメモリは16GBまでは上げたいし。

それに9月には次のmacOS 10.14 Mojaveもリリースになります。しかもAppleは2011年までに発売された機種をMojaveのサポート機種から外しました。ならば多くの機種が9月までに「Mojave Ready」と銘打ってモデルチェンジするのではないかと。よって今MacBook Airを買うと3ヶ月もしないうちにMac miniの新モデルが登場して愕然とすると思うのですよね。

てなわけで今は差し迫ったSSDの容量不足を解消すべく、本体を買い換える代わりにTransend JetDrive 500を購入しました。MacBook Air 2010/2011用の交換SSDです。

Transend JetDrive 500

これなら先々MacBook Airが故障しても取り出して240GBの外付けSSDとして使い続けられるし。

換装作業も簡単でした。基本的に付属のヘキサドライバでネジを外してSSDを差し替えるだけ。慎重にいきたいならYoutubeに動画がたくさん上がっています。

で、64GB→240GBに増えたSSDで使ってみた感想は快適そのものですね。もちろんメモリ容量とCPUパワーはそのままだけど、ビーチボールが回る機会がぐっと減りました。この製品のことは前から知っていたし、こんなことならもっと早く買えばよかった。

さて、これでマシンさえ壊れなければMac miniの新製品が出るまで待てそうです。9月には例年通り新型iPhoneの発表があるだろうから、Macは8月までに発表してほしいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください