バルーンさが駅

佐賀インターナショナルバルーンフェスタは毎年、嘉瀬川の河川敷で開催されます。そしてこの時期だけ鍋島駅と久保田駅の間にバルーンさが駅がオープンします。普段はコンコースだけがあり、すべての電車が通過していきます。

このバルーンさが駅、ゾンビランドサガの第9話『一度は尽きたこの命​なんの因果か蘇り​歌い踊るが宿命なら​親友への想いを胸に秘め​貫くまでよ己のSAGA』の冒頭に登場してますね。生前のサキとレディース仲間の麗子が座っているのが河川敷からコンコースに登るための階段です。実際に行ってみて緑色の鉄橋が印象的だったので気づきました。

ゾンビランドサガ第9話の冒頭シーン
バルーンさが駅。ゾンビランドサガ第9話の冒頭シーンより

後でアニメを見返したら、冒頭に「嘉瀬川」の河川標識、そしてバルーンフェスタ1997のポスターなども描かれていますね。

なお、年に5日間ぐらいしか稼働しないバルーンさが駅には自動改札がなく、交通計ICカードが使えません。往路、SUGOCAとかで乗ったら、臨時の駅舎の長い列に並んで清算しなければなりません。そして復路は切符を買うために現金が必要です。

出店は電子マネー等に対応していないお店も多いので、行くなら現金を多めに持って行きましょう。

バルーンファンタジア 〜ゆかいなバルーン大集合〜

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ、『バルーンファンタジア 〜ゆかいなバルーン大集合〜』が毎日開催されていました。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタのバルーンファンタジア 〜ゆかいなバルーン大集合〜
佐賀インターナショナルバルーンフェスタのバルーンファンタジア 〜ゆかいなバルーン大集合〜

実施時刻は朝の競技後の10:30くらいとのこと。これ、楽しそうですね。

私は車じゃないので7:00〜の朝の競技を見るには佐賀あたりで前泊しなきゃならないけど10:30なら電車で無理なく行かれるか。来年は考えてみよう。

ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ、11月4日(土)の夜には「夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)」が実施されました。

競技が17:00終了。その後、時間をおいて会場にバルーンが集結して係留され、18:30からはでっかいランタンになります。西の佐賀県とはいえ11月のこの時間帯は真っ暗なので、さぞ綺麗なことでしょう。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタの夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)
佐賀インターナショナルバルーンフェスタの夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)

私は18:00頃には帰路に着いたので見られなかったけど、鳥栖行きの最終電車が19:04だったから、もうしばらく残ってしばらく眺めてもよかったな。

なお、会場は河川敷で日没後のバルーン近辺以外は暗いので毎年迷子が続出するそうな。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023(11.04)

11月3日(金祝)、佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023に赴いたものの午後の競技が強風のために中止になり見られなかったので、翌11月4日(土)にも行きました。

なお、この日は江頭2:50も来場し、飛んでたようです。自分は見られなかったけど。

私が到着したのは昼過ぎで午後の競技まで時間があったので、会場内で食べ歩きしたり、ホンダトライアルバイクショーを観覧するなど、あれこれ出し物を楽しんで時間潰し。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタのホンダトライアルバイクショー 佐賀インターナショナルバルーンフェスタのホンダトライアルバイクショー。毎年恒例らしいです

そうして15:00前に「フライイン競技を実施します」とのアナウンスがありました。フライインは2km(距離はその日の状況によって変わる)以上離れた任意の場所から飛び立ち、競技会場のゴール地点(地面に×印が貼られている)に目掛けてマーカーを投げ、最も近くにマーキングした人が勝者となる競技です。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023の競技ルール 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023の競技ルール

競技が開始され、しばらくすると空にたくさんのバルーンが見えてきました。佐賀弁と英語を話すダッドリーさんの実況では総勢79機と言ってたかな。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023のフライインが行われている空 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023のフライインが行われている空

とはいえ風頼みの競技。ゴール地点に接近できるバルーンは少なかったりします。

そんな中でゴール地点のすぐそばで撮った動画がこちら。

また、中には自分たちの頭上を通り過ぎるバルーンが現れ、バーナーを炊いた際にはその熱も感じられます。パイロットはさぞ熱いんだろうな。

そんな感じで、バルーン競技、かなり楽しめました。面白いです。会場は大規模な縁日みたいだし、できれば来年以降も来たいと思いました。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023

11月3日(金・祝)、佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023に行ってきました。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023のバナー

JR鳥栖駅で江北行きの電車に乗り、佐賀、鍋島と通過してこのイベント開催時だけ解放されるバルーンフェスタ佐賀駅に到着したら佐賀県民全員が集結したかのような混み具合。後で知ったけどこの日の来場客は21万人だったそうな。

会場は嘉瀬川の河川敷。ゾンビランドサガの第7話、サガロックが開催されていた場所です。ならばこれも聖地巡礼か。

ゾンビランドサガ第7話のワンシーン
ゾンビランドサガ第7話のサガロック会場

なお、会場には東京のイベントでも見たことないかもという数の屋台がびっしり。さすがは地方の田舎部。敷地にたっぷり余裕があるからなぁ。その上、体育館のような建物内では「うまかもん市場」「くつろぎ広場」「ふるさと物産館」が展開されていました。

食べたのはえびドッグ&鯖ドッグ。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023のえびドッグ&鯖ドッグ
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023のえびドッグ&鯖ドッグ

そして祐徳梅乃餅。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023の祐徳梅乃餅
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023の祐徳梅乃餅

さて、肝心のバルーン競技。この日のお天気は快晴だったけど15:00にキャンセルが発表されました。午前の競技(7:00〜)は無事実施されたのだけど午後の競技は中止です。理由は風が強かったから。何しろ風まかせの競技ですからね。強風下だとバルーンを膨らませるのにも苦労するようです。暖かくない空気も注入されて。

でも、有志の3チームがバルーンを膨らませてくれました。飛べはしなかったけどバルーンのサイズ感がわかります。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2023 11月3日の風景