3月、マクタン島で利用したホテルはHotel Europe。ビーチサイドではなく内陸のお安目のホテルです。AGODAで予約した料金は2泊の素泊まりで6,574円(宿泊税込み)でした。
このホテルを選んだのは立地が便利だから。なにしろガイサノ・グランモール(GAISANO GRANDMALL)から歩いて2分ぐらいの場所にあります。
ホテルは3階建てのビルでエレベータはないけど荷物はスタッフが運んでくれます。Wi-Fiも通っていました。
室内は至ってシンプル。まあ私は寝に帰るだけだからクーラーがあれば十分です。

壁にはテレビもあります。キャビネットの中にはセーフティボックスと冷蔵庫が据え付けられていました。

バスルームはシャワーとトイレのみのシンプルな構成。

ホテル内にレストランはないものの、同じビル内の入り口を出た隣にピザ屋と食堂がありますね。ただし朝は8:00開店らしく、多くのダイビングショップのピックアップには間に合わないでしょう。
でも近所にセブンイレブンがあり、そちらで朝食をとれます。セブンコーヒーも買えるし。 どこかのレビューで「屋上にスイミングプールがある」なんて書かれていたけど、もちろんガセです。そんなの作ったら確実に天井が抜けるか雨漏りしそうでした。
そうそう、BAYSIDE English Cebu RPCに留学した際の最後の課題が自力で帰国すること。なにしろ学校のあるアグス地区をタクシーが走っていないので。特に早朝は絶望的です。定番はトライシクルでグランモールまで出てタクシーに乗り換えるパターンですが、半ばダイビングが目的だった私は荷物が多く(大きなスーツケース2個とカメラバッグ1個で計60Kg超)、あの小さいトライシクルで運ぶのは無理がありました。
それが解っていた私は帰国を学校卒業翌日の土曜日ではなく月曜日とし、このホテルを利用したわけです。土曜日の朝、学校をチェックアウト後、ダイビングショップにピックアップしてもらい、すべての荷物をショップに預けてダイビング。帰りにホテルに送ってもらって翌日もダイビング。グランモール近くなので帰国日は早朝でもタクシーが簡単に捕まります。
なお、ホテルに空港送迎を750ペソで頼めるけど、街のタクシーに不安がなければその必要はないですね。私のときは片道135ペソでした。