エコポイントが日本を滅ぼす説

もうすぐエコポイント制度が終了しますよね。その前に地デジテレビを1台くらい買おうかと思わなくもないですが、やはり気が引けます。今のテレビは無きゃ無いで困らない代物だよなと。

加えて、そう遠くない将来、Android搭載の格安テレビも発売されるでしょう。地デジチューナー非搭載、ネットテレビが基本の。そういう機器やApple TVでNational GEOGRAPHICやニュース系チャンネルなんかが見られるようになれば、私はもう地デジなんか要らないわけです。おまけにテレビは捨てにくいし。

で、そのエコポイントなんですが、これってホントは罪作りな拙い政策だと思います。だって税金で前倒し需要を作って二大産業の自動車と電気業界に特需を呼び込んだのは、裏を返せばそれらの業界の更なるスリム化や淘汰を妨げたことでもあるわけで。痛みを和らげることで病状を深刻化させてしまうような話で、かつての地方には建設業従事者が多く、失業者を増やさないために不自然な公共事業も必要という構図に似てます。

本当なら自動車でも電気でも大手メーカーは中長期のスパンで新興国との競争に勝てる分野だけに重点投資するぐらいの決断が必要ですよね。例えばロボットのソフトウェアとか。差し当たり新しいレガシーに搭載されたEyeSightなんかは良い方向性です。部品を組み立てたら出来上がるもとは違い、基礎研究の積み重ねがモノを言うような。じゃないと遠からず自動車にも家電にも今スマートフォンで起きていることが起こります。モノ作りへの執着、思い入れが結果的に日本を亡国へと導きかねないと。

産業界サイドからすれば、当事者に痛みを与えない人員削減の土壌作りを政治に求めるべきだったのではないでしょうか。政治家の連中には期待薄だとしても、避けては通れない道。なのに反動が怖い麻薬のようなエコポイント特需にすがってしまって…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください