Wi-Ho!(ワイホー)

旅行のクチコミサイト フォートラベルから海外で使える定額制Wi-Fiルーターレンタル「Wi-Ho!(ワイホー)」の案内メールが来ました。

asia_02

おう、これがあれば、外国でも地図アプリで現在位置をトレースできますね。

どうやら韓国や中国、それに私がよく行くフィリピンを含む東南アジア11カ国ではで700円/日の定額で使えるとのこと。

グアム・サイパンは欧米と同じく1,000円。残念ながらパラオはサービスがないようです。まあ、パラオはソフトバンクの海外パケットし放題も適用外だから。

その海外パケットし放題だと、ちょっとしたケータイメールのやり取りだけでもすぐに従量制リミットを超える()ため、実質2,980円/日固定のようなもの。それが700円(任意の保証金315円)/日ならお得です。

多分、ローミングをONにしている間は裏で各種アプリが容赦なくデータを取りにいくのだと思います。
とは言え、ローミングをOFFにするとメールをリアルタイムに取れないし…。

なお、申し込みは事前にWebで行い、受け取りは出発空港にて。支払いは返却後だそうな。

気になるのは返却。例えば返却場所が到着フロアと違ったり、帰りのリムジンバスの時間が迫っていたりすると厄介ですが、どうやら翌日に宅配便(着払い)で返せば良いとのこと。ならば安心か。

ものは試し。3月のサウスレイテで使ってみようかな。

格安なRX100用水中ハウジング

サンコーレアモノショップからソニーCyber-shot DSC-RX100用防水ハウジングケースが発売になりました。

wrcfcsrx-001
40m耐圧。全機能対応でで19,800円

作りは見ての通り、Canonの純正ハウジング(ウォータープルーフケースとも呼ばれる)とそっくりの透明なポリカーボネイト製です。同じ製作業者に発注しているのかな。

しかも、シューベースはもちろんレンズポート前面には67mmのネジ径まで備えているので、余計な補助パーツなしでマクロコンバージョンレンズが付けられます。Canonの純正ハウジングは、最近ようやくシューベースが付いたところなのに。いきなり追い抜いちゃいました。

もちろんレンズポートのそばにはダイヤルが設けられていて、これを摘んで回せばコントローラーリングが回るのでしょう。私の好きなマニュアルフォーカスができますね。

唯一至らない点といえば、ストロボ光のインターセプトの仕組み。箱形のディフューザーを外すと剥き出しのソケットが2個現れます。ここに光ケーブルを差せば良いわけですが、ハウジングが透明なのでカメラ本体のストロボ光も漏れてしまいます。ともするとハレーションが起きやすいわけです。

wrcfcsrx-006
外部ストロボの利用時には工夫した方がいいかも

でも、外部ストロボを使う際はINONのクリアフォトシステムを利用すれば、ストロボ光を赤外線(光らないけど外部ストロボは反応する)に変換してくれるので大丈夫です。クリアフォトシステムもフィルムとシールだけなら安価だし。 ともかく、

このハウジングは仕様といい、お値段といい、絶妙な感じ。DSC-R100は現時点で最高の水中撮影向けコンパクトデジカメなので、これは買いだと思います。

セブ行きにはスポーツプラスはいらない

昨年末、自宅最寄り駅のマクドナルドが閉店して、入れ代わりに近々ファミリーマートがオープンするそうな。ちとラッキー。今まで帰り道にはスリーエフが2軒しかなかったから。マクド、よくぞ潰れてくれたってなもんです。やっぱコンビニの方が便利だし。

再来週、ちょっとだけ馴染みのダイビング仲間がコナミスポーツのセブツアーに参加します。なにしろコナミのダイビング事業もあと2ヶ月足らずでお終いだからなぁ。

でも、彼女の話を聞いていると気になることが。「重量制限の緩和のために、ナントカって会費を払ってぇ…」だと。でも、成田発着のエコノミークラスの重量制限が20kgで、荷物の多いダイバーだとスポーツプラス(年会費12,500円で+15kgの追加重量枠加算)への加入が必要だったのは1年以上も前の話です。

ひょっとして実際はセブではなく隣のボホールあたりに渡るのかとも思ったけど、聞くと往路が成田→セブ、復路もセブ→マニラ→成田だそうな。だったら往復とも23kgが2個までOKなのでスポーツプラスの加入は不要です。

どうやらツアーの引率は古参ののインストラクター。なるほど、かつてセブに行った時のまま情報がアップデートされていないのでしょう。 もちろん私が最後に行った昨年12月前以降に再改定されたという話も聞かれません。

フィリピン航空のお知らせ
フィリピン航空のホームページのお知らせはなぜか命令口調

というわけでフィリピンのリピーターダイバーの勤めとして、昨日の夕方、人伝てにツアーリーダーに事情を教えてあげたけど、参加者各人のスポーツプラスの加入キャンセル、間に合うかなぁ。出発が10日後だから、もうみんな手続き取っちゃってるかも。

今回はイントラが二人同行するらしいからゲストは12人ぐらいか。仮に14人全員がスポーツプラスに加入したら合計で175,000円もの丸損になってしまうのだけど…。

ダイブビズショー2013の収穫(空気入りクローズアップレンズ)

fisheyeのブースで見つけたクローズアップレンズ(9,000円)。内部に設けた空気層陸上と同じ拡大率を再現しているとのことです。

DSC04395

確か水中では像がやや大きく見えているので、それを小さく補正するのかな。

いや、それは人の目の場合。ひょっとして水中ではカメラには小さく写ってて、それを陸上並に大きく補正するのかも。

どっちが正解か私には解りませんが、ともかくクローズアップレンズの新製品が出るとのこと。対応マウントはM52です。

ダイブビズショー2013の収穫(Nauticamのクローズアップレンズアダプタ)

ダイビングのイベントで毎回楽しみにしているのがfisheyeのブース。私も使っているNauticam製水中ハウジングの国内販売代理店です。

そして今回一番の目当てだったのが、こちらの製品。NAフリップレンズアダプターM67。

NAフリップレンズアダプターM67

ちょうつがいで接続されたリングの片方をレンズポートの先端に取り付け、もう片方にクローズアップレンズを付けておくと、パタッと開け閉めするだけで素早くクローズアップレンズを脱着できるガジェットです。

こういうのが欲しかったのですよね。クローズアップレンズの脱着には両手が必要だけど、水中でうねりがあったりすると苦労するし。

で、前から発売されることは知っていたので、気になっていたのはちょうつがいの強度。でも、かなりしっかりした作りでしたね。これなら安心して使えそうです。ちなみに定価は21,000円。財布に余裕が出たら買いましょうかね。