2kmの卵もバカにならん

私はポケモンGOで今まで10kmや5kmの卵を優先的に孵化させてました。野生では捕まえにくい種が出そうだから。

ちなみにこれまで10kmの卵から生まれたので覚えているのはこちら。

  • ラプラス
  • エビワラー
  • ラッキー
  • プテラ
  • ストライク
  • カブト

でも、昨日たまたま2kmの卵を孵してみたら、ゼニガメ、そしてピカチュウが立て続けに生まれました。これには感激。私にとってピカチュウはまだ2匹目。私の行動範囲ではとんと見かけないので。アメも8個持ってたし。

2kmから孵ったピカチュウ

で、ゼニガメやピカチュウが2km卵から孵るならフシギダネやヒトカゲもそうじゃないかと。まあフシギダネはそこら中でちょいちょい見つかるけど、ヒトカゲはいまだ4匹しか見てないし、内2には逃げられました。ちゃんとズリの実をあげて黒玉を投げたのになぁ。

ならば2kmの卵を積極的に孵すのもいいかも。もちろんポッポやキャタピーなんかが出ることも多いけど、2kmの良いところはすぐに孵ること。次から次に孵していけば、野生の個体をゲットするよりも効率的かも。寝るときにiPhoneのWi-Fiを切っておけばGPSの補足に迷って勝手に0.5kmぐらいは稼げるし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください